白闘気白鯨(ホワイト・オーラ・ホエール)/White Aura Whale》

シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/魚族/攻2800/守2000
水属性チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
(1):このカードがS召喚した時に発動できる。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(4):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地から他の水属性モンスター1体を除外して発動できる。
このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。

 COLLECTORS PACK 2017で登場した水属性魚族シンクロモンスター
 シンクロ召喚に成功した時に相手攻撃表示モンスターを全て破壊する誘発効果2回攻撃および貫通永続効果相手によって破壊された場合にチューナー化して自己再生する誘発効果を持つ。

 シンクロ素材にいずれも水属性縛りがあるので、【水属性】関連のデッキに採用することになる。
 主な活用例は下記の通り。

 《深海のディーヴァ》《黄紡ぼうデュオニギス》リクルートしたり、《白の水鏡》蘇生した《ホワイト・スティングレイ》からサーチした同名カード召喚する方法でも1枚消費で出せる。
 他には水属性相剣トークンを出せる《相剣師−莫邪》《簡易融合》から出せる《テセウスの魔棲物》水属性チューナー蘇生できる《サルベージ・ウォリアー》《フィッシュボーグ−アーチャー》シンクロ素材として使いやすい。
 《王魂調和》《王者の調和》シンクロ素材縛りを無視して(1)の効果を狙うのも手。

 (1)はシンクロ召喚に成功した時に相手攻撃表示モンスター全体除去する効果
 守備表示よりも攻撃表示の方が遭遇率が高く、必ず攻撃表示となるリンクモンスターも存在するため、全体除去になりやすい。
 同レベルの類似効果にはシンクロ素材縛りが無い《えん魔竜 レッド・デーモン》も存在するが、デメリット持ちのあちらに対しこちらは後述のメリット効果も持ち合わせる。
 攻撃力ではやや劣るが、【水属性】ではこちらが優先されやすいと言える。

 ゴーティス《水晶機巧−クオンダム》効果シンクロ召喚すれば、相手メインフェイズにも発動可能な擬似《聖なるバリア −ミラーフォース−》に化ける。
 メインフェイズ限定かつレベル5の水属性チューナーが必要だが、同じく水属性チューナーである《スチーム・シンクロン》でも可能。
 ただしこの用途で使う場合、「時」の任意効果なのでチェーン2以降のシンクロ召喚タイミングを逃すので注意。

 (2)はモンスターへの2回攻撃、(3)は貫通効果
 (1)の効果除去できなかった守備表示モンスターダメージを与えつつ掃討できる。
 守備表示モンスターがいて直接攻撃できなくても、2回の貫通ダメージは十分な戦闘ダメージが期待できるだろう。
 また、(4)の自己再生を含めた蘇生帰還で使いまわす場合は、これらの効果によりアタッカーとなる。

 (4)は《白闘気海豚》と同じ自己再生効果
 シンクロ素材縛りの関係上、墓地コストを用意すること自体は容易い。
 ステータスの関係上、大抵は効果破壊を受けた場合になるが、破壊以外の除去も多いので油断はできない。
 自己再生時にチューナーとなるが、自身のレベルが高いのでシンクロ素材としては活かしにくい。
 《白闘気双頭神龍》属性などが合致するため組み込みやすいが、単体でも自己再生持ちアタッカーとして機能するため、チューナー扱いとなる点を無理に活かそうとする必要はない。
 活用する場合、連続攻撃後の《緊急同調》によりフィニッシャーとするような役割となるか。

  • 体全体が真っ白なクジラは種類としては実在しないが、アルビノ(先天的にメラニン色素が欠乏した個体)のクジラは実際に確認されている。
    上記の「モビーディック」のモデルであり、19世紀前期の太平洋に生息していた白いマッコウクジラ「モカ・ディック」もアルビノであったとされている。
  • シンクロ召喚時の口上は「深淵に眠る大いなる勇魚。生と死を廻る大海原に目覚めよ!シンクロ召喚!現れろ!!《白闘気白鯨》!!!」。
    「ユーゴvs蓮」(2戦目)では「現れろ!!」の部分はカットされている。

関連カード

―類似効果

―《白闘気白鯨》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《白闘気白鯨》 効果モンスター モンスター シンクロモンスター 星8 水属性 魚族 攻2800 守2000 ホワイト・オーラ

広告