*《&ruby(しゅうだんさいみん){集団催眠};/Mass Hypnosis》 [#l0a87907]
*《&ruby(しゅうだんさいみん){集団催眠};/Mass Hypnosis》 [#top]
 永続罠
 自分フィールド上に「エーリアン」と名のついた
 モンスターが存在する時に発動する事ができる。
 相手フィールド上に存在するAカウンターが乗ったモンスターを
 3体まで選択しコントロールを得る。
 このカードは発動ターンのエンドフェイズ時に破壊される。

 [[FORCE OF THE BREAKER]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[Aカウンター]]の乗った[[相手]][[モンスター]]の[[コントロール]]を3体まで得る[[効果]]を持っている。~
 [[Aカウンター]]の乗った[[相手]][[モンスター]]の[[コントロール]]を3体まで得る[[効果]]を持つ。~

 1体の[[コントロール]]を得る[[《洗脳光線》]]に対し、こちらは最大で3体もの[[相手]][[モンスター]]を[[コントロール奪取]]できる。~
 ただし[[自分]][[フィールド]]上に[[エーリアン]]が必要なので、[[発動条件]]が[[《洗脳光線》]]よりも若干加重されている。~
 さらにこの[[カード]]は[[エンドフェイズ]]には[[自壊]]してしまうため、事実上1[[ターン]]しか[[コントロール奪取]]できない。~
 結論としては、1体の[[モンスター]]のみを奪うのであれば、[[《洗脳光線》]]の方が遥かに使い勝手が良いだろう。~
 1体の[[コントロール]]を得る[[《洗脳光線》]]に対し、こちらは1枚で最大3体もの[[相手]][[モンスター]]を[[コントロール奪取]]できる。~
 ただしこちらは[[エーリアン]]が存在しなければ[[発動]]すらできず、さらに[[エンドフェイズ]]には[[自壊]]し、[[コントロール]]が[[相手]]に戻ってしまう。~
 [[《洗脳光線》]]よりもさらに安定性を欠く[[カード]]なので、何も考えずに[[【エーリアン】]]に投入しても上手く機能しない場合がほとんどだろう。

 また、複数の[[モンスター]]を[[コントロール奪取]]できるのは強力だが、実際には3体きっちり[[奪える>コントロール奪取]]状況はあまり多くない。~
 「3体まで」という記述なので、[[奪う>コントロール奪取]][[モンスター]]は2体以下でも構わないのだが、それではこの[[カード]]の持ち味を活かせない。~
 この[[カード]]を有効活用するには、[[Aカウンター]]を一度に複数[[置く]]手段に加え、[[相手]]が[[モンスター]]を並べるまで守りを固める事も重要。~
 一方的に[[攻撃]]できる[[《光の護封剣》]]はもちろん、[[自分]]で[[ロック]]解除が可能な[[《平和の使者》]]等を[[使用]]してタイミングを計ろう。~
 また、最大で3体の[[モンスター]]を[[コントロール奪取]]できるのは強力だが、実際に3体の[[モンスター]]を[[奪取>コントロール奪取]]できる様な状況はそう多くない。~
 [[コントロール奪取]]する[[モンスター]]は1体でも構わないが、それなら[[《洗脳光線》]]を使う方が賢明であり、この[[カード]]の持ち味を活かせない。~
 この点は、[[《エーリアン・ドッグ》]]や[[《エーリアン・リベンジャー》]]の[[効果]]と併用すれば、2体以上の[[コントロール奪取]]の成功率も上がるだろう。~
 [[《惑星汚染ウイルス》]]や[[《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》]]ならば、[[相手]][[ターン]]に[[Aカウンター]]を置けるため、[[相手]]の妨害にも使いやすくなる。~

 全ての[[モンスター]]を[[奪って>コントロール奪取]]一斉に[[直接攻撃]]を仕掛ければ、[[《団結の力》]]等と併用することで[[1ターンキル]]も狙える。~
 ただし[[罠カード]]1枚で対処されてしまう可能性は十分に考えられるので、この[[カード]]をさらに有効活用する手段を準備しておきたい。~
 例えば、[[奪った>コントロール奪取]][[モンスター]]を何らかの[[発動]][[コスト]]で[[生け贄]]にしてしまう[[カード]]の投入や[[シンクロ召喚]]の[[素材>シンクロ素材]]に使う等である。~
 [[《古の森》]]で[[表側表示]]にして[[Aカウンター]]を[[置き>置く]]、この[[カード]]を[[発動]]させて[[攻撃]]し、[[《古の森》]]で[[自壊]]させられれば最高だろう。
 [[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]を全て[[奪って>コントロール奪取]]一斉に[[直接攻撃]]を仕掛ければ[[1ターンキル]]も十分狙える。~
 ただし[[《和睦の使者》]]や[[《バトルフェーダー》]]で対処されるとかなり痛いので、[[リリース]]や各種素材に利用することも考えておきたい。~

 以上の様に、防御にも使えて安定性のある[[《洗脳光線》]]に対して、こちらはその爆発力を活かした決め手となる一撃に使いたい[[カード]]である。~
 安定性の低さから好き嫌いが分かれる[[カード]]だが、前述の通りゲームエンドに持ち込むことができる強力な[[カード]]であることも間違いないだろう。~
 全ての[[相手]][[モンスター]]に[[Aカウンター]]を[[置く]]ことができる[[《エーリアン・リベンジャー》]]の登場により、以前よりかなり使い易くなっている。~
-この[[カード]]の[[コントロール奪取]][[効果]]は、[[相手]]の[[モンスター]]1〜3体を[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]である。~
なお「3体まで」と書いてあるが、[[発動]]した以上は0体を選択する(1体も選択しない)ことはできない。

