《タイムカプセル/Different Dimension Capsule》

通常魔法
自分のデッキからカードを1枚選択し、裏側表示でゲームから除外する。
発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊し、
そのカードを手札に加える。

 新たなる支配者で登場した通常魔法
 発動フィールドに残り続ける効果外テキスト発動時にデッキの任意のカード裏側表示で除外する効果発動後2回目のスタンバイフェイズ時に自身を破壊してこの効果除外したカード手札加える効果を持つ。

 4ターンのタイムラグはあるが、どんなカードでもデッキからサーチできる。
 類似効果を持つ《封印の黄金櫃》と比較すると、こちらは裏側表示で除外するため、サーチしたカード相手に分からない点で勝る。
 しかしそれ以上に、このカード自身が除去されてしまうと手札加えることができなくなる点で圧倒的に使い勝手が悪い。
 また、裏側表示で除外するので「このカード除外された場合」をトリガーする効果とのコンボも不可能であり、《封印の黄金櫃》との使い勝手の差は非常に大きい。

 局地的なメリットを挙げるのならば、攻守の同じ機械族除外した場合は《機巧鳥−常世宇受賣長鳴》効果サルベージできる点だろうか。
 現状、任意のメインデッキカード1枚を裏側表示で除外できるのはこのカードのみなので、その点を活かすのならば《封印の黄金櫃》とは差別化できる。
 もっとも、現状ではその様なカードは殆ど存在しないため利点として述べるには苦しいのだが。

 苦しい擁護にはなるが、あえて不要なカードに使用してデッキ圧縮をしつつ除去を誘う手もある。
 相手には除外したカードは何かは分からないので囮としては機能するが、カード1枚の消費に見合っているとは言い難い。
 一応デッキから任意のカード裏側表示で除外できるのは珍しい効果なので、《原初の種》の様なカード手札加える場合も相手情報アドバンテージを与えずに済む。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:《ハリケーン》等で発動済みの《タイムカプセル》が手札に戻った時、除外したカードはどうなるのですか?
A:2回目の自分スタンバイフェイズ時にこのカードフィールド上に存在しなかった場合、裏側表示で除外されたままになります。
  手札戻されたカードを改めて発動したとしても、フィールドを離れた時点で関係は断絶されている為、「最初に除外したカード」は除外されたままです。

Q:《ネクロフェイス》をこのカード除外した場合、効果発動しますか?
A:いいえ、裏側表示で除外されるので発動しません。

Q:このカード除外したカード《異次元からの埋葬》墓地に戻す場合、そのカード裏側表示のまま墓地へ送られますか?
A:この場合、裏側表示で除外されたカード対象《異次元からの埋葬》発動する事はできません。(09/09/08)

Q:発動後2回目の自分スタンバイフェイズ時にこのカード破壊する処理はこのカードコストによる破壊ですか?効果による破壊ですか?
A:このカード効果による破壊になります。
  そのため、《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》効果の対象になっている場合や《白竜の忍者》フィールドに存在する場合は破壊されず手札加える処理も行われず、無意味なカードとしてフィールドに残り続ける事となります。(13/06/19)

Q:フィールド上に《マジック・キャンセラー》《サイレント・ソードマン LV7》表側表示で存在する時に、発動後2回目の自分スタンバイフェイズを迎えた場合、このカードフィールド上に残りますか?
A:《マジック・キャンセラー》《サイレント・ソードマン LV7》効果適用されている場合に2回目の自分スタンバイフェイズを迎えた場合、自身の効果で《タイムカプセル》を破壊する事ができず、その後フィールド上に特に効果の成さないカードとして残り続けます。(13/04/01)

Q:このカードの発動チェーンして《サイクロン》発動し、このカード破壊された場合、除外する処理は行われますか?
A:デッキカード裏側表示で除外する処理は行いますが、既にこのカード破壊されているので、除外されたカード手札に加わることはありません。(15/06/05)


Tag: 《タイムカプセル》 魔法 通常魔法