魔力隔壁(マジック・ウォール)/Spell Wall》

通常魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
●このターン、魔法使い族モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚は無効化されず、
魔法使い族モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚成功時に
相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
●自分フィールドの魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
このターンそのモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

 EXTRA PACK −SWORD OF KNIGHTS−で登場した通常魔法
 相手へのあらゆるダメージを放棄する代わり、魔法使い族モンスターに対し召喚時・攻撃時の耐性を付与する。

 前半の効果《奈落の落とし穴》を初めとした召喚に対する除去や、《神の宣告》などによる召喚無効にするカードの発動を封じるもの。
 《ブリザード・プリンセス》なら1ターンの間、完全に相手魔法・罠カードを封殺することができる。

 後半の効果《ジェムナイト・マディラ》《幻層の守護者アルマデス》と同様の効果魔法使い族1体に付与するもの。
 魔法・罠カードは勿論、《オネスト》《BF−月影のカルート》で迎撃されたりする心配も無い。
 しかし、良くも悪くもモンスター1体の攻撃を確実に通せるだけであり、しかもダメージが0になるのでそれを決定打にすることはまずできない。
 有効なのはどうしても戦闘破壊したいモンスターが存在する時くらいで、おまけ程度と考えた方がいいだろう。

 どちらの効果を選択する場合でも一切のダメージが与えられなくなるため、これらの効果を最も生かせる最後の駄目押しに使えないのが大きな難点。
 また得られる耐性も共に限定的なタイミングであり、フリーチェーン除去には無力。
 そもそも魔法使い族には耐性カードとして、フリーチェーンにも有効でデメリットもない《トーラの魔導書》が存在する。
 こちらでしか防げないカードも多いが、《トーラの魔導書》の方が圧倒的に使い勝手が良い事は否めないだろう。
 【図書館エクゾ】《王立魔法図書館》、あるいは【トゥーンコロシアム】《トゥーン・ヂェミナイ・エルフ》様な、絶対に召喚を通したいカードを用いるデッキならば投入するのも手か。

  • 防御壁に使っているのはかつて彼女が所属していた氷結界のシンボルであり、これがカード名の《魔力隔壁》を指すのだろう。
  • Vジャンプでは魔導シリーズなどを安全に展開できるようになると紹介されているが、「永続魔法」と書かれてしまっている。
  • 元々は、海外版Cosmo Blazerで追加された10種の海外新規カードの内の1枚である。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:《D−HERO ダイヤモンドガイ》効果墓地へ送ったこのカード発動したターン相手が受ける全てのダメージは0になりますか?
A:いいえ、0にはなりません。(15/11/19)


Tag: 《魔力隔壁》 魔法 通常魔法

広告