(たましい)のカード/Card of the Soul》

通常魔法
「魂のカード」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッキを確認する。
その中から攻撃力・守備力の合計が自分のLPと同じ数値となるモンスター1体を
手札に加える事ができる。

 ザ・ダーク・イリュージョンで登場した通常魔法
 攻撃力守備力の合計が現在のライフポイントと同じ数値となるモンスター1体をサーチする効果を持つ。

 サーチできるモンスターに制限はかかっていないが、ライフポイントを狙った値にするのは難しい。
 固定値ライフにするカードは数が少なく、自分ライフを固定値にできるカードは、禁止カードを除けば《ライフ・ストリーム・ドラゴン》《時械神サディオン》のみ。
 所定の値になるように払うなら《究極・背水の陣》《ラーの翼神竜》などもあるが、いずれも残るライフポイントが少なくサーチ対象が極めて限定される。
 《窮鼠の進撃》《サイコ・ブレイド》など自分で調整できるライフコストを払うカードも存在するので、これらのカードで調整したい。
 ライフを半分払うカードを使うと下二桁が50や25になりやすくなり、サーチできなくなる恐れがあるので、ライフを半分払うカードとの併用は避けたいところ。
 ただし、このカードバーンカードチェーンされてライフが変動すれば失敗する恐れがある。

 デュエル開始時からライフポイントの変動がなければ、攻撃力守備力の合計が8000のモンスターサーチできる。
 攻撃力守備力共に4000の《オベリスクの巨神兵》《ダークネス・ネオスフィア》《時械神サンダイオン》等が該当する。
 詳細は下記のリストを参照。

  • 原作・アニメにおいて―
    デュエリスト達は、切り札や思い入れのあるカードを「魂のカード」と称することがある。
    例えば「バトルシティ編」において、遊戯は《真紅眼の黒竜》を「城之内くんの魂のカード」と呼んでいる。
    また、「城之内vsリシド」において、城之内が《人造人間−サイコ・ショッカー》等のアンティで貰い受けたカードを「魂のカード」と称している。
    • 「魂のカード」という表現が使われた回数は原作・アニメを通じてもあまり多くはなく、意外にも海馬が《青眼の白龍》をこう呼んだ事も一度もない(オレの魂と呼んだことはある)。
  • 描かれている人物の服装は、遊戯達の通う童実野高校の制服とよく似ている。
    しかし髪型が光で隠れているため、この人物が遊戯なのか城之内なのか、はたまた別の誰かなのかは判別しがたい。

関連カード

ライフポイント8000の場合に手札に加えられる攻撃力守備力の合計が8000のモンスター

収録パック等


Tag: 《魂のカード》 魔法 通常魔法

広告