【ベン・ケイ1キル】

デッキの概要

 《重装武者−ベン・ケイ》と、大量の装備魔法を用いて1ターンキルを目的とするデッキ
 初手次第では後攻1ターンキルは不可能ではないものの、基本的に最初の1ターンで勝負を決するタイプではない。

《重装武者−ベン・ケイ/Armed Samurai - Ben Kei》
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻 500/守 800
このカードは通常の攻撃に加えて、このカードに装備された装備カードの数だけ、
1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。

デッキ構築に際して

 相手モンスターライフポイントにもよるが、1ターンキルが狙える装備魔法の組み合わせには以下のようなものが挙げられる。

  1. 《団結の力》《スケープ・ゴート》羊トークン
    攻撃力4500で2回攻撃
  2. 《魔導師の力》2枚+伏せカード
    攻撃力3500で3回攻撃
  3. 《デーモンの斧》3枚
    攻撃力3500で4回攻撃
  4. 《魔導師の力》《デーモンの斧》2枚
    攻撃力4000で4回攻撃
  5. 《流星の弓−シール》《魔導師の力》《デーモンの斧》
    攻撃力2000で4回直接攻撃

 キーカード装備魔法サーチ伏せカード対策に多くの枠を割くことを考えると、モンスター除去にはあまり枠を割けない。
 そのため直接攻撃ゆえに相手モンスター除去する必要性がない5のパターンがこのデッキの軸となる。

モンスターカードについて

魔法・罠カードについて

装備魔法
 このデッキでは複数の装備魔法発動させて高攻撃力を得るため、多量の装備魔法を投入することになる。
 しかし、《名工 虎鉄》《アームズ・ホール》というサーチカードも存在するため、重ね掛けの意味が無いカードは無理に複数枚採用する必要はない。

―その他のカード

戦術

 この1ターンキルの主軸は《重装武者−ベン・ケイ》連続攻撃能力と装備魔法の爆発力にある。
 従って、まずはサーチカードを利用して、《重装武者−ベン・ケイ》と必要な装備魔法を集めることになる。
 幸いにもキーパーツの大半は無制限カードであり、3枚積みが可能。
 《重装武者−ベン・ケイ》《増援》サーチでき、装備魔法は、《名工 虎鉄》《アームズ・ホール》サーチできるため、準備は比較的容易だろう。

 準備が完了した後は、召喚攻撃を妨害する危険性のある相手魔法・罠カードを処理した上で《重装武者−ベン・ケイ》召喚、大量の装備魔法装備して攻撃する。

このデッキの弱点

 このデッキはその構成上、サイドデッキからの対策があるマッチ戦などにとても弱い特徴を持つ。

 メタとして辛いのが、手札誘発攻撃を妨害してくる《バトルフェーダー》《速攻のかかし》《SRメンコート》などで、中でも《ゴーストリック・フロスト》裏側守備表示に変えられて装備カードも剥がされてしまうため、立て直しは困難になる。

 バトルフェイズを終了させてしまうカードほどではないが、攻撃無効にするカードにも注意が必要。
 《ネクロ・ガードナー》や、エクストラデッキに投入される《No.39 希望皇ホープ》辺りは相手にする機会も多い。
 これらの場合、1〜2回分の攻撃無効にするだけなので、装備魔法を大量に装備し、無効効果を使い切らせるのが良いだろう。
 また、《No.39 希望皇ホープ》等は《レインボー・ヴェール》でも対処できる。

 汎用性が高い魔法・罠カードでは、《月の書》《強制脱出装置》が厄介である。
 装備カードを大量に装備した状態で発動されると多大なディスアドバンテージを負うことになる。
 これらのカードフリーチェーンであるため、エンドサイク等、装備魔法発動する前に処理したい。

 デッキを根本から崩すカードには、《重装武者−ベン・ケイ》を封じる《聖なるあかり》装備魔法を封じる《ナチュル・ビースト》《魔法族の里》《魔封じの芳香》などが存在する。

 デッキとして見ると、毎ターン攻撃を封じられる【終焉のカウントダウン】には手も足も出ない。
 【神光の宣告者】等の魔法カードを封じるデッキとも相性が悪い。
 また、低攻撃力サーチ多用といった特徴から、《ライオウ》《王虎ワンフー》の入った【メタビート】に手が出せない事もある。

 メタ一つ一つに対処することは難しく、また環境が高速化していることを考えると、いかに素早くキーカードを集められる構築を行えるかが肝になる。

このデッキの歴史

 第4期から残っている数少ない1ターンキルデッキである。
 当初は《魔導師の力》《団結の力》に厳しい制限がかけられており、《名工 虎鉄》が重要視された。
 また回転力を上げるカードも少なかったため、《稲妻の剣》《融合武器ムラサメブレード》などで装備魔法の比重を上げる必要があった。
 そのため事故が多く、ある意味【エクゾディア】のようなデッキであった。

 しかし、アカデミーデュエルディスク オシリスレッドバージョンにて《アームズ・ホール》が登場し、状況が一変することになる。
 良質な装備魔法を手軽に選別出来るようになり、雑多な装備魔法を無理やり投入する必要性が減ったのである。
 また、《魔導師の力》08/03/01準制限カード08/09/01無制限カードとなり、《団結の力》10/03/01準制限カード10/09/01無制限カードとなっており、性能の良い装備魔法のみで構成することが容易となっている。
 10/09/01《大嵐》禁止カード化したのは多少痛手ではあるが、《サイクロン》制限緩和ドローソースである《強欲で謙虚な壺》の登場で、デッキの完成度は上がっている。
 さらに、11/09/01制限改訂で、《大嵐》制限カード《サイクロン》無制限カードになり、大幅に強化された。

 その後も手札誘発により爆発力を激減させられる《エフェクト・ヴェーラー》が現れたり、《大嵐》禁止カード入りと引き換えに《ハーピィの羽根帚》環境に復したりと、弱点も増えているとはいえ、防御の薄いデッキ相手ではかなりの強さを持つのは事実。
 条件さえそろえばハンド・アドバンテージボード・アドバンテージも無視しての1ターンキルである。
 遊戯王ONLINEでは、2011年1月14日の制限改訂《重装武者−ベン・ケイ》《流星の弓−シール》無制限カードから一気に禁止カードになってしまった。

 とはいえ、インフレに伴い、アドバンテージを度外視して4枚程度のカードによるコンボ1ターンキルまで持っていくことは他のデッキでも十分可能な範疇。
 魔法・罠カード除去攻撃を介する点など、他のデッキにも共通する弱点があることから、1ターンキルの中でも目立つものではなくなってしまった。

代表的なカード

関連リンク

広告