*《ブラキオレイドス/Bracchio-Raidus》 [#ef72ad84]
 融合モンスター
 星6/水属性/恐竜族/攻2200/守2000
 「二頭を持つキング・レックス」+「屍を貪る竜」

 [[BOOSTER5]]で登場した[[水属性]]・[[恐竜族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材]]は[[《二頭を持つキング・レックス》]]と[[《屍を貪る竜》]]。~

 [[融合モンスター]]でありながら[[攻撃力]]は[[上級モンスター]]の標準値2400にも達していない。~
 加えて、[[融合素材]]となる2体の[[モンスター]]も[[攻撃力]]1600と半端で[[戦闘破壊]]されやすい。~
 [[レベル]]6なので[[《簡易融合》]]で[[特殊召喚]]できないのも辛い。~

 ただ、[[《二頭を持つキング・レックス》]]と[[《屍を貪る竜》]]は[[レベル]]4の[[恐竜族]]なので、[[《レスキューラビット》]]で[[リクルート]]し、[[《エヴォルカイザー・ラギア》]]の[[エクシーズ召喚]]に利用できる。~
 この戦術を使う場合、[[《レスキューラビット》]]や[[《カードガンナー》]]等で[[墓地を肥やし>墓地を肥やす]]、[[《闇の量産工場》]]や[[《貪欲な壺》]]で[[手札]]を補充することで、[[《融合》]]へ繋げることも比較的容易となる。~
 [[《レスキューラビット》]]や[[《カードガンナー》]]を[[蘇生]]させるために[[《リミット・リバース》]]を投入しておくのも良い。~
 [[融合召喚]]した後は、同じく[[《レスキューラビット》]]から展開できる[[《ダイガスタ・エメラル》]]によって[[蘇生]]も可能となる。~
 ただ、[[融合召喚]]しても同じ[[水属性]]・[[恐竜族]]の[[《フロストザウルス》]]より[[攻撃力]]に劣るので、[[恐竜族]]の[[通常モンスター]]や[[《融合》]]を活かしたい場合でも使いづらいことに変わりはない。

 変わった方法では、[[《チェーン・マテリアル》]]と[[《フュージョン・ゲート》]]を利用すれば、この[[カード]]を3体[[融合召喚]]しつつ、[[恐竜族]][[モンスター]]を6体[[除外]]することができる。~
 [[《ディノインフィニティ》]]の[[攻撃力]]を大幅に上昇させられる上、[[融合召喚]]したこの[[カード]]自体も[[《エヴォルカイザー・ソルデ》]]の[[エクシーズ素材]]にできる。~
 他の[[恐竜族]][[モンスター]]との差別化や[[コンボ]]の有効性を考慮しても、こちらの戦術を軸にした方が強力かもしれない。

-第2期までは[[恐竜族]]で最も[[攻撃力]]・[[守備力]]が高く、[[レベル]]6の[[融合モンスター]]でも強力な部類に入ってた。~
[[融合素材]]も当時は比較的[[ステータス]]の高い[[レベル]]4[[モンスター]]2体で、当時[[【恐竜族】]]を組もうと思うなら必要不可欠な[[カード]]であった。~
[[【サイエンカタパ】]]でも、いざという時の保険に入っていた事がある。~

-[[融合素材]]とは異なりこの[[カード]]は長年[[海外未発売カード]]であったが、[[Legendary Collection 4: Joey's World]]でようやく収録された。

-[[イラスト]]の元ネタは「雷竜」と呼ばれる大型の草食恐竜。~
名前の元ネタである「ブラキオサウルス」もその一種であり、ほぼ全身骨格が発見されている恐竜の中では全長約25メートル、推定体重は80トン近くにもなるという最大級の大きさを持つ。~
本来ブラキオサウルスとは「前足が長いトカゲ」という意味なのだが、この[[モンスター]]の前足は長くない。~
どんな姿かは関係なく、単に有名な雷竜の名前を使用したのだろうか。~

--肉食恐竜2体が[[融合]]すると、草食恐竜になってしまった。~
また[[融合素材]]は2体とも[[地属性]]だが、何故かこちらは[[水属性]]。~
かつての「大型草食恐竜は自分の体重を支えるために水中生活をしていた」という説に習ったのかもしれない。~
現在では水圧で呼吸ができなくなるためこの説は疑問視されている。~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[通常召喚]]可能な[[通常モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「とても大きな恐竜 足元で動くものを踏みつける」と書かれている。~

**関連カード [#x18bf9bb]
-[[《二頭を持つキング・レックス》]]
-[[《屍を貪る竜》]]

-[[《ジュラック・ブラキス》]]
-[[《暗黒ブラキ》]]
-[[《竜脚獣ブラキオン》]]

//―[[イラスト]]関連
//-[[《大寒波》]]
//-[[《フロストザウルス》]]

**収録パック等 [#m5f1b310]
-[[BOOSTER5]]
-[[Booster R3]] B3-32
-[[Booster Chronicle]] BC-68