*《カオス・コア》 [#top]
 効果モンスター
 星3/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが効果の対象になった時、
 または相手モンスターの攻撃対象に選択された時に発動できる。
 「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」を
 それぞれ1体まで手札・デッキから墓地へ送り、
 墓地へ送った数だけこのカードに幻魔カウンターを置き、
 このターン自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
 (2):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、
 代わりにこのカードの幻魔カウンターを1つ取り除く事ができる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=762

 [[ストラクチャーデッキ−混沌の三幻魔−]]で登場する[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[効果の対象]]になった時、あるいは[[相手]]がこの[[モンスター]]を[[攻撃対象]]に選択した場合に、[[三幻魔]]をそれぞれ1枚まで[[墓地へ送り>墓地へ送る]]その枚数だけ自身に[[幻魔カウンター]]を置きこの[[ターン]]受ける[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]、[[戦闘]]・[[効果]]で[[破壊]]される場合代わりに[[幻魔カウンター]]を取り除く[[身代わり]][[効果]]を持つ。~

 (1)は[[三幻魔]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、自身に[[幻魔カウンター]]を置いてその[[ターン]]の[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]。~
 [[三幻魔]]をそれぞれ1枚ずつ[[墓地へ送る]]ことができるため、[[《次元融合殺》]]による[[特殊召喚]]の準備が整えられる。~
 [[三幻魔]]を「それぞれ1体まで」であるため、[[デッキ]]に[[三幻魔]]が3種類揃ってない場合にも[[発動]]でき小回りは利きやすい。~
 その後[[墓地へ送った]]数だけ[[幻魔カウンター]]を置き、その回数分[[戦闘ダメージ]]を0にできる。~
 更に(2)により[[幻魔カウンター]]は[[戦闘>戦闘破壊]]・[[効果破壊]]両方に対応する[[身代わり]]となるため[[壁]]としての性能はそこそこ高い。~

 ただし、(1)の[[発動条件]]が[[効果の対象]]に選択される、または[[相手]]の[[攻撃対象]]に選択された場合とやや受動的である。~
 この[[カードの効果]]が分かってる状態で[[相手]]が[[攻撃]]してくる事はまず期待できない。~
 下手に放置すると[[対象をとらない効果]]による[[除去]]、あるいは[[効果]]の[[無効]]化を受けて格好の的になりかねない。~
 そのため可能ならば[[自分]]の[[カード]]で[[対象]]にとって能動的に[[効果]]を[[発動]]したい。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vsマルタン([[ユベル>《ユベル》]])」戦で、マルタン([[ユベル>《ユベル》]])が使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[召喚]]され、返しの十代の[[ターン]]で[[《E・HERO スパークマン》]]に[[攻撃]]された際に[[効果]]を[[発動]]。~
[[デッキ]]から[[三幻魔]]を[[墓地に送って>墓地へ送る]][[幻魔カウンター]]を3つ置き、防御の体制を整えつつ[[《ファントム・オブ・カオス》]]や[[《暗黒の召喚神》]]の[[効果]]使用の布石を打った。~
次の十代の[[ターン]]、複数の[[モンスター]]の[[攻撃]]を[[幻魔カウンター]]を全て消費する事で凌ぎ、[[《E・HERO ダーク・ブライトマン》]]による追撃も自身を[[《カオス・バースト》]]の[[生け贄]]とする事で防ぎ切った。

--アニメの[[テキスト]]は一部が手に隠れているが、[[OCG]]での(1)の[[効果]]は、[[効果]]の[[対象]]になった場合には対応していない事が確認できる。~
また、[[戦闘ダメージ]]を0にする効果は、[[三幻魔]]を[[墓地へ送る]][[効果]]ではなく[[破壊]]を免れる[[効果]]の方に付属していた。~
//https://vignette.wikia.nocookie.net/yugioh/images/a/ab/ChaosCore-JP-Anime-GX.png/revision/latest?cb=20150101161308

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[幻魔カウンター]]

-[[《神炎皇ウリア》]]
-[[《降雷皇ハモン》]]
-[[《幻魔皇ラビエル》]]

//―《カオス・コア》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−混沌の三幻魔−]] SD38-JP002

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください