霞の谷(ミスト・バレー)

デッキの概要

 DUEL TERMINALで登場した、ミスト・バレーと名のついたカード群を中心としたコントロールデッキ
 カテゴリを直接指定する効果こそ少ないが、風属性で統一され、多くのカードバウンス関連の効果を持つことからシナジーが期待できる。

《霞の谷のファルコン/Mist Valley Falcon》
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻2000/守1200
このカードは、このカード以外の自分フィールド上のカード1枚を
手札に戻さなければ攻撃宣言できない。
《霞の谷の雷神鬼/Mist Valley Thunder Lord》
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/雷族/攻2600/守2400
チューナー+チューナー以外の「ミスト・バレー」と名のついたモンスター1体以上
1ターンに1度、このカード以外の
自分フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。
選択した自分のカードを持ち主の手札に戻し、
このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
《霞の谷の神風/Divine Wind of Mist Valley》
フィールド魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する風属性モンスターが手札に戻った場合、
自分のデッキからレベル4以下の風属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

デッキ構築に際して

 構築によって採用するミスト・バレーも変わってくる。
 ミスト・バレーである恩恵は現状乏しく、《霞の谷の巨神鳥》も主軸とするカードによっては採用を見送ることもある。
 また、《霞の谷の神風》をメインとする場合、ミスト・バレーというよりも風属性バウンスカードと相性の良いものを重点的に選ぶことになる。

メインデッキモンスターについて

ミスト・バレーについて
 《霞の谷の巨神鳥》《ミスト・コンドル》効果及び、《霞の谷の雷神鬼》シンクロ素材でのみ指定されるモンスター群。
 いずれもフィールドを参照し、採用する場合はこれらに繋げるまでの手段を確保する必要がある。

ミスト・バレーに関する効果を持つモンスター

―その他のモンスターについて

エクストラデッキモンスターについて

ミスト・バレーモンスター
 現在シンクロモンスターのみが存在する。

―その他のモンスター

魔法・罠カードについて

ミスト・バレーの名を持つカード
 風属性モンスターバウンスカードとのシナジー以外では《霞の谷の巨神鳥》バウンスコストに対応する。

バウンスと相性の良い魔法・罠カード
 《霞の谷のファルコン》《霞の谷の雷神鬼》と相性が良いカードを採用する。
 下記以外のカードについては【セルフ・バウンス】を参考にすると良い。

―その他のカード

戦術

 序盤で《霞の谷のファルコン》《霞の谷の雷神鬼》を立たせ、上述の永続カードバウンスを織り交ぜながら繰り返し利用し、ビートダウンするのが理想。
 現状《霞の谷のファルコン》の確実なサーチ手段が少ないため、《霞の谷の雷神鬼》シンクロ召喚に繋げる経路も増やしておく。
 《SRカールターボ》《SRタケトンボーグ》を採用しておくことで、特殊召喚しやすい《霞の谷の見張り番》も非チューナーとして活用できる。
 これらが揃わない場合は《デモンズ・チェーン》等で相手の動きを妨害しつつ、時間を稼ぎながらカードを揃えて行くしかない。

 基本的には相手の動きを牽制しながらアドバンテージ差を広げていく戦法を取るため、《デモンズ・チェーン》等は発動するタイミングが重要となる。
 伏せカードを多用する以上、全体除去で一気に戦術が瓦解してしまうことは避けたい。
 《ハーピィの羽根帚》《ツインツイスター》対策として《スターライト・ロード》《大革命返し》も用意しておきたいところ。

デッキの種類

《霞の谷の巨神鳥》

《霞の谷の巨神鳥/Mist Valley Apex Avian》
効果モンスター
星7/風属性/鳥獣族/攻2700/守2000
このカードの効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
自分フィールドの「ミスト・バレー」カード1枚を対象として発動できる。
その自分の「ミスト・バレー」カードを持ち主の手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。

 ほぼ全ての効果に対応する無効効果を持つ《霞の谷の巨神鳥》特殊召喚に特化したタイプ。
 自身を戻した後も下記のカード群の特性により、繰り返し特殊召喚してしぶとくフィールドに居座らせる事が可能。
 無論その他のミスト・バレーカードを並べることで無効化できる回数は倍増する。

―採用するカードについて

―上記以外の魔法・罠カードについて
 マストカウンターには十分注意する必要があり、ブラフに掛かりガラ空きになったところを全体除去されるのは避けたい。
 この点は《スターライト・ロード》《デモンズ・チェーン》等で的確に対処したいところ。
 同様にカウンター罠によるスペルスピード3の効果無効にできないため、キーパーツや必須カード以外はこちらもカウンター罠等を採用し対応する。
 これ以外は【ペンデュラム召喚】のページも併せて参照したい。

デッキの派生

【ファルコンビート】

 【メタビート】寄りに構築された【セルフ・バウンス】であり、採用するミスト・バレーは基本的に《霞の谷のファルコン》のみ。
 それ以外のほとんどが《霞の谷のファルコン》バウンスするための魔法・罠カードで構築される。
 詳しくは当該ページを参照。

【神風ジェネクス】

 風属性モンスターバウンスするカードを多用し、《霞の谷の神風》を起点に大量展開を行うことに重点を置いたタイプ。
 詳しくは当該ページを参照。

このデッキの弱点

《霞の谷の巨神鳥》について

チェーン
 基本的に《天罰》《神の通告》といったカウンター罠には対応できない。
 また、同一チェーン上では1回しか発動できない裁定のため、スペルスピード2のカードを連発されるのも厳しい。

 なるべく《神の宣告》《魔宮の賄賂》でこれらのカードには対処して行きたいが、ピンポイントで発動できるかは運に拠る所が大きい。
 また、《超融合》には注意をしても、なすすべなく除去されてしまう。
 【E・HERO】【シャドール】【召喚獣】等と戦うときは、常にこのカードの存在を意識しておかなければならない。

戦闘破壊
 《霞の谷の巨神鳥》攻撃力は2700であり、シンクロモンスターエクシーズモンスターリンクモンスターの存在から戦闘破壊の危険性もある。
 この点は《光の護封剣》《デモンズ・チェーン》等であらかじめ対策を練っておきたい。

代表的なカード

関連リンク

広告