端末世界(ターミナルワールド)NEXT(ネクスト)/Terminal World NEXT》

永続魔法
自分フィールドに他のカードが存在せず、相手フィールドのモンスターが3体以下で、
相手フィールドの魔法・罠カードが3枚以下の場合にこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドに出せるモンスターはそれぞれ3体までになり、
お互いのフィールドに出せる魔法・罠カードはそれぞれ3枚までになる。

 レイジング・テンペストで登場した永続魔法
 フィールドに出せるモンスターカード魔法・罠カードをそれぞれ3枚までにする効果を持つ。

 お互いフィールドへ出せるカード枚数に制限が掛かる。
 大量展開でモンスターゾーンを埋め尽くすデッキ【パーミッション】のように魔法&罠ゾーンを大きく利用するデッキが相手なら有効に働く。
 ペンデュラムゾーンに置いたペンデュラムモンスターもカウントされるので、他のフィールド魔法永続カードを使うと制限がかかることになる。
 だが通常のデッキであればこの制限範囲内で動くことは簡単なので、基本的に他のカードコンボしてロックを形成することになる。

 使うのであれば《宇宙の収縮》と同様、相手カードゾーンを浪費させるようなカードと相性がよい。
 《おジャマトリオ》《ハウスダストン》《チュウボーン》相手モンスターゾーンを埋め尽くすことができる。
 ただしそれぞれに弱点が存在するため、魔法・罠カードも封印したり《生贄封じの仮面》も使うなどして外堀を埋めておきたい。
 魔法・罠カードには《心鎮壷》などを使うと良いが、このカード魔法・罠カードの一枚として数えられるので更に永続カードを使ってしまうとあと1枚しか魔法・罠カードを使えなくなってしまう。
 同様の封印効果を持つ《エレクトロ軍曹》《電光−雪花−》といったモンスターも使い、余裕を持たせておきたい。
 《カースド・フィグ》であれば墓地から封印を行うのでフィールドを圧迫せず、相手カードのみを封印できればこのカード発動条件も満たすことができるので非常に相性が良い。

 だが発動条件がかなりの曲者で、こうしたコンボが前提であるにもかかわらずフィールドに先にカードを出しておくことができない。
 このため他のロックに使うカードは大抵後から出さなければならないため、先攻ターン目でもなければ対処をされやすい。
 また、モンスターを封じるだけなら上記のカード発動条件のない《地盤沈下》を合わせれば成立する。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《端末世界NEXT》 魔法 永続魔法

広告