魔界劇団(まかいげきだん)−リバティ・ドラマチスト/Abyss Actor - Liberty Dramatist》

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1500
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、手札を1枚捨てて発動できる。
このカードを相手フィールドに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがPゾーンからの特殊召喚に成功した場合に発動する。
このカードの元々の持ち主は、自身のデッキから「魔界台本」魔法カード3枚を相手に見せ、
相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
そのカード1枚を自身のフィールドにセットし、残りのカードはデッキに戻す。
この効果でセットしたカードはエンドフェイズに破壊される。
(2):このカードが破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から「魔界台本」魔法カード1枚を選んでデッキに戻す。

 PHOTON HYPERNOVAで登場した闇属性悪魔族下級ペンデュラムモンスター
 手札コストを払い自身を相手フィールド特殊召喚するペンデュラム効果ペンデュラムゾーンから特殊召喚に成功した場合にデッキから魔界台本セットする誘発効果破壊された場合に墓地魔界台本デッキに戻す誘発効果を持つ。

 ペンデュラム効果手札コストを払って相手フィールド特殊召喚する効果
 単純計算では3枚ものディスアドバンテージとなるが、(1)のモンスター効果へと繋げる事で大きなリターンを狙える。

 (1)のモンスター効果魔界台本3枚からランダムに1枚をセットする効果
 ペンデュラム効果による特殊召喚トリガーとした場合、相手効果魔界台本は選ばれセットされる事になるため、エンドフェイズ魔界台本自壊相手効果破壊された扱いとなる
 魔界台本破壊された場合の効果発動条件が面倒な代わりにリターンが非常に大きいので、ペンデュラム効果によるディスアドバンテージも十分に取り戻せる。
 ただしセットするカードは3枚のうちランダムに選んだものであるため、確実に狙ったカードセットしたいのならばデッキ内に同名カードが3枚残っている必要がある。
 ペンデュラム効果によるディスアドバンテージが大きいため、このコンボを狙う場合はモンスター効果が妨害されない様に注意したい。
 また、セットしてからエンドフェイズを迎えるまでの間にバウンス除外で妨害されるリスクも考慮すべき。

 他のカードの効果ペンデュラムゾーンから特殊召喚した場合でも発動条件は満たせ、魔界劇団では《魔界劇団−ハイパー・ディレクター》等が該当する。
 メインフェイズ1の内に利用でき、手札コストも必要ないためアドバンテージの面ではこちらの方がお得。
 ただこの場合自分フィールド発動する関係上、エンドフェイズ自壊トリガーとして機能しないため、あくまでもサーチとしての役割に留まる。

 (2)のモンスター効果破壊された場合に墓地魔界台本デッキに戻す効果
 (1)を始めとするサーチ先の確保に役立つが、代わりに《魔界劇団−ビッグ・スター》ペンデュラム効果等のサルベージとは相性が悪い。
 任意効果なので必要だと感じた時のみ発動し、不要な場合はスルーしておけば良いだろう。

  • カード名の「リバティ(Liberty)」は「自由」、「ドラマチスト(Dramatist))」は「脚本家・劇作家」の意である。
    ちなみにリバティが指す「自由」とは「戦いや運動を経て手に入れた自由」の事であり、「元から存在する自由」を指す「フリーダム(Freedom)」とはニュアンスが異なる。
    • 脚本家というモチーフらしく魔界台本を持ってくる効果を持つが、その後自壊させる点は自分で書いた脚本をすぐさまボツにしてしまうという風にも考えられる。
      カード名には自由と冠している事も合わせると、脚本へのこだわりが強く周りには縛られない癖のある性格をした人物なのかもしれない。

関連カード

―《魔界劇団−リバティ・ドラマチスト》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《魔界劇団−リバティ・ドラマチスト》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星4 闇属性 悪魔族 攻1500 守1500 スケール8 魔界劇団

広告