*《インフェルニティ・セイジ》 [#top]
 チューナー・効果モンスター
 星2/闇属性/悪魔族/攻 400/守 800
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分メインフェイズに発動できる。
 自分の手札を全て捨てる。
 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
 デッキから「インフェルニティ」モンスター1体を墓地へ送る。
 この効果は自分の手札が0枚の場合に発動と処理ができる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=931

 [[PREMIUM PACK 2021>PREMIUM PACK#PP2021]]で登場する[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[自分]]の[[手札]]を全て[[捨てる]][[効果]]、ハンドレス時に[[墓地へ送られた]]場合に[[インフェルニティ]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。~

 (1)は[[手札]]を全て[[捨てる]][[効果]]。~
 普通に使用するだけでは莫大な[[ディスアドバンテージ]]となるため、有効活用するには何らかの[[カード]]と組み合わせる必要がある。~
 [[効果]]で[[捨てる]]ため、[[暗黒界]]、[[魔轟神]]などの[[トリガー]]にすることも可能。~
 ただし、[[【インフェルニティ】]]では[[手札]]を使い切った結果0枚になるというのが理想であり、その他の[[デッキ]]も何らかの[[効果]]のために[[手札]]を捨てつつ[[トリガー]]にする、と言うのが基本となる。~
 そのため、ただ[[手札]]を[[捨てる]]だけの[[効果]]は価値が薄い。~
 [[【インフェルニティ】]]において[[手札]]が0枚であることは確かに展開するうえでの必要条件ではあるのだが、[[捨てる]]以外の[[効果]]が無い。~
 [[手札コスト]]を要する[[カード]]等で副次的に[[アドバンテージ]]を得ながら[[手札]]を使い切った結果0枚になるというのが理想であるため、ただ[[手札]]を[[捨てる]]だけの[[効果]]は価値が薄い。~
 あって邪魔になる[[効果]]という訳ではないので、機会があれば活用する程度の認識で良いだろう。~
 [[フィールド]]から[[墓地へ送って>墓地へ送る]](2)の[[効果]]を[[発動]]する場合は、[[手札]]を確実に0枚にする手段としてそれなりに機能する。~
 なお、[[暗黒界]]など、[[効果]]で[[手札]]を[[捨てる]]トリガーにする目的で採用することも一応可能であるが、殆どは[[《トランス・デーモン》]]や[[《手札抹殺》]]等で事足りる。~

 (2)は自身が[[墓地へ送られた]]場合に[[インフェルニティ]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]][[効果]]。~
 [[《インフェルニティ・ジェネラル》]]を[[墓地へ送る]]ことでその[[効果]]に即座につなげられる他、[[《インフェルニティ・ネクロマンサー》]]などで[[蘇生]]させたい[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]のも有効。~
 [[シンクロ素材]]にして[[効果]]を使うだけでなく、単体でも[[召喚]]して[[《転生炎獣アルミラージ》]]の[[リンク素材]]にすることで即座に[[効果]]を使える。~
 [[《ダーク・グレファー》]]の[[手札コスト]]に使えば2枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]ができ、[[《灰流うらら》]]や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]等に対しても1度までなら確実な[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能となる。~
 しかし、[[墓地へ送り>墓地へ送る]]たい[[インフェルニティ]]は殆どが[[悪魔族]]であるため、[[手札]]があっても[[発動]]できる[[《魔サイの戦士》]]の実質的な[[下位互換]]であり、[[【インフェルニティ】]]で重要な[[《ヘルウェイ・パトロール》]]を[[墓地へ送れない>墓地へ送る]]点でも劣る。~
 こちらの勝る点は[[インフェルニティ]]に属する点、[[チューナー]]である点、[[攻撃力]]1000以下であるため[[《転生炎獣アルミラージ》]]の[[リンク素材]]になる点が挙げられる。~
 単体で[[手札]]に来ても(1)の[[効果]]を使用した後に[[《転生炎獣アルミラージ》]]の[[リンク素材]]にすることですぐにこの[[効果]]を[[発動]]できる。~
 [[墓地]]からノー[[コスト]]で[[蘇生]]できる[[《インフェルニティ・ジェネラル》]]とは相性が良い。~
 また、[[《インフェルニティ・インフェルノ》]]で[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[インフェルニティ]]の枚数を嵩上げするために使うのも良いだろう。~
 その他、[[悪魔族]]では唯一の[[レベル]]2の[[インフェルニティ]]であり、[[《トランスターン》]]か[[《ダウンビート》]]の[[コスト]]にすることで[[《インフェルニティ・デーモン》]]を[[墓地へ送る]]と同時に[[《インフェルニティ・ネクロマンサー》]]か[[《インフェルニティ・ミラージュ》]]を[[リクルート]]して[[蘇生]]まで繋げられる。~
 このような点で[[《魔サイの戦士》]]との差別化を図っていきたい。~

-この[[カード]]と[[蘇生]]可能な[[レベル]]3以下の[[インフェルニティ]]または[[《インフェルニティ・ジェネラル》]]の2枚が[[手札]]にあれば[[リンク]]4にまで繋がる。~
>
+この[[カード]]を[[召喚]]し、(1)の[[効果]]で[[手札]]を全て[[捨てる]]。~
+この[[カード]]を[[リンク素材]]にして[[《転生炎獣アルミラージ》]]を[[リンク召喚]]し、(2)の[[効果]]で上記の[[モンスター]]のうち[[墓地]]に存在しない方を[[墓地へ送る]]。~
+[[《インフェルニティ・ジェネラル》]]の[[効果]]でこの[[カード]]と[[レベル]]3以下の[[インフェルニティ]]を[[蘇生]]。~
+この[[カード]]と[[《転生炎獣アルミラージ》]]で[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]を[[リンク召喚]]し、[[チューナー]]を[[リクルート]]。~
+[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]と[[チューナー]]、[[蘇生]]した[[インフェルニティ]]の3体で[[リンク召喚]]。~
<

--[[レベル]]3以下の[[インフェルニティ]]が[[《インフェルニティ・コンジュラー》]]ならば[[リンク]]3+[[リンク]]2の組み合わせも可能となる。~

-この[[カード]]の登場により、[[悪魔族]][[インフェルニティ]]に[[レベル]]1〜4が揃った。~
[[手札]]0の状態でこの[[カード]]に[[《トランスターン》]]か[[《ダウンビート》]]を使えば、[[《インフェルニティ・デーモン》]]を[[墓地へ送る]]と同時に[[《インフェルニティ・ネクロマンサー》]]か[[《インフェルニティ・ミラージュ》]]を[[リクルート]]して[[蘇生]]まで繋げられる。~

-[[カード名]]の「セイジ」は賢者を意味する「Sage」からだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画5D'sの「アキvs鬼柳」戦にて鬼柳が使用。~
[[通常召喚]]された後、《インフェルニティ・スピアベアラー》・《インフェルニティ・シールドベアラー》と共に[[《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
--漫画では(2)の[[効果]]はなかったが、代わりに(1)の[[効果]]は1[[ターン]]に何度でも[[発動]]できた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[インフェルニティ]]

//―《インフェルニティ・セイジ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 2021>PREMIUM PACK#PP2021]] 21PP-JP010

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《インフェルニティ・セイジ》,チューナーモンスター,効果モンスター,モンスター,星2/闇属性/悪魔族/攻400/守800,インフェルニティ);