【デミスゾーク】

デッキの概要

 儀式モンスターでも特に攻撃的な効果を持つ《終焉の王デミス》《闇の支配者−ゾーク》を主軸に据えた【儀式召喚】
 両者が全体除去能力を持っており、破壊力は群を抜く。
 特に《終焉の王デミス》は確実な除去を行える反面、ライフコストがかさむため、1ターンキルデッキとしての側面が強くなる。

《終焉の王デミス/Demise, King of Armageddon》
儀式・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2400/守2000
「エンド・オブ・ザ・ワールド」により降臨。
(1):2000LPを払って発動できる。
フィールドの他のカードを全て破壊する。
《闇の支配者−ゾーク/Dark Master - Zorc》
儀式・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2700/守1500
「闇の支配者との契約」により降臨。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
●1・2:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
●3・4・5:相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
●6:自分フィールドのモンスターを全て破壊する。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

魔法・罠カードについて

デッキの派生

 その単純な戦術から、様々な派生が生み出されている。

【デミスドーザー】

 《終焉の王デミス》のためにリリースした昆虫族を使い《デビルドーザー》特殊召喚するデッキ
 詳しくは当該ページを参照。

【デミスガイア】

 通常モンスターとして岩石族悪魔族を採用し、フィニッシャー《E−HERO ダーク・ガイア》とする。
 詳細は当該ページを参照。

【デミスギアタウン】

 《終焉の王デミス》《歯車街》破壊し、《古代の機械巨竜》特殊召喚させる。
 《巨大化》《リミッター解除》等を使えば、1ターンキルも狙える。

【デミスレインボー】

 《終焉の王デミス》全体除去をした後、《名推理》《モンスターゲート》闇属性特殊召喚モンスターによる墓地肥やしを行い、フィニッシャーとして《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》特殊召喚する。
 十分な数の闇属性モンスター墓地にあれば1回の攻撃で終了するため、《冥府の使者ゴーズ》を警戒せずに済む。
 《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》墓地に落ちた場合は、《悪夢再び》《死者転生》《創世の預言者》で回収すれば良い。

【デミスプレート】

 通常モンスターとして岩石族を採用し、フィニッシャー《地球巨人 ガイア・プレート》を採用する。
 《地球巨人 ガイア・プレート》維持コストが必要なことと、岩石族通常モンスター攻撃力が総じて低めなため、安定感がやや劣る。
 しかし《ダーク・コーリング》を混ぜれば《E−HERO ダーク・ガイア》融合召喚が狙える。

【デミスゲイナー】

 独立したデッキというよりも、【デミスドーザー】や【デミスギアタウン】の派生デッキという扱いである。
 《E−HERO ヘル・ゲイナー》を採用し、その効果によって2回攻撃が可能になった《終焉の王デミス》で決めるデッキ
 そのままの攻撃力では4800しかダメージを与えられない為、《終焉の王デミス》《巨大化》装備して攻撃する。
 既存のデッキ《E−HERO ヘル・ゲイナー》を採用するだけで構築可能な上、特定の条件(【デミスドーザー】における、墓地昆虫族モンスターなど)に依存しないのが強みである。

【デミスドラゴン】

 《龍の鏡》からドラゴン族融合モンスター特殊召喚し、フィニッシャーとするデッキ
 《高等儀式術》通常モンスター2体を墓地へ送れば、《始祖竜ワイアーム》融合召喚を狙える。

【デミスオーバー】

 《オーバーロード・フュージョン》を用いての《キメラテック・オーバー・ドラゴン》特殊召喚して、フィニッシャーとするデッキ
 キーカードである《オーバーロード・フュージョン》が3枚積めることも利点。

このデッキの弱点

 全体除去からの直接攻撃という単純な戦法を取るため、メタを張られやすい
 《和睦の使者》《威嚇する咆哮》《クリボー》等に攻撃を止められ、カウンターを決められたら目も当てられない。

 特殊召喚効果を阻害する《大天使クリスティア》《天罰》に止められる事もある。
 《マンジュ・ゴッド》の時点で《ライオウ》《畳返し》《キックバック》によりコンボを止められるのも痛い。

 その他にも、《高等儀式術》を阻害する《マジック・ジャマー》等も天敵である。
 特に《封魔の呪印》は、儀式魔法カウンターされた場合勝ち筋を確実かつ完璧に潰される。

このデッキの歴史

 元々は《終焉の王デミス》を無駄なく使うために生まれたデッキである。
 そのため、《エンド・オブ・ザ・ワールド》を共有できる《破滅の女神ルイン》よりも、《奈落との契約》を共有でき、効果も似た《闇の支配者−ゾーク》の採用が優先された。

 その後《高等儀式術》が登場して状況は一変。
 あらゆる面で儀式召喚メリットが生まれたために、リスキーな《終焉の王デミス》が猛威を振るうデッキとして知られるようになった。

備考

  • コナミのゲーム作品において―
    WORLD CHAMPIONSHIP 2007では、Wi-Fiダウンロード配信の天上院明日香がこのデッキを使用する。

代表的なカード

関連リンク

広告