蕾禍(ライカ)武者髑髏(ムシャドクロ)/Ragnaraika Skeletal Soldier》

リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/植物族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
(1):自分の墓地の「蕾禍」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。

 LEGACY OF DESTRUCTIONで登場した炎属性植物族リンクモンスター
 効果発動するターン昆虫族植物族爬虫類族以外特殊召喚できない効果外テキスト蕾禍守備表示蘇生する起動効果自分フィールド昆虫族植物族爬虫類族デッキの一番下戻し自己再生する起動効果を持つ。

 リンク素材昆虫族植物族爬虫類族を含む2体であり、つまり1体は別種族でも良い。
 ただし、【蕾禍】では基本的にそれら以外の種族を使用しづらくこのカードは特に誓約効果も持つため、他種族自分で使用することは難しい。
 とはいえ《心変わり》等のコントロール奪取したモンスターの処理などに使えるため、【蕾禍】でも活きる場面はあるだろう。

 【蕾禍】以外で使用することを考えた場合、効果ではなくこの素材指定によって任意の種族モンスター植物族リンクモンスターリンク素材にできる点を活かすことも考えられる。
 例えば【サンアバロン】では《聖蔓の剣士》蘇生した相手モンスターをこのカードを経由することによってサンアバロンリンクモンスターリンク素材にできる。

 誓約効果として効果の発動を行うターン昆虫族植物族爬虫類族以外特殊召喚できない。
 とはいえ【蕾禍】としては主要な初動の《蕾禍ノ毬首》残存効果と被っているため、基本的にそれ以外の種族を採用しづらくあまり気にならないだろう。

 (1)は蕾禍蘇生する効果
 連続リンク召喚に繋ぐことで高リンク蕾禍リンクモンスターに繋げられる。
 効果の発動は自由に行えるため、効果の発動を行っていない蕾禍蘇生できれば効果によってアドバンテージも稼げる。
 守備表示であるため、リンクモンスター蘇生はできないものの、蘇生したモンスターを(2)の共通効果デッキに戻せば実質的にリンクモンスター蘇生も可能。

 (2)は蕾禍リンクモンスター共通の自己再生効果
 フィールドモンスターと引き換えになるもののリンクモンスター蘇生できる。
 このカードの場合、(1)の効果蘇生でき、その損失分を補填できる。
 戻すモンスターは基本的に効果を使用し終えた適当な下級モンスターで良いが、《ナーガ》を用いることができればリクルートに繋がり大きくアドバンテージを稼げる。
 また、フィールドリンクモンスターエクストラデッキ戻すことでも自己再生を行えるので、墓地の蕾禍リンクモンスターを順番にエクストラデッキ戻すことで蕾禍リンクモンスターの採用枚数を抑えることにも貢献できる。

 なお、このカード誓約効果と同じ制限が他の蕾禍リンクモンスターのこの効果残存効果として適用される。
 そのため、このカード以外の蕾禍リンクモンスターは他の種族との併用も不可能ではない。

  • 公式Xで設定画が公開されている。
    • 設定画では《蕾禍ノ毬首》と共に描かれている。
      どちらも同じ植物族かつ、黒い蔓とその先端にある髑髏の顔というモチーフが共通している為、成長した《蕾禍ノ毬首》が鎧を纏って人型を取ったものではないかと思われる。

関連カード

ーモチーフ関連

収録パック等


Tag: 《蕾禍ノ武者髑髏》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 炎属性 植物族 攻1600 蕾禍

広告