-[[相手]]の[[モンスター]]1〜3体を[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]である。~
なお「3体まで」と書いてあるが、0体を選択する(1体も選択しない)ことはできない。
-[[《洗脳光線》]]と同様に、この[[カード]]が[[フィールド]]上を[[離れる]]か、[[モンスター]]の[[Aカウンター]]がなくなると[[コントロール]]は[[相手]]に戻る。~
この[[カード]]は[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]してしまうため、[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]以上に[[《威嚇する咆哮》]]などは天敵である。

-[[カードの効果]]の通り、3体の[[《ゴブリン突撃部隊》]]が催眠状態にされている。~
ただ、肩口に[[《侵食細胞「A」》]]がとりついており、「催眠」というより「寄生」されているのかもしれない。~
-[[イラスト]]では、[[カードの効果]]の通り[[《ゴブリン突撃部隊》]]の[[ゴブリン]]達3体が催眠状態にされている。~
ただ、肩口に[[《侵食細胞「A」》]]が張り付いており、「催眠」というより「寄生」されているのかもしれない。

//-原作・アニメにおいて―~

**関連カード [#k41a4bfe]
//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[エーリアン]]

-[[Aカウンター]]

-[[《エーリアン・ヒュプノ》]]

-[[《催眠術》]]

-[[《洗脳光線》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ゴブリン突撃部隊》]]

-[[《侵食細胞「A」》]]

**収録パック等 [#i4a64ed8]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[FORCE OF THE BREAKER]] FOTB-JP058

**FAQ [#ca727ac0]
Q:《集団催眠》が[[破壊]]されたとき、選択[[モンスター]]の[[コントロール]]は元に戻りますか?~
A:はい、[[モンスター]]の[[コントロール]]は元に戻ります。
**FAQ [#faq]
Q:《集団催眠》が[[破壊された]]とき、選択[[モンスター]]の[[コントロール]]は元に戻りますか?~
A:はい、[[モンスター]]の[[コントロール]]は元に戻ります。~

Q:既に[[発動]]しているこの[[カードの効果]]で[[相手]]の[[モンスター]]の[[コントロール]]を得ている時に[[《王宮のお触れ》]]が[[発動]]しました。~
Q:[[エンドフェイズ]]時にこの[[カード]]が[[破壊される]][[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
//A:はい、作られます。(10/07/01)~
A:いいえ、作られません。(17/11/09)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=7140

Q:既に[[発動]]しているこの[[カードの効果]]で[[相手]]の[[モンスター]]の[[コントロール]]を得ている時に[[《王宮のお触れ》]]が[[発動]]されました。~
  その場合、[[モンスター]]の[[コントロール]]及び[[エンドフェイズ]]にこの[[カード]]を[[破壊]]する[[効果]]はどうなりますか?~
A:[[コントロール]]が戻るか、この[[カード]]が[[自壊]]するかについては、いずれも[[調整中]]です。(09/08/01)
A:[[モンスター]]の[[コントロール]]は[[相手]]に戻りますが、この[[カード]]を[[破壊]]する[[効果]]は[[無効]]になります。(10/09/15)~

Q:この[[効果]]で[[コントロール]]を得ている[[モンスター]]の[[Aカウンター]]が全て取り除かれた場合、[[コントロール]]はどうなりますか?~
A:[[カード]]には書かれていませんが、[[相手]]に[[コントロール]]が戻ります。(08/11/18)
A:[[カード]]には書かれていませんが、[[相手]]に[[コントロール]]が戻ります。(08/11/18)~

Q:[[効果解決時]]に[[自分]][[フィールド]]上に[[エーリアン]]が1体も存在しない場合、選択した[[モンスター]]の[[コントロール]]を得ることができますか?~
A:[[調整中]](09/03/19)
//Q:この[[カードの効果]]で[[コントロール]]を得た[[モンスター]]が[[裏側守備表示]]になった場合、[[コントロール]]は[[相手]]に戻りますか?~
//A:いいえ、[[裏側守備表示]]になった場合は[[コントロール]]は戻らず、その後[[表側表示]]になっても[[コントロール]]は戻りません。(11/01/12)~
//(24/09/19)の裁定変更で処理が変わってそうなのでCOその裁定に関してはコントロール奪取のページ参照

Q:[[効果処理時]]に[[自分]][[フィールド]]上に[[エーリアン]]が1体も存在しない場合、選択した[[モンスター]]の[[コントロール]]を得ることができますか?~
A:はい、その場合でも[[コントロール]]を得る事ができます。(10/08/12)~

Q:[[《宮廷のしきたり》]]の[[効果]]が[[適用]]されている時、この[[カード]]の[[エンドフェイズ]]時の[[自壊]][[効果]]はどうなりますか?~
//A:[[破壊]]されず[[フィールド]]上に残ります。またその場合は、[[モンスター]]の[[コントロール]]は得たままとなります。(11/08/07)~
A:[[《宮廷のしきたり》]]の[[効果]]が[[適用]]されているため、[[破壊]]されません。(15/01/31)~

Q:[[メインフェイズ]]などで[[カードの発動]]だけを行い、[[効果の発動]]は別の場面で行うことができますか?~
A:いいえ、この[[カード]]を[[発動]]した直後に[[コントロール奪取]][[効果]]が[[適用]]されます。(11/01/10)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《集団催眠》,罠,永続罠,);