*召喚権 [#top]
 「[[通常召喚]]を行う権利」を意味する非公式用語。~
 「通常召喚権」とも。~

----
#contents
----

 各[[プレイヤー]]は、それぞれ[[自分]]の[[ターン]]に1度、[[通常召喚]]([[モンスター]]の[[召喚]]または[[セット]])を行う事ができる。~
 これを「毎[[ターン]]与えられる[[通常召喚]]を行う権利を行使している」と捉えるのが「召喚権」という呼び方である。~
 なお、召喚権を増やす場合などにおいて、広義には「[[召喚]]を行う権利」「[[アドバンス召喚]]を行う権利」も指す。~

-主に以下のような使い方をする。~
--「召喚権を使う」:[[通常召喚]]を行い、その[[ターン]]に[[通常召喚]]する権利を消費すること。~
[[特殊召喚]]するとその[[ターン]]中[[通常召喚]]を行えなくなる[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]など、変則的に召喚権を消費する[[カード]]もある。~
--「召喚権を使う[[効果]]」:[[召喚に成功した]]時に[[発動]]するなど、召喚しないと[[発動]]できない[[効果]]。~
特に、[[ステータス]]が貧弱だったり準[[バニラ]]だったりと[[フィールド]]に残す価値の薄い[[モンスター]]の[[誘発効果]]を指していうことが多い。~
[[特殊召喚]]から[[発動]]する事も可能な[[効果]]だが、[[デッキ]]にその[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する手段が少ないため、事実上「召喚権を使う[[効果]]」としてしか使えない、という場合もある。~
---前述した[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]のような[[カード]]も合わせ、「召喚権を○○と交換する」のように言うこともある。~
例えば、[[《カードカー・D》]]は「召喚権を2枚の[[ドロー]]と交換する[[カード]]」と言える。~
--「召喚権が足りない」「召喚権がかち合う」:[[手札]]に[[通常召喚]]したい[[モンスター]]が多く、[[通常召喚]]の機会が不足すること。~
[[デッキ]]に[[通常召喚]]が必要な[[モンスター]]が多すぎると起こりやすいので、召喚権が足りないと感じたら[[特殊召喚]]する[[カード]]を増やすなど[[デッキ]]の調整を行いたい。~
--「召喚権が余る」:主に[[モンスター]]を[[特殊召喚]]で展開する[[デッキ]]で、召喚権を使わないまま[[自分]][[ターン]]を終える事が多い状態を指す。~
召喚権が足りない場合と異なり改善すべき事態ではないが、召喚権を使う[[モンスター]]を投入する事で新たな戦術を組み込める可能性がある状態と言える。~
[[【Sin】]]や[[【壊獣】]]などは[[デッキ]]自体がこの傾向になりやすい。~

-[[召喚]]を[[無効]]にする[[カウンター罠]]等を受けた場合、[[モンスター]]の[[召喚]]自体は[[無効]]になるが、「召喚権を行使した」事実は残る。~
よって、その[[ターン]]再び召喚権を使って[[通常召喚]]を行うことはできない。~

-[[シンクロ召喚]]登場以前では[[デュエル]]が全体的に(現[[環境]]と比べて)低速気味であったこともあり、召喚権の使い方はさほど重要視されていなかった。~
この権利を爆発的に増やす[[《血の代償》]]が長らく[[無制限カード]]だったことからもそれがうかがえる。~
[[モンスター]]をたくさん並べても、[[カード・アドバンテージ]]で勝てなければ無意味というのが当時の考え方であった。~
[[【除去ガジェット】]]や[[【帝コントロール】]]は召喚権を[[アドバンテージ]]に変換する革命的な[[デッキ]]であったが、まだそれ以外の[[デッキ]]における召喚権の重要性は低かった。~

