忍法(にんぽう) 落葉舞(らくようまい)/Ninjitsu Art of Dancing Leaves》

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分・相手フィールドの「忍者」モンスターまたは裏側守備表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターをリリースし、デッキから「忍者」モンスター1体を特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは墓地へ送られる。
(2):このカードが表側表示で存在する場合、
自分の魔法&罠ゾーンの「忍法」永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。

 DARKWING BLASTで登場した永続罠
 自分相手フィールド忍者裏側守備表示モンスターリリースして忍者リクルートする効果自分忍法永続魔法永続罠手札戻す効果を持つ。

 (1)は忍者リクルートする効果
 自分モンスターリリースした場合、忍者裏側守備表示モンスターを任意の忍者に変換できる。
 この戦術を取る場合、このカードサーチできる《忍者マスター HANZO》が適任だろう。
 相手フィールドモンスターリリースできるため、《忍法装具 鉄土竜》装備させたり、《月の書》などで裏側守備表示にしたりすれば、除去も同時にこなせる。

 起こることは稀だが【忍者】ミラーマッチにおいては、フリーチェーン相手忍者リリースし、自分忍者リクルートできる強力無比なカードとなる。
 同様に【ゴーストリック】など裏側守備表示モンスターを多用するデッキに対しても非常に強力なメタカードとして機能する。
 ただしこのカードによるリリース効果によるものであるため、【シャドール】のようなデッキを相手取る場合は注意が必要である。

 (2)は忍法永続魔法永続罠バウンスする効果
 このカードも含め忍法永続罠は無意味にフィールドに残ることが多いのだが、この効果によりそれらを再利用できる。
 再利用するのはこのカードでもよいため1枚で使い回せるが、(1)とは同一ターン発動できない点に注意。

 《忍法 分身の術》と相性が良く、こちらで《黄昏の忍者将軍−ゲツガ》《重の忍者−磁翁》リクルートして、それをコスト《忍法 分身の術》発動すればかなり自由に忍者リクルートできる。

  • 「落葉舞」なる忍法・忍術は実在しないが、忍者漫画「伊賀の影丸」に「忍法木の葉隠れ」なる忍法が登場する。
    術者を中心に旋風と共に木の葉が舞い散る技で、このカードイラストと極めて酷似し、元ネタである可能性が高い。
    • 偶然の可能性もあるが、「忍法木の葉隠れ」も同名の異なる術が劇中に登場しており、2つの効果を使い分けられる本カードと一致する。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《忍法 落葉舞》 永続罠 忍法

広告