(いた)()け/Share the Pain》

通常魔法
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。
相手はモンスター1体をリリースしなければならない。

 BOOSTER7で登場した通常魔法
 自分モンスターリリースコストとし、相手モンスターリリースを強制する効果を持つ。

 そのまま使用すると2:1交換になるため、他のカードを併用しディスアドバンテージを軽減したい。
 《クロス・ソウル》《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》とのコンボにより、相手モンスターコストにすれば2:2交換が可能。
 また、聖刻モンスタートークンペンデュラムモンスター《黄泉ガエル》などをリリースする事でも、ディスアドバンテージを軽減できる。

 単なる除去目的なら他にコストが軽く使いやすいカードが多数あるが、このカードの特徴は特殊な効果処理にある。
 このカード効果はあくまで相手プレイヤーリリースを強制する」であるため、リリースそのものはこのカード効果によるものではない。
 (このカード効果によるリリースなら「相手モンスター1体をリリースする」というテキストになる)
 強要されるリリース効果によるものとして扱われない(14/07/20)ため、《毒蛇神ヴェノミナーガ》《神竜騎士フェルグラント》等の(魔法カードの)効果を受けない耐性に対しても後出しで除去することができる。

 一方でリリースするモンスターの選択権が相手プレイヤーにあるのが難点であり、狙ったモンスター除去できないことも少なくない。
 類似効果《強制転移》同様、《リビングデッドの呼び声》《スケープ・ゴート》などをチェーン発動されれば簡単に回避されてしまう。

 第9期以降は効果を受けないモンスターが多く登場するようになり、相対的には価値は上がっていると言える。
 元から自分モンスターリリースすることに意味のある【聖刻】の様なデッキに投入するのも悪くないだろう。
 ただし特殊召喚の手順により無効効果を持つものでもほぼ確実に除去できる壊獣《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》等と比べると見劣りするのは否めない。
 メタカードとして見た場合でも安定性は低いため、使いこなすには相応のプレイングが求められるだろう。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:リリースするのは、自分相手効果によるものですか?
A:自分リリースコストです。
  相手リリース効果によるものとして扱いません。(14/07/20)

Q:このカードの効果《ホルスの黒炎竜 LV6》など、魔法効果を受けないモンスターリリースする事ができますか?
A:はい、できます。

Q:相手フィールドモンスター1体のみが存在し、自分フィールドにはモンスターが存在しません。
  この状況で《クロス・ソウル》を発動した場合、相手モンスターリリースして《痛み分け》発動できますか?
  また、《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》が存在する場合は相手モンスターリリースして《痛み分け》発動できますか?
  (コストを払った時点で不発が確定する場合、使えますか?)
A:いずれの場合でも発動できません。(22/07/19)

Q:このカード効果処理によって《トリック・デーモン》墓地へ送られました
  《トリック・デーモン》効果発動しますか?
A:このカードによってモンスター墓地へ送る処理は、効果による扱いとはなりません。
  《トリック・デーモン》効果発動しません。(13/10/26)


Tag: 《痛み分け》 魔法 通常魔法