(しろ)霊龍(れいりゅう)/Dragon Spirit of White》

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名はルール上「ブルーアイズ」カードとしても扱う。
(1):このカードは手札・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(3):相手フィールドにモンスターが存在する場合、
このカードをリリースして発動できる。
手札から「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 シャイニング・ビクトリーズで登場した光属性ドラゴン族最上級モンスター
 ブルーアイズとして扱う効果外テキスト手札墓地通常モンスターとなる分類されない効果召喚・特殊召喚に成功した時に相手フィールド魔法・罠カード除外できる誘発効果、特定の条件で《青眼の白龍》特殊召喚する誘発即時効果を持つ。

 ルール上ブルーアイズとしても扱われるため、そのサポートカードを使用することができる。
 特に《太古の白石》とは相性が良く、最上級モンスターでありながら自己特殊召喚効果を持たないこのカードデッキから特殊召喚できる。

 (1)の効果により手札墓地では通常モンスター扱いになる効果
 一部の通常モンスターサポートカード《青眼の白龍》と共有できる。
 《銀龍の轟咆》《蒼眼の銀龍》等による蘇生から、(2)の除去効果につなげることができる。
 《竜の霊廟》墓地へ送ることで、追加でもう1体ドラゴン族を落とすことも可能である。
 ただしフィールドデッキでは効果モンスターなので、《召喚師のスキル》等には対応せず、《蒼眼の銀龍》シンクロ素材にもできない点には注意が必要である。

 (2)は召喚・特殊召喚に成功した時に相手フィールド魔法・罠カード1枚を除外する効果
 墓地発動する効果を封じられる他、ペンデュラムゾーンにあるペンデュラムモンスターの再利用も防ぐ事ができる。
 ただし「時」任意効果なので、チェーン2以降での特殊召喚特殊召喚後に別の処理が挟まる場合はタイミングを逃し発動できない。
 特に速攻魔法《銀龍の轟咆》蘇生させる場合は注意が必要である。

 (3)は相手フィールドモンスターが存在する場合に自身をリリースして手札から《青眼の白龍》特殊召喚する効果
 発動条件が付いてフリーチェーンになった《正義の味方 カイバーマン》といったところ。
 《青眼の白龍》の展開手段としては重いが、効果の対象になった際のサクリファイス・エスケープには有効である。
 単純にステータスアップができるため、自分バトルフェイズで追撃する手段として使用するのもよいだろう。
 また、(2)の効果チェーンして発動することで、《スキルドレイン》を突破することもできる。

  • 原作「記憶編」では、《青眼の白龍》は「白き龍」と呼ばれ、少女キサラに宿る精霊(カー)だった。
    カード名はそれに由来するのだろう。
  • コナミのゲーム作品において―
    スマホアプリ「デュエルリンクス」では、海馬瀬人(DM、DSOD)、海馬モクバ(DSOD)がこのカードを使った時のボイスが用意されている。

関連カード

―《白き霊龍》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《白き霊龍》 モンスター 効果モンスター 星8 光属性 ドラゴン族 攻2500 守2000 ブルーアイズ

広告