()(ばん)/You're Finished》

永続罠
(1):カードの効果が10回以上発動したターンにこのカードを発動できる。
発動後、効果モンスター(サイバース族・闇・星10・攻/守3000)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。
この効果で特殊召喚したこのカードは、自分エンドフェイズに自分の魔法&罠ゾーンにセットされる。
(2):1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在し、相手がカードの効果を発動した時に発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
その後、このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。

 DUELIST NEXUSで登場した永続罠
 罠モンスターの1体であり、10回以上効果の発動が行われたターン発動でき、自分エンドフェイズ魔法&罠ゾーンセットされる効果、自身がモンスターゾーンに存在する状態で相手効果発動した場合に相手フィールドのカード全体除去して自身をセットする誘発即時効果を持つ。

 (1)は自身の特殊召喚効果
 展開系のデッキであれば一方のプレイヤーのみで10回というのも珍しくないため、相手依存でも発動条件を満たせる事は少なくないが、その場合は不安定さが否めない。
 そもそも10回も効果発動を許している時点で、このカード除去されるか、無効化手段を構えられるなどして(2)が通せない、などの事態に陥っている可能性が非常に高いだろう。
 そのため基本的には、自分で積極的に効果の発動を行うことでトリガーとしたい。
 効果を無効した《スチーム・シンクロン》《フォーミュラ・シンクロン》等であれば何度も発動できるため、単独で10回を稼ぐことができる。
 逆に、そのターン中に10回以上効果の発動が行われた後ならいつでも発動できるため、10回目のみならず11回目でも20回目でも、あるいはチェーンの逆順処理が終わった直後を狙って使用することもできる。
 発動後そのターン中に再セットされた場合も同様であり、《王家の神殿》などでセットしたターン発動できる状況であるなら即座に発動できる。

 (2)は相手フィールドのカード全体除去
 豪快な効果だが相手にはこの効果が見えているため、発動されたくない場合にはそもそも効果の発動を控えやすいものの、全体除去効果の発動の放棄の2択を迫ることはできる。

 (1)の効果特殊召喚したターンの終了時も(2)の効果使用後も、このカードは強制でセット状態に戻ってしまうため、基本的にはこのカードは1ターンしか維持できない。
 そのため、(2)を相手ターン中の牽制として使いたいなら相手ターン特殊召喚する必要があり、フリーチェーン効果の多いデッキで使用する事になる。
 自分ターン特殊召喚した場合にも相手の妨害への牽制にはなるものの、そもそも発動条件を満たすまでに妨害を受けやすい事、効果そのものを無効にできないことから、抑止力としてはあまり頼りにはならない。
 ステータスは高いので、この場合は攻撃に参加してダメージを稼ぐことになるだろう。
 一応、《古代の機械飛竜》デメリット効果などで複数ターンにわたって維持することは可能だが、セットできない場合は(2)を発動できないのが悩ましい。

 「相手の行動回数を参照して発動し、除去を行う」という点では《原始生命態ニビル》と類似している。
 こちらと比較すると、手札発動するため妨害を受けにくい、相手先攻ターン目でも使用できるといった理由から、全体的な汎用性メタ性能ではあちらが勝る。
 こちらは自分発動もカウントされる点や、除去自分フィールドを巻き込まない点、罠モンスターである点、繰り返し発動できる点など差別化できる点は多いため、意識した運用を心がけたい。

  • カード名の「キリばん」は、「キリのいい番号」を略したインターネット用語「キリ番」のこと。
    イラストでは刀剣を持った女番長(通称:スケバン)が描かれているため、上記の「キリ番」と「スケバン」、漢字の「斬(きり)」と「番」はそれらに掛けていると思われる。
    ステータスについても、の「3000」、レベルおよび発動条件効果の発動回数「10」は、いずれもキリ番と呼べる数字になっている。
    サイバース族であるのも、上記のインターネット用語に由来しているためだろう。
  • 個人サイトを立てることが流行していた時代のインターネットにおいて、各個人サイトではアクセスカウンターを設置し、10000回などキリ番のアクセス回数を踏んだ人に対して、記念として「ハンドルネームをサイトに掲載する」「リクエストに応えて絵を描く」等の返礼を行う文化が存在していた。
    一方で、キリ番を踏んだのにBBS(電子掲示板)で報告しない行為(踏み逃げ)は、こういった交流を楽しみたいサイト主からは嫌がられる傾向にあり、「キリ番踏み逃げ禁止」と注意書きしている個人サイトも多く見られた。
    しかし、偶然踏んでしまう場合もあり、掲示板への書き込みなどに積極的に関与したくない人間にとっては不親切な文化でもあった。
  • 効果はこの「キリ番踏み逃げ」をモチーフとしていると思われる。
    (1)は効果の発動「10回」というキリ番に反応して登場する様子、(2)はキリ番を達成したにもかかわらず無視して効果の発動を続ける相手を「踏み逃げした」と見なして粛正する様子を表現したものか。
    また、繰り返しセットされ、効果の発動が10回を達成するたびに現れるところも「キリ番」の特徴を表しているのだと思われる。
  • イラストにも、モンスターの背後にはアクセスカウンターやBBSと思われるものが表示されている。
    その様子から「キリ番の踏み逃げをする閲覧者がいないか見張っている番長」といったところか。
  • 英語名は「(お前は)終わりだ」という意味になっている。
    海外には「キリ番踏み逃げ」に相当する文化がないため、「イラストの女性が刀剣を手に敵を追い詰めた」という解釈になったのだろうか。
  • 韓国語名の칼방は刃物で傷をつける、刺すを意味する칼빵をかけた物と思われる。
    こちらも英語名と同じくイラストから連想されたカード名となっている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:この自分ターン中に特殊召喚された《斬リ番》を対象《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》効果発動できますか?
  できる場合、《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》エンドフェイズにどうなりますか?
  また、《斬リ番》の(2)のモンスター効果《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》は使用できますか?
A:《斬リ番》を対象《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》効果発動することはできます。
  その状況でもエンドフェイズ《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》モンスターゾーンに残ります。
  ただし、《斬リ番》の(2)のモンスター効果《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》が使用する事はできません。(23/07/06)


Tag: 《斬リ番》 永続罠 罠モンスター(効果) 星10 闇属性 サイバース族 攻3000 守3000

広告