竜絶蘭(りゅうぜつらん)/Agave Dragon》

リンク・効果モンスター
リンク4/地属性/幻竜族/攻3000
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
トークン以外のモンスター2体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
お互いの墓地のモンスターの種族とその数によって以下の効果を適用する。
●ドラゴン族:その数×100ダメージを相手に与える。
●恐竜族:このカードの攻撃力はその数×200アップする。
●海竜族:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はその数×300ダウンする。
●幻竜族:自分はその数×400LP回復する。

 SOUL FUSIONで登場した地属性幻竜族リンクモンスター
 リンク召喚に成功した場合にお互い墓地の特定種族の数だけ追加効果適用する誘発効果を持つ。

 効果は4つの種族に関わるが、複数を併用するよりは単一種族で組み、影響力を高めた方がいい。
 リンク召喚に成功した場合の効果お互い墓地を参照するため、相手デッキ次第では複数の効果適用できる。
 リンク召喚の過程でいずれかの種族リンクモンスターを経由することで数値を増やすということも狙える。

 ドラゴン族効果バーン
 倍率は低いものの、相手も使う可能性が高い。
 ヴァレットリンク召喚を主体とし、リクルーター中心のテーマであることから相性が良い。
 終盤の詰めの一手として使うことになるだろう。

 恐竜族効果自己強化
 このカードリンク召喚の過程で《リプロドクス》を組み込みやすく、適用できる機会は少なくない。
 とはいえ、リンク4で単なる高攻撃力だけを狙うのはメリットとしては弱い。
 元々の攻撃力が十分高い部類なので、他の種族を狙っている時に多少底上げできると好ましいか。

 海竜族効果相手モンスター全体弱体化
 《深海のディーヴァ》などでリンク素材を稼げば弱体化の数値は大きくなる。
 単純な戦闘補助としては倍率は大きい方だが、海竜族自体はそれほど数が多くなく、このカードリンク召喚自体もやや狙いにくい。

 幻竜族ライフポイント回復
 4つの効果の中では倍率は高く、リクルーター主体の竜星を使えば、大きく回復できる。
 だが、回復では直接的に勝利に結びつかず、ついでで狙えればいいかというところ。

 いずれの効果アドバンテージに繋がる訳ではないため、他のリンクモンスターより優先するかはリンクマーカー等を考えて出したい。

  • それぞれの●の処理は、複数処理する場合同時扱いではない。
  • 効果に関連している種族は、ドラゴン族以外は「竜」という漢字が入っている。
    ドラゴンも漢字に直せば「竜」になるので、総じて「竜」を意識した効果となる。
    また、どの効果にも数字が関係しているが、その数値は100を起点に100ずつ増えている。
  • カード名の由来は、先端が鋭く尖り棘を持つ緑色の厚い葉が特徴の植物である「リュウゼツラン科」だろう。
    漢字では「竜舌蘭」と書き、アガベとも呼ばれる。
    メキシコではメスカルという蒸留酒の原料として使われており、アルコール度数が高い酒として知られるテキーラもその一種である。

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:効果発動をしました。
  4つの種族がある場合、「ドラゴン族効果だけ適用しない」ということはできますか?
A:いいえ、4つの種族があるのならば必ず4つの処理全てを適用します。
  1つだけ適用しないという事はできません。(18/07/16)

Q:効果発動をしました。
  4つの種族がある場合、4つの処理を同時ではない扱いで順々に処理しますがその順番は任意ですか?
  (相手《油断大敵》を警戒し幻竜族の処理を最初に行いたい、など)
A:いいえ、4つの種族があるのならば必ず上から順に4つ処理をします。
  ドラゴン族恐竜族海竜族幻竜族の順に処理をすることとなり、順番を変えることはできません。(18/07/16)


Tag: 《竜絶蘭》 リンクモンスター 効果モンスター モンスター リンク4 地属性 幻竜族 攻3000

広告