真超量機神王(しんちょうりょうきしんおう)ブラスター・マグナ/Neo Super Quantal Mech King Blaster Magna》

リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/機械族/攻2500
【リンクマーカー:左下/下/右下】
「超量」モンスターを含む効果モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク召喚したこのカードは相手の効果では破壊されない。
(2):同名カードが自分フィールドに存在しない「超量」Xモンスターが
EXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚される度に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードのリンク先のXモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
そのXモンスターと元々の属性が同じ「超量」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

 DARK NEOSTORMで登場した光属性機械族リンクモンスター
 リンク召喚された状態では効果耐性を持つ永続効果リンク先への超量エクシーズモンスターエクストラデッキからの特殊召喚トリガードローする誘発効果エクシーズモンスター破壊された場合に同属性超量リクルートする誘発効果を持つ。

 素材には超量を含む効果モンスターが指定されている。
 《超量妖精アルファン》蘇生カードを併用すれば3体の超量を揃えることができる。
 《超量妖精アルファン》蘇生する《金華猫》なども併用すると良いだろう。

 (1)は効果破壊耐性
 破壊以外の除去が蔓延しているため信頼性の高い効果ではないが、すぐに除去されてディスアドバンテージを負う危険性を減らせる。
 リンク召喚された場合限定だが、リンクマーカーの位置とそれを参照する(2)(3)の効果の関係上このカード効果目的で再利用する旨みはないので気にはならない。

 (2)は超量エクシーズモンスターエクストラデッキからの特殊召喚からのトリガーとしたドロー効果
 《超量機艦マグナキャリア》効果特殊召喚すれば手札コスト分の損失を補うことができる。
 ただしこのカードリンク召喚に加えてエクシーズ召喚しなければならないため、消費が増える可能性は高い。
 《超量士レッドレイヤー》リンク素材にこのカードリンク召喚し、あちらの効果超量士蘇生すれば《超量機艦マグナキャリア》から特殊召喚ができる。

 (3)はリンク先エクシーズモンスター破壊された場合に超量リクルートする効果
 超量光属性が存在する。
 破壊されたモンスター超量以外でもいいが、【超量】では超量機獣を優先したい場面が多い。
 超量機獣以外ではエクシーズ素材を並べる必要があるため、やはり出しにくくなりがちである。
 超量機獣であれば対応する超量士リクルートすることでその効果を使用でき、《超量機艦マグナキャリア》があればエクシーズモンスターを重ねて(2)の効果にもつながる。
 やや受動的な発動条件だが、最悪自爆特攻でも使える。

 効果を考慮すると超量機獣リンク先に置いて運用する事になる。
 しかし、(1)は効果破壊への耐性のみで、(3)の効果を活かす前に戦闘破壊破壊ではない効果除去される可能性も高い。
 (3)を活かすなら《安全地帯》なども使いたいところ。

  • モチーフは特撮番組「スーパー戦隊シリーズ」に登場する合体ロボットの強化形態だろう。
    2000年代からは腕パーツなどの換装として行われるタイプが増えており、体形を変化させる合体は珍しくなっている。
    これはCGの普及など、かつての撮影技術では不可能な演出が技術の進歩によって可能になった影響が大きい。
  • 《超量機獣エアロボロス》が変形したと思わしき武器を合体ロボットが構えている。
    このようにグリーン戦士のメカが大型武器として扱われる代表例に1998年の『星獣戦隊ギンガマン』のロボ「ギンガイオー」が挙げられる。

関連カード

収録パック等


Tag: 《真超量機神王ブラスター・マグナ》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク3 光属性 機械族 攻2500 超量

広告