【デッキ破壊】

 相手デッキを削りデッキ切れにすることで勝利するデッキタイプ。
 なおここでは、一瞬でデッキを削りきる型ではなく、じわじわとデッキを削る型について説明をする。

 このデッキは高速で勝負を決める【デッキ破壊1キル】とは対極に位置するデッキタイプである。
 基本的に地味なデッキであり、相手の行動を読みながら戦っていくことになる。
 相手の行動を読みつつ、相手に与えたアドバンテージを考えなくてはならないため、プレイングはかなり難しい。
 それでもデッキ圧縮要素を大量に導入したデッキには天敵になり得る。

デッキ構築に関して

 相手デッキを削るには、2つの手段がある。「ドローさせる」か「デッキから直接墓地に送る?」かどちらかだ。
 しかし、ドローさせた場合はハンド・アドバンテージを与え、デッキから削った場合は墓地を肥やさせてしまう。

 よって、【デッキ破壊1キル】程ではないにせよ可及的速やかに相手デッキ切れへ追い込まねば、思わぬ返り討ちを喰らってしまう可能性があるのだ。
 効率のよいデッキ破壊に使えるカードは以下のカード。

《ニードルワーム》

 もっとも有名なデッキ破壊モンスター
 リバースだけで5枚を墓地送りという高い性能を誇る。
 《月読命》禁止カードになったことで連続使用は困難になったがそれでも十分強力だろう。

《カオスポッド》

 相手の場とデッキをかき乱すデッキ破壊モンスター
 守りにも使うことが可能であり、擬似《月読命》としても使える優秀カード。
 《聖なる魔術師》《闇の仮面》の再利用なども狙いたい。

《精気を吸う骨の塔》

 アンデット族特殊召喚に反応するデッキ破壊モンスター
 《ピラミッド・タートル》自爆特攻を駆使して相手の山札を一気に削ることが可能。

《ネクロフェイス》

 デッキ破壊を行うが除外という最も強力な形で行う。
 アンデット族なので《精気を吸う骨の塔》にも対応。
 《封印の黄金櫃》で一気に効果を使っていこう。
 こちらに比重を置いたデッキ【ネクロフェイス】参照。

《メタモルポット》《手札抹殺》

 強制ドローによるデッキ破壊カード。
 相手が得することも少なくないので使用は慎重に。

 サポートには以下のカードが有効。

《浅すぎた墓穴》

 リバース効果モンスターを再利用できる便利なカード。
 相手モンスター蘇生してしまうが《砂漠の光》《カオスポッド》リバースさせもみ消してしまおう。

《砂漠の光》

 《カオスポッド》《ニードルワーム》とのシナジーが評価できるカード。
 《抹殺の使徒》の回避にも使用可能で攻めにも守りにも使える。

プレイングに関して

 《聖なる輝き》《停戦協定》等のリバース効果対策カードには要注意。
 また、《スキルドレイン》にも悩まされる。
 《ハリケーン》等の一時除去カードや《神の宣告》を始めとするカウンター罠はおろか《禁止令》まで投入しなくてはならないかも知れない。
 サイドデッキに用意しておこう。

代表的なカード

関連リンク