【フェンリルハンデス】

デッキの概要

 《フェンリル》《ミラクル・フリッパー》を連続破壊してドローロックし、ハンデス相手手札をズタズタにするデッキ
 デッキコンセプトはかつて猛威を振るった【八汰ロック】と同様。
 ただし《フェンリル》召喚条件を満たすため、ロックの要素を多く含む【水属性】に近いデッキになる。

《フェンリル/Fenrir》
効果モンスター
星4/水属性/獣族/攻1400/守1200
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の水属性モンスター2体をゲームから除外して特殊召喚する。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。
《ミラクル・フリッパー/Miracle Flipper》
効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻 300/守 500
「ミラクル・フリッパー」が自分フィールド上に存在する場合、
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手は他の表側表示のモンスターを攻撃対象に選択できない。
このカードが戦闘によって破壊された場合、このカードを相手フィールド上に特殊召喚する。
このカードが魔法・罠の効果によって破壊された場合、
相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。

コンボについて

 このデッキコンボを成立させる為には以下の条件を全て満たす必要がある。

  1. 《ミラクル・フリッパー》相手フィールド送りつける。
  2. 戦闘を補助するカード等を駆使し《フェンリル》効果適用させる。

 1.の場合は、自爆特攻コントロール転移効果を持つカード等を駆使して《ミラクル・フリッパー》相手フィールド送りつけることが求められる。
 この《ミラクル・フリッパー》戦闘破壊されるかぎり、相手フィールドに無限に自己再生する。
 つまり、《フェンリル》のターゲットが毎ターン相手フィールドに出現する事になる。
 2.の場合は《スクリーチ》等で《フェンリル》特殊召喚を狙いつつ、後述の「戦闘補助」の項からコンボ成立に必要なカードを吟味していくことが求められる。

 上記の条件を全て満たせば、相手は、その時点での手札《フェンリル》を無力化するか《ミラクル・フリッパー》除去しなければならなくなる。
 しかし、リンク召喚の登場した現在では手札通常召喚可能なモンスターがいるだけで《ミラクル・フリッパー》除去は容易に行えてしまう。
 とはいえ、そうしたカードがあったとしても、それらを《追い剥ぎゴブリン》《水霊術−「葵」》ハンデスしてしまえば相手にとって絶望的な状況を作ることはできる。
 コンボが決まった時点で相手が対処できなければ勝利は近い。

 あとは、《フェンリル》《ミラクル・フリッパー》を的にして《フェンリル》効果適用させ、《追い剥ぎゴブリン》などでハンデスを行い、相手が何もできなくなったところで総攻撃すればよい。

デッキ構築に関して

メインデッキモンスターについて

魔法・罠カードについて

戦術毎のサポートカードについて

このデッキの弱点

 《フェンリル》特殊召喚するには、墓地除外コストが必要になる。
 コストの用意は簡単だが、初手から《次元の裂け目》などを使われるとコストを貯める事ができなくなってしまう。
 また、《スキルドレイン》のような永続カードが厄介。

 また、攻撃宣言が必須なので、《次元幽閉》にも十分気をつけたい。
 なんらかのカウンター罠魔法・罠除去は準備しておくべきだろう。
 魔法カードの採用比率を大きくして、攻める体勢が整い次第《王宮のお触れ》発動するのもありか。

 そしてハンデスデッキほぼすべてに言えることであるが、【暗黒界】【未界域】は天敵。
 だが、このデッキでは、《フェンリル》ロックのみを行うという形を取ればある程度は対抗できる。

このデッキの歴史

第3期(2002年〜2004年)

  元々は混沌を制す者での《フェンリル》登場に伴い、《おジャマトリオ》破壊してドローロックを行うことをコンセプトとして構築・誕生したデッキだった。
 しかし当時のカードプールでは効率が悪かった為に扱いづらいデッキであった。

第5期(2006年〜2008年)

 LIGHT OF DESTRUCTIONでこのデッキ親和性が高い《ミラクル・フリッパー》が登場した。
 これにより従来よりも効率良く《フェンリル》効果適用出来るようになったので、これ以降は《ミラクル・フリッパー》キーカードに据えた方式にシフトした。

第6期(2008年〜2010年)

 2008年3月1日制限改訂において《おジャマトリオ》制限カードに指定されてしまった。

第9期(2014年〜2017年)

 15/01/01制限改訂《おジャマトリオ》制限解除された。
 結果、展開の妨害や手札に無くサーチなどでも引き当てられない場合の《ミラクル・フリッパー》の代わりとして使用することがある程度可能になったと言える。

第10期(2017年〜)

 新マスタールール導入に伴い登場したリンク召喚リンクモンスターにより相手フィールド送りつけおジャマトークン《ミラクル・フリッパー》リンク素材として簡単に処理されるケースが珍しくなくなった。
 結果、《フェンリル》効果適用させる期間が短くなってしまい、効率良くドローロックハンデスを行うことが以前よりも厳しくなっている。
 より確実なドローロックを行いたいのであれば【竹光】を構築することが現実的であろう。

代表的なカード

関連リンク

広告