超銀河眼の光波龍(ネオ・ギャラクシーアイズ・サイファー・ドラゴン)/Neo Galaxy-Eyes Cipher Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3000
レベル9モンスター×3
(1):このカードが「サイファー」カードをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を3つまで取り除いて発動できる。
取り除いた数だけ相手フィールドの表側表示モンスターを選び、
そのコントロールをエンドフェイズまで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、
攻撃力は4500になり、カード名を「超銀河眼の光波龍」として扱う。
この効果の発動後、ターン終了時までこのカード以外の自分のモンスターは直接攻撃できない。

 レイジング・テンペストで登場した光属性ドラゴン族エクシーズモンスター
 サイファーエクシーズ素材としている場合にエクシーズ素材を3つまで取り除き、その数だけ相手モンスターコントロールエンドフェイズまで得る起動効果を持つ。

 正規のエクシーズ召喚《星遺物の胎導》があれば可能ではあるが、効果を使うには《光波異邦臣》《光波防輪》が必要となる。
 そのため、《銀河眼の光波竜》《RUM−光波昇華》を使うか、《銀河眼の極光波竜》効果で上に重ねることになる。
 なお、効果を得るためにサイファーカードを指定しているため、《光波異邦臣》などをエクシーズ素材にしても効果発動でき、蘇生から効果を使う機会もあるだろう。

 効果《銀河眼の光波竜》の上位版と言えるコントロール奪取カード名攻撃力の変更。
 こちらはエクシーズ素材があれば3体までのモンスターを奪取できる上に対象をとらない効果であるため効果の対象にならない耐性を持つモンスターも奪うことができ、変更後の攻撃力は4500になるため、奪いきれなかったモンスターも容易く戦闘破壊できる。

 《銀河眼の光波竜》同様、奪ったモンスター《銀河眼の極光波竜》を重ねたりリンク素材にすればコントロールを戻さずに済む。
 エクシーズモンスターの場合は《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》《銀河眼の光波刃竜》などのエクシーズ素材にできる。
 なお、このカードエクストラモンスターゾーンに存在する場合はこのカードリンク素材に含める必要があるため、メインモンスターゾーンに出しておきたい。
 また、レベルを持つモンスターであれば《真血公ヴァンパイア》《交血鬼−ヴァンパイア・シェリダン》エクシーズ召喚に使用する事で墓地へ送らずに処理できる。

 全てコントロール奪取しても直接攻撃できるのはこのカード1体のみなので1ターンキルは難しく、全部奪っても逆に戦闘ダメージが減ってしまう場合もある。
 《銀河眼の光波竜》自体もコントロール奪取効果を持ち、こちらの効果を活かすには、相手モンスターが3体以上存在する時になる。
 攻撃力以上に効果で盤上を制圧するタイプのモンスターが多い現環境で、相手モンスターが3体存在するような場合、このカードをそもそも出せない場合が多い。
 また、《銀河眼の光波竜》にも《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》《銀河眼の光波刃竜》などを重ねることができ、それらだけで対処可能な状況も多く、RUMを消費してまで使うほどではない。

 また、ギャラクシーアイズRUMを用いる場合、《CNo.107 超銀河眼の時空龍》も存在する。
 あちらの方が、複数のRUMに対応し、そのRUMを他のCXCNo.に回すこともでき、戦略の幅は大きく広い。
 現状では、これらと共有ができないために優先順位が大きく下がる点が、このカード《RUM−光波昇華》の最大の欠点となっている。

 《光波干渉》適用すれば、コントロール奪取したモンスター攻撃力9000にしてモンスター戦闘破壊しその後に自身が直接攻撃する、もしくは自身が攻撃力9000での直接攻撃が可能になる。
 いずれも大きなダメージを見込めるため、併用しておきたい。

 また、《ブラック・ガーデン》とも相性が良い。
 このモンスターを出す過程でローズ・トークンを4体確保でき、このカード効果でその内2体を奪って攻撃力4500にすれば多大な戦闘ダメージを狙える。
 奪った2体で残った2体のローズ・トークン攻撃すれば7400の戦闘ダメージが発生する。

  • ZEXALシリーズで登場した「超銀河眼(ネオ・ギャラクシーアイズ)」の攻撃名はいずれも進化前の攻撃名の一部に「アルティメット」が付いていたものだが、このカード攻撃名はその法則から外れている。
  • アニメでの効果は以下の通り。
    (1):このカードが「銀河眼の光波竜」を素材としてX召喚に成功した場合、以下の効果を得る。 
    ●1ターンに1度、このカードのX素材を全て取り除いて発動できる。 
    相手フィールドの全てのモンスターのコントロールを可能な限り得る。 
    この効果でコントロールを得たモンスターのカード名は「超銀河眼の光波龍」として扱い、 
    攻撃力はこのカードと同じになり、効果は無効化される。 
    また、そのモンスターはこのターン攻撃できない。 
    ●表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動する。 
    このカードの効果でコントロールを得たモンスターのコントロールは、元々の持ち主に戻る。
    アニメの効果のままではこのカードの上に《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》等を重ねることでコントロール相手に戻るデメリットを無視できてしまうためか、OCG化において弱体化してしまった。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《超銀河眼の光波龍》 モンスター エクシーズモンスター 効果モンスター ランク9 光属性 ドラゴン族 攻4500 守3000 ギャラクシー ギャラクシーアイズ サイファー サイファー・ドラゴン

広告