--最大の転機となったのは[[シンクロ召喚]]の登場である。~
[[モンスター]]を並べることがそれ以前と比べ格段に重要となり、その手段として[[《ジャンク・シンクロン》]]や[[《黒い旋風》]]などの[[召喚に成功した]]タイミングで[[発動]]する[[効果]]が多用された。~
これ以降、召喚権は多くの[[デッキ]]で意識されるようになっていった。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメではエース[[モンスター]]を直接展開する[[カード]]や強力な[[召喚]]サポートが多く存在しているため、展開後は新たに[[モンスター]]を召喚しないデュエリストが多く、召喚権を余している状態がよくみられる。~
召喚権をフル活用している者もいないわけではなく、アニメARC-Vではクロウが[[《BF−極北のブリザード》]]に毎[[ターン]]召喚権を使い、その[[効果]]で展開を安定して行っていた。~
また、漫画ZEXALでの「スピード・デュエル」は召喚権にスポットが当てられた[[デュエル]]であり、サンダー・スパークが[[《No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン》]]の[[エクシーズ素材]]を[[《スピリット変換装置》]]で増やす為にレースを先行し、毎[[ターン]]2体の[[モンスター]]を[[通常召喚]]した。~
対する遊馬も反撃のために危険な手を犯してレースの先行に成功し、2体の[[モンスター]]の[[通常召喚]]から[[エクシーズ召喚]]を行い反撃に繋げている。~

**通常召喚の回数を増やす[[効果]]について [#ad6a4709]
 召喚権は通常[[1ターンに1度]]だが、[[効果]]によって複数回の[[通常召喚]]や[[召喚]]を可能とする[[カード]]がある。~
 大きく分けて、以下の3種類がある。~

***「通常召喚を◯回まで行う事ができる」効果 [#type1]
 [[《二重召喚》]]と[[《サモンチェーン》]]は、1[[ターン]]当たりの召喚権を指定の数に変更する[[効果]]である。~

 《二重召喚/Double Summon》
 通常魔法
 (1):このターン自分は通常召喚を2回まで行う事ができる。

-「*回まで」なので、それ以下で[[ターン]]を終了してもよい。~
-この[[ターン]]中、[[カードの発動]]前に行っていた[[通常召喚]]の回数もカウントして考える。~
-[[《二重召喚》]]の[[効果]]が[[適用]]されている[[ターン]]に2枚目の[[《二重召喚》]]を[[発動]]する事はできないが、[[《サモンチェーン》]]の[[発動]]は可能。~
この場合、[[通常召喚]]可能な回数は3回となる。~
-「[[通常召喚]]できない」状況では[[《二重召喚》]]を[[発動]]する事はできない。~
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=61&keyword=&tag=-1

***「通常召喚に加えて1度だけ、通常召喚(召喚)を行う事ができる」効果 [#type2]
 [[《ヴェルズ・カストル》]]や[[《カラクリ小町 弐弐四》]]等がもつ[[効果]]。~
 指定の条件を満たした場合、召喚権が1度だけ増える。~
 [[モンスター]]の[[永続効果]]や[[ルール効果]]、[[起動効果]]が多いが、一部に[[フィールド魔法]]や[[永続魔法]]なども存在する。~
 [[召喚]]できる[[モンスター]]には[[カテゴリ]]等の指定がある場合が多い。~

 《ヴェルズ・カストル/Evilswarm Castor》
 効果モンスター
 星4/闇属性/戦士族/攻1750/守 550
 このカードが召喚に成功したターン、
 自分は通常召喚に加えて1度だけ
 「ヴェルズ」と名のついたモンスター1体を召喚できる。

-「[[通常召喚]]に加えて1度だけ、[[通常召喚]]([[召喚]])を行う事ができる」[[効果]]は、[[同名カード]]、別の[[カードの効果]]にかかわらず、1[[ターン]]に1回しか召喚権を増やすことができない。~
--例:[[《ヴェルズ・カストル》]]、[[《カラクリ小町 弐弐四》]]が同時に存在しても、いずれかの[[効果]]([[ヴェルズ]]か[[カラクリ]]か)による[[召喚]]1回しか追加できない。~
--例:[[《鬼ガエル》]]の(3)の[[効果]]を同じ[[ターン]]に複数回[[発動]]できない。~
--例:[[《鬼ガエル》]]の(3)の[[効果]]を[[発動]]し、その[[効果]]によって[[召喚]]を行ってない場合なら、同じ[[ターン]]に[[《バランサーロード》]]の(1)の[[効果]]を[[発動]]できる。~
この場合、その[[ターン]]にどちらかの[[効果]]によって[[召喚]]を行うか選ぶ事ができ、その[[召喚]]を行った時点でもう片方の[[効果]]による[[召喚]]が行えなくなる。~
[[《鬼ガエル》]]の(3)の[[効果]]を[[発動]]し、その[[効果]]によって[[召喚]]を行ってる場合なら、同じ[[ターン]]に[[《バランサーロード》]]の(1)の[[効果]]を[[発動]]できない。~
--例:[[《冥帝従騎エイドス》]]の(1)の[[効果]]を[[発動]]している[[ターン]]にその[[効果]]で[[召喚]]を行ってるかどうかに関わらず、同じ[[ターン]]に行える[[通常召喚]]の内容が同じ[[《雷帝家臣ミスラ》]]の(2)の[[効果]]を[[発動]]する事はできない。~

