魔鍵(まけん)

デッキの概要

 DAWN OF MAJESTYで登場した魔鍵を主体としたデッキ
 通常モンスターを素材として、儀式召喚融合召喚シンクロ召喚エクシーズ召喚を駆使するのが特徴。
 モンスター属性を参照する効果の存在により、複数の属性を採用することが重要になる。
 通常モンスターおよび各召喚方法を活用することから、採用できるサポートカードの幅は非常に広く、何を軸とするかでデッキの形が大きく変わる。

《魔鍵銃士−クラヴィス/Clavkiys, the Magikey Skyblaster》
通常モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1900/守1900
人は誰しも可能性に満ち満ちる。
行くも止まるも、施めるも解くも己次第。
めくるめく世界に扉は数多。
それを解くは魔法の鍵。
2つの鍵で1つの扉。
2つの意思で1つの姿。
扉を解けば世界が繋がり、巨大な力が顔を出す。
《大魔鍵−マフテアル/Maginificent Magikey Mafteal》
チューナー・効果モンスター
星4/光属性/悪魔族/攻1600/守1600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できず、
このカードをS・X召喚の素材とする場合、「魔鍵」モンスターのS・X召喚にしか使用できない。
(1):自分フィールドに「魔鍵」モンスターが存在する場合、
手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、「魔鍵」モンスター1体を召喚できる。
(2):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル4以下の、通常モンスターまたは「魔鍵」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する
《魔鍵−マフテア/Magikey Maftea》
通常魔法
(1):「魔鍵」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
または、レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「魔鍵」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
自分フィールドに通常モンスターが存在する場合、
融合素材モンスターまたは儀式召喚のためにリリースするモンスターとして、
デッキの通常モンスター1体を墓地へ送る事もできる
《魔鍵施解/Magikey World》
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「魔鍵」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
トークン以外の自分フィールドの通常モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(3):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「魔鍵−マフテア」1枚を手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

魔鍵

レベル4の通常モンスター
 4枚目以降の《魔鍵銃士−クラヴィス》のように利用できるため重要度が高い。
 魔鍵ではエクストラデッキにしか存在しない、風属性が優先される。

―その他のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

魔鍵

シンクロモンスター

エクシーズモンスター

リンクモンスター

魔法・罠カードについて

魔鍵サポートカード

―その他の魔法・罠カード

戦術

 通常モンスターを素材として各召喚方法を用い、様々なアタッカーを展開してビートダウンする。
 複数の属性を駆使することで広範囲に除去カウンターが可能であり、多彩な召喚方法を用いることからエクストラデッキメタなどを受けても機能停止に陥りにくい。
 《魔鍵砲−ガレスヴェート》の(2)や《魔鍵変鬼−トランスフルミネ》の(3)は「魔鍵以外の効果モンスター」の属性も参照するため、汎用展開ギミックを入れておくことで対処できる範囲が広がる。

デッキの派生

【魔鍵軍貫】

 【魔鍵】と同じく、レベル4の通常モンスターを軸とする【軍貫】との混合デッキ
 豊富なサポートカードを持つ《しゃりの軍貫》炎属性のため魔鍵と競合しにくく、無理なく併用可能。

【銃士】

 《魔鍵銃士−クラヴィス》が単体でも高いステータスを持つレベル銃士であることに着目し、《幻銃士》による【ビートバーン】を目指す【トークン】
 【魔鍵】は元々《武神姫−アハシマ》を採用するため構築に無理が無い。

このデッキの弱点

 特殊召喚によるコンボが主軸となっているため、特殊召喚封じは勿論、展開の出鼻を妨害されるとそれだけで動きが止まってしまいかねない。
 複数の召喚方法を扱うため、何らかのメタにかかる可能性が高く、警戒すべきカードが多いので対策も不十分になりやすい。

サンプルレシピ

代表的なカード

関連リンク

広告