【フレムベル】

デッキの概要

 DUEL TERMINALで登場した、フレムベルモンスターを使用するビートダウンデッキ
 《フレムベル・ヘルドッグ》を主軸としたシンクロ召喚エクシーズ召喚を中心とし、中盤以降は《真炎の爆発》による大量展開を狙う。
 フレムベルモンスターは大半が守備力200であり、守備力200のモンスターを中心とした【炎属性】デッキに組み込まれることも多い。
 一方でフレムベルモンスターフレムベルを指定するサポートカードは質・量ともに不足気味であり、デッキフレムベルで統一する意義は薄い。
 他カテゴリ等から様々な守備力200の炎属性モンスター出張させることでようやく成り立つデッキであり、実質的に【真炎の爆発】とも言えるデッキである。

《フレムベル・ヘルドッグ/Flamvell Firedog》
効果モンスター
星4/炎属性/獣族/攻1900/守 200
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
デッキから「フレムベル・ヘルドッグ」以外の
守備力200以下の炎属性モンスター1体を特殊召喚する。 
《真炎の爆発/Rekindling》
通常魔法
(1):自分の墓地から守備力200の炎属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズに除外される。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

 フレムベルを中心とした炎属性守備力200のモンスターが優先される。
 フレムベル以外では、主にレベル4で単体性能や汎用性の高さを基準に選んでいくと良いだろう。

フレムベルモンスター

炎属性モンスター

―その他のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

 《フレムベル・マジカル》《ゲリラカイト》を採用するため、レベルシンクロモンスターだけでなくランクエクシーズモンスターも狙いやすい。

 《フレムベル・ヘルドッグ》によるリクルートから展開する場合はメインフェイズ2でのシンクロ召喚エクシーズ召喚となり相手ターンで妨害が可能なものを採用したい。
 逆に《真炎の爆発》による大量展開から1ターンキルを狙う場合は打点の高さや除去に特化したモンスターが多めに必要となる。

魔法・罠カードについて

炎属性守備力200のサポートカード

炎族サポート

―その他の魔法・罠カード

戦術

 序盤は《フレムベル・ヘルドッグ》でのリクルートや、《フレムベル・マジカル》《稲荷火》の組み合わせからシンクロ召喚エクシーズ召喚に繋ぐ。
 《真炎の爆発》を使えるようになるまでは、場持ちの良いモンスターで維持する等、特殊召喚先のエクストラデッキモンスターは吟味する必要があるだろう。
 その後は温存しておいた伏せ除去等で露払いしつつ、大量展開からのエクシーズ召喚シンクロ召喚による攻撃で一気に決める。

 《真炎の爆発》が切り札とは言え、【ラヴァル】の様に墓地を肥やす事に秀でている訳ではないため、無理に序盤から狙う必要は無い。
 罠カード等の妨害札による長期戦を仕掛け、その過程で相手が疲弊してきたところで発動したい。
 最低でも2体蘇生できる時点でボード・アドバンテージを得られるため、墓地が肥えていない序盤から攻めていくことも考えられる。

デッキの種類

【チョウレンビート】

 基本の戦術に加え《予言僧 チョウレン》効果魔法・罠カード発動を止めつつ、安全に《真炎の爆発》による展開を行うデッキタイプ。
 また、《ライオウ》や後述のジュラック《エヴォルカイザー・ラギア》を取り入れ、よりメタビートとしての側面を強めても良い。

《古神クトグア》

 《真炎の爆発》に対応する《古神クトグア》シンクロ召喚及びランク4のエクシーズ召喚に特化させたデッキタイプ。
 ランク4のエクシーズ素材時にドロー効果を狙えるため、手札を減らしにくく、《真炎の爆発》を引き込める確率も高くなる。
 また、シンクロモンスターエクシーズ素材にするため《黒白の波動》発動条件を満たせ、よりドローを加速できる。

 チューナーにはサーチしやすく展開をサポートする《レッド・リゾネーター》や、特殊召喚モンスター《TG ストライカー》《マスマティシャン》から自己再生できる《陽竜果フォンリー》が適任。
 非チューナー自己再生可能な《きつね火》《ラヴァル・アーチャー》装備魔法によって《フレムベル・ヘルドッグ》戦闘を補助できる《焔聖騎士−リナルド》《チューン・ナイト》チューナー化させた状態で特殊召喚できる《昇華騎士−エクスパラディン》を利用できる。
 《真炎の爆発》には対応しないがレベルシンクロ素材として扱いつつ1ドローも狙える《チューニング・サポーター》も相性が良い。