-この[[効果]]と「[[通常召喚]]を◯回まで行う事ができる」[[効果]]は重複できる。~
[[《二重召喚》]]と併用した場合、1[[ターン]]に3回の召喚権を行使できる。~

-通常の召喚権を行使するより前に、この[[効果]]で追加された召喚権を使うこともできる。~
ただし「[[《カラクリ小町 弐弐四》]]の[[効果]]で[[通常召喚]]します」等と相手に伝え、その旨を明確にする必要がある。~

***「発動した効果の処理として通常召喚(召喚)を行う」効果 [#y20cba11]
 [[《血の代償》]]や[[《OKaサンダー》]]などは、[[発動]]した[[カードの効果]]によって[[通常召喚]]や[[召喚]]を行う[[効果]]である。~
 前述の2種類は文字通り「召喚権」を増やす[[効果]]であり、[[メインフェイズ]]中の好きなタイミングで追加された[[通常召喚]]・[[召喚]]を行う事ができた。~
 それに対し、このタイプは[[効果]]処理が終了した直後、[[通常召喚]]・[[召喚]]を行うので、処理の方法が異なる。~

 《ライバル・アライバル/Arrivalrivals》
 速攻魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
 モンスター1体を召喚する。

-このタイプの[[効果]]による[[通常召喚]]・[[召喚]]を行っても召喚権は消費されない。~
逆に、既に召喚権を消費した[[ターン]]でもこのタイプの[[効果]]による[[通常召喚]]・[[召喚]]を行う事ができる。~

***その他 [#f94fc069]
-[[《死皇帝の陵墓》]]は、「[[発動]]した[[効果]]の処理として[[通常召喚]]を行う」が、例外的に召喚権を消費するという珍しい[[効果]]である。~
なお[[《死皇帝の陵墓》]]の[[効果]]の[[発動]]に[[チェーン]]し[[《サイクロン》]]等で[[不発]]にされた場合、改めて通常の[[通常召喚]]が可能。~

**関連カード [#card]
//条件があるカード無いカードが別れるのは召喚通常召喚アドバンス召喚の各ページに準拠

***「[[通常召喚]]を◯回まで行う事ができる」[[効果]]を持つ[[カード]] [#g3703fb7]
-[[《ふわんだりぃず×すのーる》]]

-[[《サモンチェーン》]]
-[[《二重召喚》]]

-[[《ふわんだりぃずと怖い海》]](相手)

***「[[通常召喚]]に加えて1度だけ、[[通常召喚]]を行う事ができる」[[効果]]を持つ[[カード]] [#r83f855d]
-[[《インヴェルズの門番》]]

-[[《ジェムナイト・セラフィ》]]

***「[[発動]]した[[効果]]の処理として[[通常召喚]]を行う」[[効果]]を持つ[[カード]] [#ta0deab1]
-[[《デュアル・サモナー》]]([[デュアル]])

-[[《死皇帝の陵墓》]]([[リリース]]が1体または2体必要な[[モンスター]]、[[リリース]]なし、召喚権は内蔵されていない)
-[[《妖精の伝姫》]]

-[[《カウンター・ゲート》]]([[表側攻撃表示]])
-[[《決戦の火蓋》]]([[手札]]の[[通常モンスター]])
-[[《血の代償》]]
-[[《魍魎跋扈》]]

