白曼波(ホワイト・マンボウ)/White Sunfish》

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1200/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
同名カードが自分フィールドに存在する自分の墓地のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地から特殊召喚した場合に発動できる。
このターン、このカードをチューナーとして扱う。

 PHANTOM NIGHTMAREで登場した水属性魚族下級モンスター
 フィールド同名カードが存在する下級魚族蘇生しつつ手札から特殊召喚できる起動効果蘇生したターンチューナーとして扱う誘発効果を持つ。

 (1)は自己特殊召喚下級魚族蘇生効果
 条件としてフィールド墓地同名カード下級魚族が必要であるため、難易度はそこそこ高い。
 《白鰯》は自身の効果同名カード墓地へ送りつつ自己特殊召喚できるため、相性が良い。
 更に蘇生した《白鰯》チューナーであるため、シンクロ召喚先は《白鰯》残存効果により水属性に限定されるが、レベル6・8のシンクロ召喚が可能となる。
 そこで《白闘気砂滑》シンクロ召喚すればその蘇生効果と併せて水属性レベル10・12のシンクロ召喚までつながる。

 《揺海魚デッドリーフ》もまず《素早いアンコウ》墓地へ送り同名カード素早い魚族2体をリクルート
 その後、素早い魚族1体と《揺海魚デッドリーフ》で適当なリンク2のリンク召喚という手順で1枚で条件を整えられる。
 この場合、場にチューナーが存在しないが、このカード素早い魚族《海晶乙女コーラルアネモネ》リンク召喚し、このカード蘇生することでシンクロ召喚にも移行できる。
 《レスキューラビット》魚族通常モンスター2枚を展開、1体を《リンク・スパイダー》にすることでこのカード蘇生し、エクシーズ召喚も可能。

 (2)は蘇生時にチューナーとして扱う効果
 他のホワイトと同じ効果であり、基本的な使い方は《ホワイト・モーレイ》を参照。

 同レベル《ホワイト・スティングレイ》と比較すると、こちらの方がアドバンテージ獲得力では優れる。
 一方、あちらはフィールド墓地の状況に左右されず特殊召喚できるため一長一短であり、構築全体を見極めて採用のバランスを決めておきたい。

  • カード名はマンボウの中国語での呼び方の1つ「曼波魚(マンボーユー)」の漢字を使用している。
    これ自体が日本語の「マンボウ」からの借用語であるため、「マンボウ」のルビを振るのには適していると言える。

関連カード

収録パック等


Tag: 《白曼波》 モンスター 効果モンスター 星4 水属性 魚族 攻1200 守1000

広告