真炎竜(しんえんりゅう)アルビオン/Albion the Sanctifire Dragon》

融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+魔法使い族・光属性モンスター
このカードは融合素材にできない。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならない。
(2):相手ターンに、自分・相手の墓地のモンスターを合計2体対象として発動できる。
そのモンスターをお互いのフィールドに1体ずつ特殊召喚する。
(3):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
EXモンスターゾーン及びお互いの中央のメインモンスターゾーンに存在するモンスター4体をリリースし、
このカードを特殊召喚する。

 CYBERSTORM ACCESSで登場した光属性ドラゴン族融合モンスター
 融合素材にできない効果外テキスト相手効果の対象にならない永続効果相手ターン墓地モンスター2体をお互いフィールドに1体ずつ蘇生する誘発即時効果お互いエクストラモンスターゾーンと中央のメインモンスターゾーンの合計4体をリリースして自己再生する起動効果を持つ。

 《アルバスの落胤》を融合素材に指定する融合モンスターの1体。
 融合素材魔法使い族光属性には、《アルバスの落胤》サポートカードでもある《白の聖女エクレシア》融合召喚効果を持つ《赫の聖女カルテシア》が適する。
 《烙印融合》《白の烙印》を用いてデッキ融合墓地融合を行うのならば、汎用性の高い手札誘発チューナー《エフェクト・ヴェーラー》融合素材にしやすい。
 やや癖は強いが、(2)で蘇生することを考えれば制圧効果を持つ《昇霊術師 ジョウゲン》も相性が良い。

 (1)は相手効果に対する対象耐性
 除去や(2)に対する無効化をある程度防げる。

 (2)は相手ターン墓地モンスター2体をお互いフィールドへ1体ずつ蘇生する効果
 蘇生先は自分相手のどちらの墓地からも選ぶことができ、片方から2体でも良いし、両方から1体ずつ選ぶこともできる。
 融合素材として墓地へ送られた《アルバスの落胤》自分フィールド蘇生し、相手フィールド蘇生したモンスターとで融合召喚を行うのがベストな活用法だろう。
 上述の通り《昇霊術師 ジョウゲン》融合素材にしていればそれを蘇生することで制圧することもできる。
 蘇生時の表示形式は問わないため、自分フィールド《昇霊術師 ジョウゲン》相手フィールド守備表示モンスターという形で蘇生すれば、相手が自力で《昇霊術師 ジョウゲン》を突破しない限り1ターン分の特殊召喚ロックは約束される。
 《アルバスの落胤》光属性魔法使い族以外のモンスターでは、他の融合モンスター融合素材《赫焉竜グランギニョル》墓地へ送ることができる《超魔神イド》と相性が良い。
 元々《分かつ烙印》との相性のよさから【アルバスの落胤】に投入されることもあるため、無理なく揃えることが可能。
 他には、相手エンドフェイズ相手フィールドに弱小モンスターサーチャーリクルーターを立てて、返しの自分ターン攻撃の的にする使い方も良い。

 (3)はフィールドモンスター4体をリリースしての自己再生
 自分フィールドに関しては状況を整える事は難しくないが、相手フィールドの状況を作り出すのは難しい。
 また、この効果が見えている状況で相手がその様な状況を作ってくれる可能性も低いだろう。
 一応、メインモンスターゾーンに関しては壊獣等を用いれば多少はコントロールできるが、エクストラモンスターゾーンに関しては完全に相手依存である。
 基本的には期待はせず、発動機会が訪れたらラッキー程度に思っておけばよい。

  • (3)に指定されている4つのゾーンを結ぶと菱形(十字)になる。
    《アルバスの落胤》が関わるストーリーはドラグマの“ホール”を始めとして菱形が深く関わっている。
    また、《白の烙印》イラスト背景には赤い炎で十字ができているが、これも意識したのだろうか。

関連カード

―《真炎竜アルビオン》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《真炎竜アルビオン》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星8 光属性 ドラゴン族 攻3000 守2500 融合素材にできない

広告