魔導研究所(マジック・ラボ)/Mythical Institution》

永続魔法
(1):自分フィールドの表側表示の「魔導獣」Pモンスターカードが戦闘・効果で破壊される度に
このカードに魔力カウンターを2つ置く。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの魔力カウンターを任意の数だけ取り除いて発動できる。
取り除いた数と同じレベルを持つ、魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体を、
デッキのモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から選んで手札に加える。
(3):フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、
代わりにこのカードの魔力カウンターを1つ取り除く事ができる。

 CYBERNETIC HORIZONで登場した永続魔法
 魔導獣ペンデュラムモンスターカード破壊される度に自身に魔力カウンター置く効果魔力カウンターを置けるモンスター1体を手札加える効果、自身の魔力カウンター破壊身代わりにできる効果を持つ。

 (1)は、魔導獣ペンデュラムモンスターカード破壊される度に自身に魔力カウンター置く効果
 魔導獣ペンデュラムゾーン破壊された場合でも、この効果適用される。
 魔導獣ペンデュラムモンスターペンデュラム効果により自身を破壊できるため、この効果を能動的に適用させやすい。
 1度に置かれる魔力カウンターの数も2個と多く、【魔導獣】魔力カウンター源として扱いやすいカードだと言える。

 (2)は、デッキ及びエクストラデッキ表側表示カードの中から、魔力カウンター置く事ができるモンスター手札加える効果
 【魔導獣】魔力カウンターを溜めることに長けているとはいえ、他にも魔力カウンターを使いたい効果も多く、この効果のために大量の魔力カウンターを消費することは憚られる。
 しかし、【魔導獣】におけるキーカードである《魔導獣 マスターケルベロス》サーチできるのは魅力的。
 また、《魔導獣 ジャッカル》ならば、魔力カウンターの消費が1つで済むのでサーチしやすい。

 (3)は、魔力カウンター身代わりにできる破壊耐性
 例によって、破壊以外の除去も多いので注意したい。

 魔力カウンター生成効率は良好で、下級モンスターに絞れば(2)のサーチ効果も安定して発動できる。
 ただ、デッキ回転している事が前提の効果であり、「初手で《魔導獣 マスターケルベロス》サーチし、初動を安定させる」といった運用は見込めないのはやや痛い。

 自分フィールド魔法カード発動することで魔力カウンターが貯まるカードが存在している場合、このカード発動して即座に(2)の効果を使う「魔力カウンター置くことができるレベル1〜2モンスターサーチカード」としての利用法もある。(現状《魔導獣 ジャッカル》専用)
 《マジカル・コンダクター》との相性も抜群で、サーチした《魔導獣 ジャッカル》効果特殊召喚し、もう1枚魔法カードを発動すれば《魔導獣 マスターケルベロス》等と並べられる。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:ペンデュラムゾーン魔導獣ペンデュラムモンスター効果破壊された場合、このカード魔力カウンターが置かれますか?
A:ペンデュラムゾーンに存在する「魔導獣」と名のつくペンデュラムモンスター効果破壊される際にも、《魔導研究所》に魔力カウンターを2つ置きます。(18/04/16)

Q:自分魔法&罠ゾーン装備カード扱いとして置かれている魔導獣ペンデュラムモンスター効果破壊された時、(1)の効果適用されますか?
A:魔法&罠ゾーンに存在する「魔導獣」と名のつくペンデュラムモンスター効果破壊される際にも、《魔導研究所》に魔力カウンターを2つ置きます。(18/04/18)


Tag: 《魔導研究所》 魔法 永続魔法

広告