超量必殺(ちょうりょうひっさつ)アルファンボール/Super Quantal Alphan Spike》

通常魔法
(1):自分フィールドに「超量士」モンスターが3種類以上存在する場合に発動できる。
相手フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。
その後、相手はエクストラデッキからモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):自分の墓地からこのカードと「超量妖精アルファン」1体を除外して発動できる。
デッキから「超量機艦マグナキャリア」1枚を発動する。

 レイジング・テンペストで登場した通常魔法
 超量士が3種類以上存在する場合に相手フィールドのカードを全てデッキに戻し相手エクストラデッキからモンスター特殊召喚する効果墓地から自身と《超量妖精アルファン》除外してデッキから《超量機艦マグナキャリア》発動させる効果を持つ。

 (1)の効果全体除去効果であるが、エクストラデッキモンスター特殊召喚させるリスクが伴う。
 《超量妖精アルファン》効果超量士効果、何かしらの蘇生を組み合わせれば3体並べることができ、(2)の効果を使うこともできるため、この方法を使いたいところ。
 そのままでは超量士3体はレベルが異なるため、(2)の効果エクシーズモンスターにつなげたい。
 対象をとらないデッキバウンスであり、相手墓地アドバンテージを与えることもなく、除去としては最高性能である。
 ただしエクストラデッキからの特殊召喚を許すため、出されたモンスターによっては除去で与えた損害を打ち消すアドバンテージを与えかねないことには注意したい。

 (2)の効果《超量機艦マグナキャリア》デッキから発動する効果
 《超量妖精アルファン》も必要になるが、(1)の効果発動条件を満たすには《超量妖精アルファン》が大抵の場合必須になるため、条件は自然と整う。
 展開した超量士《超量機艦マグナキャリア》効果超量エクシーズモンスターにつなげ、戦線を維持することが可能。

 基本的には(1)の効果相手が出したエクストラデッキモンスターを(2)で出した《超量機艦マグナキャリア》効果で対処するといった形になるのだが、問題は相手がどんなモンスターを出してくるかだろう。
 単に攻撃力が高いだけのモンスターが出てきた場合除去で対処できるが、耐性持ちで高打点のモンスターが出てくると処理が難しい。
 特に本来特殊召喚が難しい大型モンスター無効効果などを兼ね備えている場合が多く、超量機獣では歯が立たない可能性もある。

 消費が嵩むもののエクシーズ素材が4種類以上の《超量機神王グレート・マグナス》を出すことができれば、ほぼ全てのモンスターに対処できる。
 (2)の効果《超量機艦マグナキャリア》発動すればカードの発動チェーンブロックを作らない特殊召喚を行うことなく用意できるため、《超電導戦機インペリオン・マグナム》《スターダスト・ウォリアー》効果はすり抜けることができる。
 しかし守備表示《始祖竜ワイアーム》《合神竜ティマイオス》を置かれるとどのモンスターでも突破できないため、膠着状態に陥ってしまう。
 また、以下のようなモンスターを出された場合には超量機獣を出すことすら叶わず、対処不能になる恐れがある。

  1. 特殊召喚自体を封印される。(《異星の最終戦士》等)
  2. このカード墓地へ送れなくなる。(《M・HERO ダーク・ロウ》等)
  3. 墓地のこのカード除外する、墓地発動したこのカード効果無効にするなど墓地のこのカードに干渉される。(《呪符竜》《青眼の精霊龍》等)
  4. 効果の発動無効にする効果フリーチェーン効果《超量機艦マグナキャリア》除去される。(《シューティング・クェーサー・ドラゴン》《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》等)
  5. 《超量士レッドレイヤー》効果を使った後や除外など、《超量士レッドレイヤー》効果が出せない形で超量士除去を受ける。(《ABC−ドラゴン・バスター》等)

 このうち1ターンに1度しか発動できない効果に対しては《超量機艦マグナキャリア》手札にもう1枚用意しておけば問題ないのだが、永続効果に対しては無意味である。
 このカードをもう1枚発動して《超量機艦マグナキャリア》を2枚用意するという手もあるが、超量士除去されてしまうと発動できない他、《呪符竜》《ABC−ドラゴン・バスター》などはその都度このカード除外できてしまう。
 一部のものは、《超量機獣マグナライガー》《超量機獣エアロボロス》でも対処可能。
 とはいえ、万全を期すのであれば、モンスター効果無効にできるカードを併用するといいだろう。
 最も確実なのが壊獣リリースしてしまうことであり、超量機獣でも対処しやすくなる。

 もっとも、(1)の効果発動条件上、超量士が揃わないと使えないため腐ることも多く、超量士を揃える手段を優先した方が良い場合が多い。
 召喚反応系やフリーチェーンなどはこのカードを使う前に超量士などが除去されてしまうため、それらの対策には全く向いていない。
 また、超量機獣《超量機神王グレート・マグナス》自体も十分な除去耐性を併せ持つため、わざわざこのカード除去したいような場面も少なく、オーバーキル用のカードである。
 無暗に使用しても相手特殊召喚で自殺行為にもなりかねないため、基本的に(1)は無視して手札コストなどに使った方が良い場面も多いだろう。

  • スーパー戦隊シリーズにおける「人間大時の必殺技」をイメージしたカードと考えられる。
    「ヒーローが必殺技で人間大の怪人を倒すと、巨大化した怪人や巨大敵ロボットが現れ、それを倒すべくヒーロー側も巨大ロボを出撃させる」という、同シリーズの展開を忠実に再現した効果となっている。
  • イラストでは、バレーボール型のオーラを纏った《超量妖精アルファン》が、《超量士グリーンレイヤー》のレシーブ、《超量士ブルーレイヤー》のトス、《超量士レッドレイヤー》のアタックを受け突撃している。
    バレーボールを用いた必殺技ということで、モチーフは1981年の『太陽戦隊サンバルカン』で使用されたサンバルカンの必殺技「バルカンボール」と思われる。
    これはバレーボール型の爆弾を蹴り上げた後、3人の戦士がそれぞれレシーブ・トス・アタックして怪人にぶつけ爆発させるという技であった。
    また、マスコットキャラクターをボールに見立てて投げつけるという発想は同じく東映特撮の『星雲仮面マシンマン』を参考にしたものと思われる。
  • 英語名は「スパイク」になっており、モチーフがより強く意識されている。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:相手発動したこのカードの(1)の効果で、自分《エクシーズ・シフト》効果特殊召喚された後にエクストラデッキ表側表示で加わった《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》特殊召喚できますか?
A:いいえ、特殊召喚できません。(16/10/13)

Q:相手フィールド融合シンクロエクシーズリンクモンスターのみが存在する場合でも発動できますか?
A:はい、発動できます。(20/03/09)

Q:この効果融合モンスター等のみをエクストラデッキに戻して、メインデッキに戻したカードが1枚もなかった場合でも、特殊召喚する処理は適用されますか?
A:はい、適用され特殊召喚されます。(20/03/09)

Q:相手エクストラデッキゾーンカードが0枚の時に発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(20/03/11)

Q:相手エクストラデッキゾーンカードが0枚で、相手フィールドに元々の持ち主相手である融合シンクロエクシーズリンクモンスターが存在する場合に発動できますか?
A:いいえ、その場合でも相手エクストラデッキゾーンカードが1枚以上でないと発動できません。(20/03/11)


Tag: 《超量必殺アルファンボール》 魔法 通常魔法 超量

広告