***「[[通常召喚]]に加えて1度だけ、[[召喚]]を行う事ができる」[[効果]]を持つ[[カード]] [#uef77cb2]
-[[《氷騎士》]]([[水属性]])
-[[《アロマージ−ジャスミン》]]([[《アロマージ−ジャスミン》]]以外の[[植物族]])
-[[《暗黒の招来神》]]([[攻撃力]]・[[守備力]]0の[[悪魔族]])
-[[《ヴェルズ・カストル》]]([[ヴェルズ]])
-[[《海皇の重装兵》]]([[レベル]]4以下の[[海竜族]])
-[[《カラクリ小町 弐弐四》]]([[カラクリ]])
-[[《鬼ガエル》]]([[《鬼ガエル》]]以外の[[ガエル]])
-[[《極星霊ドヴェルグ》]]([[極星]])
-[[《幻奏の音女セレナ》]]([[幻奏]])
-[[《ゴーストリック・マミー》]]([[ゴーストリック]])
-[[《シンクロン・キャリアー》]]([[シンクロン]])
-[[《雛神鳥シムルグ》]]([[シムルグ]])
-[[《スクラップ・ラプター》]]([[スクラップ]])
-[[《聖騎士コルネウス》]]([[効果]]付与)
-[[《セイクリッド・ポルクス》]]([[セイクリッド]])
-[[《セイクリッド・レオニス》]]([[セイクリッド]])
-[[《大魔鍵−マフテアル》]]([[魔鍵]])
-[[《トラミッド・ハンター》]]([[岩石族]])
-[[《和魂》]]([[スピリット]])
-[[《バランサーロード》]]([[サイバース族]])
-[[《妖仙獣 木魅》]]([[妖仙獣]])
-[[《ラヴァル・アーチャー》]]([[ラヴァル]])
-[[《霊獣使いの長老》]]([[霊獣]])
-[[《真紅眼の遡刻竜》]]([[レッドアイズ]])

-[[《音響戦士マイクス》]]

-[[《氷結界の虎将 グルナード》]]([[氷結界]])

-[[《BF−星影のノートゥング》]]([[BF]])

-[[《剛鬼サンダー・オーガ》]]([[リンク先]]、[[お互い]])
-[[《星杯竜イムドゥーク》]]([[星杯]])
-[[《トロイメア・ゴブリン》]]([[リンク先]])

-[[《U.A.ハイパー・スタジアム》]]([[U.A.]]または[[F.A.]])
-[[《ヴァンパイアの領域》]]([[ヴァンパイア]])
-[[《炎舞−「天枢」》]]([[獣戦士族]])
-[[《機殻の要塞》]]([[クリフォート]])
-[[《化合電界》]]([[デュアル]])
-[[《脳開発研究所》]]([[サイキック族]])
-[[《光の霊堂》]]([[光属性]]・[[レベル]]1・[[チューナー]])
-[[《煌めく聖夜》]]([[ホーリーナイツ]]または[[ドラゴン族]]・[[光属性]]・[[レベル]]7)
-[[《マドルチェ・サロン》]]([[マドルチェ]])

***「[[発動]]した[[効果]]の処理として[[召喚]]を行う」[[効果]]を持つ[[カード]] [#k3b8dc11]
-[[《アンチエイリアン》]]([[手札]]の[[サイバース族]])
-[[《ヴァンパイアの幽鬼》]]([[ヴァンパイア]])
-[[《ヴェルズ・ケルキオン》]]([[ヴェルズ]])
-[[《OKaサンダー》]]([[《OKaサンダー》]]以外の[[手札]]の[[雷族]]・[[光属性]]・[[レベル]]4)
-[[《OToサンダー》]]([[《OToサンダー》]]以外の[[手札]]の[[雷族]]・[[光属性]]・[[レベル]]4)
-[[《クリベー》]]([[手札]]の[[悪魔族]])
-[[《幻獣機オライオン》]]([[手札]]の[[幻獣機]])
-[[《セイクリッド・ソンブレス》]]([[セイクリッド]])
-[[《ハーピィ・ダンサー》]]([[風属性]])
-[[《紅蓮薔薇の魔女》]]([[《黒薔薇の魔女》]])
-[[《ふわんだりぃず×いぐるん》]]([[鳥獣族]])
-[[《ふわんだりぃず×すとりー》]]([[鳥獣族]])
-[[《ふわんだりぃず×とっかん》]]([[鳥獣族]])
-[[《ふわんだりぃず×ろびーな》]]([[鳥獣族]])
-[[《妖仙獣 鎌壱太刀》]]([[同名カード]]以外の[[手札]]の[[妖仙獣]])
-[[《妖仙獣 鎌弐太刀》]]([[同名カード]]以外の[[手札]]の[[妖仙獣]])
-[[《妖仙獣 鎌参太刀》]]([[同名カード]]以外の[[手札]]の[[妖仙獣]])