 また、《シンクロ・フュージョニスト》シンクロ素材とすることで《簡易融合》《簡素融合》サーチできる。

 軍貫出張させ、軍貫エクシーズモンスター効果でさらにドローを加速させる手もある。

ドラゴン族軸 

 《フレムベル・ヘルドッグ》の代わりに《フレムベル・グルニカ》《X−レイ・ピアース》等のドラゴン族を採用し、《竜の渓谷》《竜の霊廟》による墓地肥やしに特化したデッキタイプ。
 《ネオフレムベル・レディ》に比べて召喚権を消費せず墓地へ送れるモンスターの種類が多く、前者はサーチ手段の多さ、後者はディスアドバンテージが少ないのが利点。
 蘇生したドラゴン族2体で《天球の聖刻印》リンク召喚し、自身の効果《デコイドラゴン》リクルートすれば相手攻撃を躊躇させられる。
 また、《亡龍の戦慄−デストルドー》墓地へ送ればそのままレベル7のシンクロモンスターに繋げられ、《竜の霊廟》の場合は《ガード・オブ・フレムベル》墓地へ送ることで、【ジャンクドッペル】の様な動きに転用でき、《守護竜プロミネシス》自己再生も行える。
 必然的にドラゴン族が多くなるので《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》《真紅眼の黒竜》の採用も検討できる。

 相剣を採用しているなら、《X−レイ・ピアース》効果も使用でき、新たにシンクロ召喚先のパターンが増えると共に《相剣軍師−龍淵》と合わせてバーンを行う事が可能。

デッキの派生

【フレムベルジュラック】

 《フレムベル・ヘルドッグ》《真炎の爆発》に対応する《ジュラック・アウロ》を下級ジュラックと共に展開していくデッキタイプ。
 《ジュラック・グアイバ》蘇生することで更にジュラックリクルートを狙える等、展開力の底上げが可能となる。
 《エヴォルカイザー・ラギア》エクシーズ召喚も採用しやすくなり、不足していた制圧力も賄える。

 あくまで《ジュラック・アウロ》蘇生にしか対応できないため、より墓地を肥やすことに重点が置かれるだろう。
 だがジュラック自体は《化石調査》《ベビケラサウルス》サーチリクルートできるので、逆に《フレムベル・ヘルドッグ》が来るまでの戦線維持も任せやすい。

【フレムベルバスター】

 レベル8のシンクロ召喚が容易な【フレムベル】に【バスター・モード】の要素を取り入れたデッキ
 主に《スターダスト・ドラゴン/バスター》を切り札とし、フィールド制圧していく。
 パーツは《バスター・モード》《バスター・ビースト》/バスターを投入するだけで良いため、他の型の混合も可能。

【フレムベルガスタ】 

 《脆刃の剣》との相性のいい《ダイガスタ・スフィアード》シンクロ召喚《聖騎士の追想 イゾルデ》《ガスタへの追風》墓地へ送ることを狙ったデッキタイプ。
 《聖騎士の追想 イゾルデ》リンク素材としては《昇華騎士−エクスパラディン》《ブースト・ウォリアー》《焔聖騎士−リナルド》《ラヴァル・ランスロッド》が扱いやすい。
 ガスタには非チューナー側がレベル2・4が揃っているので《フレムベル・マジカル》《レッド・リゾネーター》レベルを合わせやすい。
 《強制転移》《Ai打ち》《フレムベル・パウン》と共有できるのもポイント。
炎王も採用し、ガスタリクルートをさらに加速させる手もある。

このデッキの弱点

 《フレムベル・ヘルドッグ》《真炎の爆発》を封じる全体除外特殊召喚封じに弱い。
 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》等の魔法カードを封じるカード《真炎の爆発》だけでなく《フレムベル・ヘルドッグ》強化するカードすら封じてくる厄介な存在。
 除去エクストラデッキモンスターに頼り切っているので、モンスター効果封じにも弱い。
 《フレムベル・ヘルドッグ》相手モンスター戦闘破壊することが起点になるので、攻撃力の高いモンスター戦闘破壊耐性を持つモンスター《くず鉄のかかし》等の攻撃を封じる効果にも弱い。
 守備力が低い都合上、《EMウィップ・バイパー》等の汎用性の高い変更カードを出されると、展開できずに完封される恐れもある。

このデッキの歴史

09/03/01

 《真炎の爆発》《フレムベル・ヘルドッグ》が登場したことで、デッキが大幅に強化された。

11/03/01

 エクシーズモンスターが登場し、《フレムベル・ヘルドッグ》リクルート効果の重要性が増した。

12/03/01

 【チョウレンビート】が考案された。

14/04/01

 ペンデュラムモンスターの登場により、《フレムベル・ヘルドッグ》リクルート効果が発動しにくくなってしまった。

15/10/01 

 《レッド・リゾネーター》が登場し、初動の安定性が高まった。

19/04/01 

 《ネオフレムベル・レディ》が登場し、待望の墓地肥やしが可能になった。

19/10/01 

 ストラクチャーデッキR−ウォリアーズ・ストライク−にて炎属性戦士族が増加し、【戦士族】寄りにするタイプも考案された。
 装備魔法が格段に使いやすくなったことで《フレムベル・ヘルドッグ》効果発動しやすくなっている。

20/04/01 

 焔聖騎士が登場し、戦術が格段に広まった。

21/01/01 

 《ラヴァルバル・サラマンダー》が登場し、サーチの難しい《真炎の爆発》の引き込みと墓地肥やしが同時に行える様になり、強化された。

代表的なカード

サンプルレシピ

関連リンク

広告