- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*《&ruby(めいおう){冥王};の&ruby(ほうこう){咆哮};/Bark of Dark Ruler》 [#top]
通常罠
自分フィールド上に存在する悪魔族モンスターが戦闘を行う場合、
そのダメージステップ時に100の倍数のライフポイントを払って発動する。
そのターンのエンドフェイズ時まで、
戦闘を行う相手モンスター1体の攻撃力・守備力は払った数値分ダウンする。
※[[エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタ>エラッタ#end]]に伴い、[[テキスト]]内の「[[エンドフェイズ]]時」は「[[ターン]]終了時」と読み替えて使用する。~
[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]で登場した[[通常罠]]。~
[[悪魔族]]専用の[[戦闘]]サポート。~
[[悪魔族]]専用の[[《プライドの咆哮》]]というべき[[カード]]。~
[[自分]]の[[攻撃力]]を上げるか[[相手]]の[[ステータス]]を下げるかの違いはあるが、どちらも[[ステータス]]の勝る相手を[[ライフコスト]]を支払う事で[[戦闘破壊]]できるようにするという点では同じである。~
こちらは支払う[[ライフ]]数値が自由なので[[相手]]の[[攻撃力]]を0にして大[[ダメージ]]を与えられる他、[[守備力]]も下げる事ができるので[[《マッド・デーモン》]]で[[貫通]][[ダメージ]]も狙える。~
あちらは[[種族]]を問わず使えるので、[[悪魔族]]以外の[[シンクロモンスター]]や[[エクシーズモンスター]]を使いやすくなる。~
ただ、[[《プライドの咆哮》]]との大きな違いとして、[[発動]]タイミングが[[ダメージ計算時]]ではない、という点がある。~
この[[カード]]は[[発動]]タイミングが「[[ダメージステップ]]時」とあるため、[[ダメージステップ開始時]]と[[ダメージ計算前]]、つまり一般的な[[《突進》]][[《収縮》]]などの[[コンバットトリック]]と同じタイミングでしか[[発動]]できない。~
このため、[[《禁じられた聖槍》]]によって思うように[[攻撃力]]を下げられなかったり、別の[[コンバットトリック]]によって上書きされてしまう事がありうる。~
-[[裏側守備表示]]の[[悪魔族]]が[[攻撃]]された際にも[[発動]]可能。~
-[[《E−HERO インフェルノ・ウィング》]]とは好相性。~
[[バーン]][[効果]]が[[墓地]]での[[ステータス]]や[[元々の攻撃力]]を参照するので、相手によっては総[[ダメージ]]が膨れ上がる。~
-[[《大逆転クイズ》]]等、[[ライフ]]が低い時に[[効果]]を発揮する[[カード]]と組み合わせると、[[発動条件]]がある点と払える[[ライフコスト]]に上限がある点がネックになる。~
例えば、[[攻撃力]]1000/[[守備力]]1200の[[モンスター]]の[[攻撃]]に対し、[[ライフ]]を2000も3000も払う事はできない。~
[[攻撃力]]と[[守備力]]のうち、高いほうの数値(上記の例ならば1200)が上限となる。~
なお、‘50’を削ることはできない。~
例えば[[攻撃力]]1250/[[守備力]]1000の[[《クワガタ・アルファ》]]に対しては1200までしか払うことができない。~
//--この用途においては、[[《トーチ・ゴーレム》]]1枚で3000ポイントライフを支払って1体のトークンを確保する事ができる。
//↑攻撃力0同士では戦闘破壊されないから、トーチゴーレムを破壊できない
-マスターガイドによれば、[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]が失敗を重ねる部下に一喝、冥界全土を揺るがすほどの大声があたりに響き渡る場面との事。~
-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のADXでは特殊コマンドとして登場。~
[[相手]][[モンスター]]全ての[[攻撃力]]をダウンさせる[[効果]]であり、このコマンドを繰り返せばその半分をダウンさせることができるので、大[[ダメージ]]を受けたくない状況で役立つ。~
主に[[攻撃力]]ダウン[[効果]]を持つ[[モンスター]]に搭載されている。~
**関連カード [#card]
―類似[[効果]]
-[[《サイコ・コマンダー》]]
-[[《窮鼠の進撃》]]
-[[《プライドの咆哮》]]
―名前関連
-[[《威嚇する咆哮》]]
-[[《海皇の咆哮》]]
-[[《牙竜咆哮》]]
-[[《地縛神の咆哮》]]
-[[《プライドの咆哮》]]
-[[《白の咆哮》]]
-[[《野生の咆哮》]]
―[[イラスト]]関連
-[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]
//―《冥王の咆哮》が見られる[[カード]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔人】]]
**収録パック等 [#pack]
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] SC-10
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-009
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP132
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP104
**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
Q:[[相手]]のステータスを超えた数値の[[ライフポイント]]を払うことはできますか?~
A:いいえ。[[攻撃力]]・[[守備力]]の内高い方のステータスを超えて払うことはできません。~
Q:[[《あまのじゃくの呪い》]]の[[効果]]が既に[[適用]]されていた場合、払った[[ライフポイント]]の数値分だけ[[攻撃力]]・[[守備力]]がアップしますか?~
A:はい、アップします。
Q:[[《あまのじゃくの呪い》]]の[[効果]]が既に[[適用]]されていた場合、[[攻撃力]]2000・[[守備力]]1000の[[モンスター]]との[[戦闘]]時に3000の[[ライフポイント]]を払うことはできますか?~
A:いいえ、この場合上限は2000となります。(13/09/16)
Q:[[ダメージステップ]]の[[ダメージ計算時]]に発動できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(14/03/27)
//A:はい、[[発動]]できます。(11/08/29)
Q:[[戦闘]]を行う[[相手]][[モンスター]]1体を[[対象]]にとりますか?~
A:はい、[[対象]]をとります。(12/08/26)
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《冥王の咆哮》,罠,通常罠,);