-[[《機巧嘴−八咫御先》]]
-[[《BF−毒風のシムーン》]]([[手札]]の自身、[[リリース]]なし)

-[[《ふわんだりぃず×えんぺん》]]

-[[《聖霊獣騎 キムンファルコス》]]([[手札]]の[[霊獣]])
-[[《宇宙鋏ゼロオル》]]([[爬虫類族]])
-[[《HSR−GOMガン》]]([[風属性]])
-[[《Beetrooper Armor Horn》]]([[昆虫族]])

-[[《アルカナリーディング》]]([[アルカナフォース]])
-[[《先史遺産驚神殿−トリリトン》]]([[先史遺産]])
-[[《おジャマッチング》]]([[手札]]に加えた[[おジャマ]]または[[アームド・ドラゴン]])
-[[《サイバーダーク・インフェルノ》]]([[サイバー・ダーク]])
-[[《サイバーダーク・ワールド》]]
-[[《サイバネット・オプティマイズ》]]([[サイバース族]])
-[[《サモン・ダイス》]]
-[[《ジョーカーズ・ストレート》]]
-[[《神速召喚》]]
-[[《神鳥の霊峰エルブルズ》]]([[鳥獣族]])
-[[《ネクロバレーの玉座》]]([[手札]]の[[墓守]])
-[[《ふわんだりぃずと謎の地図》]]([[ふわんだりぃず]])
-[[《ライバル・アライバル》]]
-[[《ラプテノスの超魔剣》]]

-[[《ふわんだりぃずと夢の町》]]([[レベル]]4以下の[[鳥獣族]])

***「[[通常召喚]]に加えて1度だけ、[[アドバンス召喚]]を行う事ができる」[[効果]]を持つ[[カード]] [#o3e6a9af]
-[[《エンジェルO1》]]([[レベル]]7以上、[[表側攻撃表示]])
-[[《EMディスカバー・ヒッポ》]]([[レベル]]7以上、[[表側攻撃表示]])
-[[《星遺物−『星鍵』》]]
-[[《魔道化リジョン》]]([[魔法使い族]]、[[表側攻撃表示]])
-[[《冥帝従騎エイドス》]]
-[[《雷帝家臣ミスラ》]]

-[[《古の呪文》]]
-[[《カード・アドバンス》]]

***「[[発動]]した[[効果]]の処理として[[アドバンス召喚]]を行う」[[効果]]を持つ[[カード]] [#e310a2d4]
-[[《享楽の堕天使》]]([[天使族]]、[[表側表示]])
-[[《プルーフ・プルフラス》]]
-[[《輪廻竜サンサーラ》]]([[サルベージ]]した[[ドラゴン族]]、[[任意効果]])
-[[《Proof of Pruflas》]]

-[[《天帝アイテール》]]([[手札]]の自身)
-[[《光の天穿バハルティヤ》]]([[手札]]の自身)

-[[《交差する魂》]]([[幻神獣族]])
-[[《真竜凰の使徒》]]([[真竜]]、[[表側表示]])
-[[《真竜の継承》]]([[真竜]]、[[表側表示]])

-[[《真竜皇の復活》]]([[真竜]]、[[表側表示]])
-[[《真竜の黙示録》]]([[真竜]]、[[表側表示]])
-[[《ダーク・アドバンス》]]([[手札]]の[[攻撃力]]2400以上・[[守備力]]1000、[[表側攻撃表示]])
-[[《連撃の帝王》]]

**関連リンク [#link]
-[[通常召喚]]
-[[召喚]]
-[[アドバンス召喚]]
-[[セット]]

-[[アドバンスセット]]

-[[用語集]]