六花聖(りっかせい)カンザシ/Kanzashi the Rikka Queen》

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/植物族/攻2400/守2400
レベル6モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターがリリースされた場合、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、植物族になる。
(2):自分フィールドの植物族モンスターが効果で破壊される場合、
代わりに自分の手札・フィールドの植物族モンスター1体をリリースできる。

 デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズで登場した水属性植物族エクシーズモンスター
 モンスターリリースされた場合に自分相手墓地モンスター1体を効果無効にし植物族にして蘇生する誘発効果植物族モンスター効果破壊される場合にフィールド手札植物族身代わりリリースできる永続効果を持つ。

 (1)は墓地モンスター効果無効かつ植物族にした上で蘇生する効果
 リリースするモンスターの種類にも制限がなく手札からのリリースでも発動できるため、リリースに関する効果を持つモンスター群である六花なら発動条件を満たすのは難しくない。
 リリースしたディスアドバンテージを即座に回復でき、植物族扱いで蘇生するため相手モンスター蘇生した場合にも、六花モンスターリリースコストエクシーズ素材として扱いやすい。

 ランク6としては貴重な蘇生効果であるが、リリースという発動条件から扱えるデッキは限られる。
 【聖刻】ならリリースも容易であり、聖刻の持つリリースされた場合の効果は問題なく発動できるため、蘇生した聖刻リリースに当てる、あるいはエクシーズ素材にする等の運用ができる。

 (2)は植物族モンスター効果破壊への身代わり効果
 植物族モンスター効果破壊を防ぎつつ、植物族モンスターリリースすることで六花モンスター《六花の風花》効果の発動を狙える。
 手札リリースした場合それらのトリガーにはならないが、その場合でもこのカードの(1)の効果トリガーにはなる。
 ただし、このカード自身は然程高いステータスではないため戦闘で対処され得る点には注意。
 自分効果破壊でも適用できるため、全体除去コンボするのも手か。

  • 名前の由来は、「ローダンセ・アンテモイデス」の流通名「花かんざし」か。
    冬の花壇を彩ることのできる花として知られている。
    • キク科に属する植物の一種の和名「ヒロハノハナカンザシ」や、アクロクリニウムの和名「ハナカンザシ」も「カンザシ」を名に含む。
      ただ、他の六花が冬に関する物が多い点を考えると開花時期の一致しないこれらではなく上記の花がモチーフとして有力だろう。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:《六花精スノードロップ》の(1)の効果発動し、植物族しか特殊召喚できません。
  このターン墓地植物族以外を対象に《六花聖カンザシ》の(1)の効果発動できますか?
A:ご質問の場合、墓地に存在する植物族ではないモンスター対象として《六花聖カンザシ》の(1)の効果発動することはできません。(20/03/09)

(2)の効果について

Q:自分フィールドに《六花聖カンザシ》と植物族モンスター自分手札植物族モンスターが存在しているとき、相手《サンダー・ボルト》発動しました。
  このとき《六花聖カンザシ》の(2)の効果適用する場合、フィールド植物族モンスターリリースできますか?
A:ご質問の状況で《六花聖カンザシ》の(2)の効果適用する場合、手札植物族モンスターリリースしなければなりません。(22/03/31)

Q:自分フィールドに《六花聖カンザシ》、相手フィールド植物族モンスターが存在しています。
  自分手札植物族モンスターカードはありません。
  自分ターン中に、相手植物族モンスター対象《クロス・ソウル》発動し、効果処理されました。
  その後、相手が《六花聖カンザシ》を対象《サンダー・ブレイク》発動し、その効果破壊しようとしました。
  このとき《六花聖カンザシ》の(2)の効果適用するために、相手植物族モンスターリリースできますか?
A:ご質問の場合、《六花聖カンザシ》の(2)の効果適用でき、適用する場合は相手植物族モンスターリリースします。(22/04/13)


Tag: 《六花聖カンザシ》 エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク6 水属性 植物族 攻2400 守2400 六花

広告