*《&ruby(ミスト・バレー){霞の谷};の&ruby(らいちょう){雷鳥};/Mist Valley Thunderbird》 [#pc35383a]
*《&ruby(ミスト・バレー){霞の谷};の&ruby(らいちょう){雷鳥};/Mist Valley Thunderbird》 [#top]
 効果モンスター
 星3/風属性/雷族/攻1100/守 700
 フィールド上に表側表示で存在するこのカードが手札に戻った時、
 このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したターン、このカードは攻撃できない。

 [[DUEL TERMINAL −シンクロ覚醒!!−]]で登場した[[風属性]]・[[雷族]]の[[下級モンスター]]。~
 「[[ミスト・バレー]]」の1体で、[[フィールド]]上から[[手札]]に[[バウンス]]した時、[[特殊召喚]]し、その[[ターン]][[攻撃]]できなくなる[[誘発効果]]を持つ。~
 [[フィールド]]から[[手札]]に[[バウンス]]した時、自身を[[特殊召喚]]し、その[[ターン]][[攻撃]]できなくなる[[誘発効果]]を持つ。~

 この[[カード]]自身の[[ステータス]]では[[アタッカー]]にはなれず、[[チューナー]]でもないため単体では[[事故>手札事故]]要因になりやすい。~
 そのため、[[《A・ジェネクス・バードマン》]]や[[《ミスト・コンドル》]]と併用することで[[ボード・アドバンテージ]]を損なわずに展開できる点に価値を見出したい。~
 前者は[[レベル]]6の[[シンクロ召喚]]や[[ランク]]3の[[エクシーズ召喚]]に繋げられるので相性が良い。
 その特性から[[バウンス]][[効果]]を持つ[[モンスター]]や[[魔法・罠カード]]と組み合わせ、運用することが前提となる。~
 [[ボード・アドバンテージ]]を損なわずに[[モンスター]]を展開できれば、[[リンク素材]]等に使えるため、[[攻撃]]できなくなる[[デメリット]]も気にならない。~

 加えて[[《霞の谷の神風》]][[発動]]下では更に[[ボード・アドバンテージ]]を得ることも可能となる。~
 この[[カード]]は[[ミスト・バレー]]と名の付く非[[チューナー]]なので、[[《霞の谷の戦士》]]や[[《デルタフライ》]]とで[[《霞の谷の雷神鬼》]]を[[シンクロ召喚]]できる。~
 中でも[[召喚権]]を消費せず[[バウンス]]できる[[《A・ジェネクス・バードマン》]]・[[《バックアップ・オペレーター》]]・[[《ミスト・コンドル》]]等は特に相性が良い。~
 [[チューナー]]で同じ[[レベル]]3の[[《A・ジェネクス・バードマン》]]ならば、[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]とも使い分けられる。~
 また、[[フィールド]]に戻ったこの[[カード]]をそのまま[[リリース]]することで、[[《超雷龍−サンダー・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]にも繋げられる。~

 [[《霞の谷の神風》]][[適用]]下では更に[[ボード・アドバンテージ]]を得ることも可能となる。~
 この[[カード]]は[[ミスト・バレー]]に属する非[[チューナー]]なので、[[《霞の谷の雷神鬼》]]の[[シンクロ素材]]にすることも可能。~
 [[リクルート]]できる[[レベル]]4[[チューナー]]には[[《霞の谷の戦士》]]や、制約が付くが[[サーチ]][[効果]]を持つ[[《WW−グラス・ベル》]]が存在する。~
 [[レベル]]変更[[効果]]を持つ[[《デルタフライ》]]ならば[[ランク]]3の[[エクシーズ召喚]]とも使い分けられる。~
 なお、[[《ジェネクス・ブラスト》]]を[[リクルート]]した場合、[[サーチ]][[効果]]は[[タイミングを逃して>タイミングを逃す]]しまうので注意。~
 他には[[《モンスターレリーフ》]]との[[コンボ]]も一応成立するが、[[相手]][[ターン]]でないと[[発動]]できない。~

 また、この[[カード]]は[[《霞の谷の巨神鳥》]]との[[コンボ]]によって、[[相手]]の行動を大きく制限することができる。~
 そのため、[[相手]]は何らかの[[効果]]を[[発動]]する前に、[[戦闘]]でこの[[カード]]を[[除去]]する必要が出てくる。~
 よって、このギミックを用いるならば[[魔法・罠カード]]等でこの[[カード]]を[[戦闘]]から守ってやりたい。~
 [[《オレイカルコスの結界》]]や[[《ガリトラップ−ピクシーの輪−》]]とは相性がよく、この[[カード]]を[[戦闘]]から守るだけでなく自身の[[デメリット]]も気にならない。~

-[[相手]]の[[《サクリファイス》]]等に[[吸収]]され[[装備カード]]扱いとなっても、[[《ガルドスの羽根ペン》]]等で[[手札]]に[[バウンス]]できれば[[自分]][[フィールド]]に[[戻す]]事が可能。

