無力(むりょく)証明(しょうめい)/Proof of Powerlessness》

通常罠
自分フィールド上にレベル7以上のモンスターが存在する場合に発動できる。
相手フィールド上のレベル5以下のモンスターを全て破壊する。
このカードを発動するターン、自分フィールド上のモンスターは攻撃できない。

 RAGING BATTLEで登場した通常罠
 自分フィールド最上級モンスターがいる時に発動でき、相手フィールドレベル5以下の表側表示モンスターを全て破壊する効果を持つ。
 不特定多数のモンスター破壊するので対象をとらない効果である。

 発動条件があり、裏側表示モンスター破壊できない欠点もあるが、それでもノーコスト全体除去が撃てる。
 発動するターン攻撃が行えないため、能動的に使う場合は相手ターン発動するなどの工夫が必要である。
 また、破壊できるのはレベル5以下のモンスターなので、レベル6以上のモンスターエクシーズモンスターリンクモンスターフィールドに残ってしまう。
 このため、劣勢時の切り返しや膠着状態を破る目的では使いにくく、どちらかと言えば優勢の時のダメ押しの一手として使う事が多いカードだと言える。

 しかし現環境では1ターン下級モンスターを3体4体と展開し、さらにそこからシンクロ召喚エクシーズ召喚をするケースも多く、それらのメタとして有効。
 そうしたタイミングの見極めは難しいが、シンクロ召喚に関してはチューナーとそれ以外のモンスターが、エクシーズ召喚は同レベルフィールドに揃った時に発動すれば相手の目算をほぼ確実に崩せる。
 ただし、《裁きの龍》《ダーク・アームド・ドラゴン》等の単体で出せるレベル6以上のモンスターには無力なので油断は禁物である。

 【Sin】や、【死皇帝の陵墓】といった最上級モンスターを多用するデッキと相性が良い。
 妥協召喚可能な《神獣王バルバロス》《可変機獣 ガンナードラゴン》も、容易に発動条件を満たせるので使いやすい。
 【植物族】【ドラゴン族】【恐竜族】【天使族】のように最上級モンスターを展開しやすいデッキにも組み込みやすいだろう。
 【ダーク・シムルグ】ならば、少々苦手であるシンクロモンスターを潰しつつ相手フィールドをがら空きにすることができる。
 高レベルモンスターを展開しやすい【シンクロ召喚】メタでありながら同時にこのカードを有用に使う事ができるデッキといえる。

 また、罠モンスターである《メタル・リフレクト・スライム》なら召喚権を消費せずに発動条件を満たすことができる。
 単体でもとして機能し、このカード共々相手ターン発動できることや伏せ除去の囮としても機能することから、相性が良い。

収録パック等


Tag: 《無力の証明》 通常罠

広告