粛声(しゅくせい)のガーディアン》

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
(1):儀式モンスター以外の自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキから「ローガーディアン」1体を特殊召喚する。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、
自分フィールドの儀式モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィールドの他のモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。

 INFINITE FORBIDDENで登場した永続罠
 儀式モンスター以外の自分モンスター戦闘破壊効果破壊された場合に《ローガーディアン》手札デッキから特殊召喚する効果、自身を墓地へ送る事で儀式モンスター1体をフィールドの他のモンスター元々の攻撃力の合計数値だけ強化する効果を持つ。

 (1)は《ローガーディアン》手札デッキからの特殊召喚
 トリガー自体は儀式モンスター以外を自爆特攻自分効果破壊して能動的に引く事はできる。
 《粛声の祈り手ロー》効果置くことができて自爆特攻すれば特殊召喚に繋げることもできる。
 ただ、肝心の《ローガーディアン》は単体ではレベルの割に低いステータスでしかないバニラに過ぎず、手札事故のリスクを踏まえてまで採用すべきかはよく考えたい。
 また、特殊召喚元が手札デッキに限られており、墓地へ送られたあちらを蘇生できないのも評価を下げる。
 あちらを複数枚採用するのは流石にデッキバランスの面からしても現実的ではなく、複数回使用したいのならばサルベージデッキに戻すギミックも取り入れる必要はある。
 始めからデュエル中に1度だけ使用すると割り切り、特殊召喚後は即座に下記の(2)を使用する運用を前提とするのが無難だろうか。

 (2)は自身をコストにした儀式モンスター単体強化
 強化値はフィールドの状況に左右されるが、自分相手すべてのモンスター攻撃力の合計数値を加算するため、状況次第では爆発的な強化も望める。
 安定した強化を見込むのならば自分フィールドに複数のモンスターを展開したり、攻撃力の高い壊獣等とコンボするのが望ましい。
 もっとも、効果の性質上、効果適用できればほぼ必ず相手モンスターを上回る攻撃力を得ることができ、高い戦闘ダメージを見込めるため、特にコンボを意識せずともエンドカードとしての性能は高い。
 《粛声の祈り手ロー》効果で直接置くことができるため、(2)のみを目当てとして採用するのも良い。

関連カード

イラスト効果関連

収録パック等


Tag: 《粛声のガーディアン》 永続罠 粛声 ガーディアン

広告