-[[攻撃]]できなくなる[[効果]]は先の[[誘発効果]]の一部であり、[[永続効果]]ではない。~
よって、いかなる場合でも[[無効]]化されない。~
[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]の[[除外]]や[[《レベル・ウォリアー》]]の[[レベル]]と同じく、[[特殊召喚]][[効果]]自体に「[[攻撃]]できない」という[[効果]]を含んでいるという解釈である。~

-[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在する《霞の谷の雷鳥》自身が[[手札に戻った>バウンス]]場合に必ず[[発動]]する。~
以前は[[モンスターゾーン]]から[[手札に戻った>バウンス]]場合のみ[[発動]]する[[効果]]だったが、2019年11月28日に[[魔法&罠ゾーン]]から[[手札に戻った>バウンス]]場合にも[[発動]]するように[[裁定変更]]された。~
これにより[[《ユニオン・キャリアー》]]を絡めた[[《霞の谷の巨神鳥》]]との[[コンボ]]が行いやすくなったが、[[22/10/01>リミットレギュレーション/2022年10月1日]]で[[《ユニオン・キャリアー》]]が[[禁止カード]]になったことでこの[[コンボ]]の難易度は上がった。~

-「雷鳥」とは、日本では北アルプスと南アルプスにのみ生息している鳥である。~
生息地の環境破壊の影響で数が減り、現在は絶滅危惧種に指定されている。~
--[[英語名]]では「サンダーバード」になっているが、[[サンダーバード>《ヴェルズ・サンダーバード》]]はカナダ西海岸部やアメリカの先住民たちに伝わる伝説上の鳥であり、雷鳥とは全くの別物である。~
雷鳥は英語でgrouseまたはptarmigansと呼ばれる。~

-[[風貌>イラスト]]は[[鳥>鳥獣族]]なのだが、[[カード名]]のせいか[[雷族]]にされている。~
[[《ボルト・ペンギン》]]や[[《ボルト・エスカルゴ》]]に見られるように、電気が絡むとそのまま[[雷族]]に流されやすい傾向がある。~
[[鳥獣族]]ならば[[《ゴッドバードアタック》]]などに対応するが、逆に[[《バッテリーリサイクル》]]や[[《雷の裁き》]]に対応している。~
-[[イラスト]]は[[鳥>鳥獣族]]なのだが、[[カード名]]のせいか[[雷族]]にされている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~
-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]] NEXTのアドベンチャーモードではDT世界編にランダムに敵として登場。~
こちらを「ヘンナヤツ」扱いして戦いを挑んでくる。~
上で挙げたように人語を話すことができるが、何故か江戸言葉である。~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#vc73a20e]
**関連カード [#card]
-[[ミスト・バレー]]

─英語名関連
-[[《ヴェルズ・サンダーバード》]]
―類似[[効果]]
-[[《星読みの魔術師》]]

**収録パック等 [#e0aed7d8]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUEL TERMINAL −シンクロ覚醒!!−]] DT01-JP013
-[[トーナメントパック2010 Vol.2]] TP14-JP001  &size(10){[[N-Parallel]]};
-[[DUEL TERMINAL −クロニクルI覚醒の章−]] DTC1-JP004

**FAQ [#i5d536b2]
**FAQ [#faq]
Q:[[《スキルドレイン》]]の[[効果]]が[[適用]]されている場合に[[特殊召喚に成功した]][[ターン]][[攻撃]]できますか?~
A:いいえ、[[攻撃]]できません。~
  この「[[攻撃]]できない」[[効果]]は[[誘発効果]]に付随するものと考え、いかなる場合でも[[無効]]化されません。~
  もちろん、[[《神禽王アレクトール》]]・[[《禁じられた聖杯》]]など、いかなる手段をもってしてもこの[[カード]]は[[攻撃]]できません。(09/03/19)

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
Q:複数の《霞の谷の雷鳥》が[[自分]][[フィールド]]から一度に[[手札]]に[[戻った>戻す]]場合、[[チェーン]]を組んで全ての《霞の谷の雷鳥》の[[効果]]を[[発動]]しますか?~
A:はい、[[手札]]にて《霞の谷の雷鳥》の効果がそれぞれ[[チェーン]]して発動します。(14/04/18)~

Q:《霞の谷の雷鳥》が[[手札]]に戻り[[効果]]を[[発動]]した後、[[効果処理時]]に[[墓地]]にある場合([[特殊召喚]]は[[手札]]からと明記ありませんが)[[墓地]]から[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]であるため[[墓地]]にある場合は[[特殊召喚]]できません。(16/05/18)

Q:元々の[[持ち主]]が[[自分]]の《霞の谷の雷鳥》が[[自分]]あるいは[[相手]]の[[魔法&罠ゾーン]]から[[自分]]の[[手札に戻りました>バウンス]]。~
  《霞の谷の雷鳥》の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[表側表示]]で[[魔法&罠ゾーン]]に存在した《霞の谷の雷鳥》が[[手札に戻った>バウンス]]場合、[[発動]]します。~
  《霞の谷の雷鳥》が[[裏側表示]]だった場合には[[発動]]しません。(19/11/28)~


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《霞の谷の雷鳥》,モンスター,効果モンスター,星3/風属性/雷族/攻1100/守700,ミスト・バレー);