竜星(りゅうせい)気脈(きみゃく)/Yang Zing Prana》

永続魔法
(1):自分の墓地の「竜星」モンスターの属性の種類の数によって以下の効果を得る。
●2種類以上:自分フィールドの「竜星」モンスターの攻撃力は500アップする。
●3種類以上:自分フィールドの「竜星」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
●4種類以上:相手はモンスターをセットできず、
相手フィールドの表側表示モンスターは全て攻撃表示になる。
●5種類以上:このカードを墓地へ送って発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。

 ザ・デュエリスト・アドベントで登場した永続魔法
 墓地竜星属性数に応じて最大4種類の効果を発揮する。

 これらの効果は「以上」であるため、すべて重複していく。

 2種類以上で得られる効果は、竜星全体強化
 《深淵に潜む者》等の厄介なモンスター竜星下級モンスター攻撃で撃破を狙うことができるようになる。
 竜星自体リクルーターとしては高い攻撃力を持つ為、下級モンスター同士での戦闘では優位に立てる。

 3種類以上で得られる効果は、このカード身代わりにして竜星破壊から守る効果
 しかし、下級竜星破壊されても後続をリクルートできる為、シンクロモンスター竜星に対して使うのが基本になる。

 4種類以上で得られる効果は、相手モンスター攻撃表示に変更し、モンスターセットを封じる効果
 似たような《最終突撃命令》とは違いセットも封じる為、シャドールゴーストリックのようなリバースを条件とする効果が使いにくくなる。
 《竜星の極み》と組み合わせた場合、相手攻撃回数を予測しやすいため被戦闘破壊時のリクルート選択肢をコントロールしやすくなる。

 5種類以上で得られる効果は、全体除去
 相手フィールドをがら空きにし、自分破壊からリクルートした竜星で安全にシンクロ召喚を行ったり、そのまま直接攻撃を狙うことができる。

 難点としては、墓地リソースを消費すると弱体化するため《竜星の輝跡》等と相性が悪い点が挙げられる。
 どちらかと言えばシンクロ召喚を中心とした構築より、下級竜星ビートダウンを行う構築向きのカードといえる。
 《源竜星−ボウテンコウ》はこのカードサーチに加え、竜星墓地へ送ることで属性の種類を増やすことが可能。

  • 気脈という言葉には「気持ちのつながり」「血液の流れる道」という意味があるが、イラストを見る限り「大地において気の流れるルート」という意味合いのようである。
    • 英語名の「Prana(プラーナ)」は、サンスクリット語で「呼吸」「息吹」などを意味する。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:「●3種類以上」の効果チェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、作られません。(14/04/19)


Tag: 《竜星の気脈》 魔法 永続魔法 竜星

広告