人造人間(じんぞうにんげん)−サイコ・レイヤー/Jinzo - Layered》

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/機械族/攻2400/守1500
レベル6モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは効果を発動できず、攻撃宣言できない。
(2):フィールドに罠カードが存在する場合に発動できる。
自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
フィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊する。

 PRISMATIC SPECIAL PACKで登場した闇属性機械族エクシーズモンスター
 コントロール奪取する起動効果フィールド罠カードが存在する場合に自分フィールドモンスターリリースフィールド表側表示カード破壊する起動効果を持つ。

 (1)(2)共に汎用的な効果でありエクシーズ素材縛りが無いため、ランク6のエクシーズ召喚が狙えるデッキならばどこでも採用できる。

 (1)はコントロール奪取効果
 奪えるモンスターには表側表示であること以外の制限はないが、攻撃効果の発動は行えないため、戦力にならない。
 コントロール奪取ターン終了時までであるため、各種素材や(2)の効果などのコストに当てたい。
 基本的に元々の持ち主相手モンスターになるため、《宇宙との交信》コストや同じくランク6の《交血鬼−ヴァンパイア・シェリダン》エクシーズ素材にもなる。

 ちなみに、その《交血鬼−ヴァンパイア・シェリダン》も自身の効果相手モンスターコントロール奪取を行える。
 あちらは攻撃力がこちらより高く、永続的に奪う事ができ、モンスター除去魔法・罠除去を選ぶことができる。
 一方、リンクモンスターペンデュラムモンスタートークン罠モンスターも奪えるのはこちらのみの利点となる。
 また、墓地を介すあちらに対し、こちらは直接奪うため「墓地へ送られた場合」や「フィールド離れた場合」のトリガーを引かないのも特徴。
 両者を併用する事で対応力が広がるため、【ランク6】系統ではなるべくセットで採用するのが良いだろう。
 【六花】であれば《交血鬼−ヴァンパイア・シェリダン》同様コントロール奪取と相性が良い。

 (2)は除去効果
 基本的には1:1交換だが(1)によりコントロール奪取したモンスターコストにあてることで、0:2交換になる。
 ただし発動条件として表側表示罠カードが必要であり、安定して発動したいなら自身で永続罠を用意する必要がある。
 《リビングデッドの呼び声》エクシーズ素材を調達するといった方法ならシナジーする。
 《人造人間−サイコ・ショッカー》とのシナジーを考えるなら、モンスター永続罠扱いするのもよい。
 《人造人間−サイコ・ショッカー》サポートカードでもある《サイコ・ギガサイバー》なら相手モンスター永続罠化できる。
 緩い条件で墓地から永続罠化してフィールドに現れるレベルV・HEROを投入してみるのも手。
 また、《脅威の人造人間−サイコ・ショッカー》は同条件下で手札から特殊召喚した上でレベル6になれるので相性が良い。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《人造人間−サイコ・レイヤー》 モンスター 効果モンスター エクシーズモンスター ランク6 闇属性 機械族 攻2400 守1500

広告