*《&ruby(もんしょうじゅう){紋章獣};バシリスク/Heraldic Beast Basilisk》 [#top] 効果モンスター 星4/地属性/獣族/攻1000/守1400 このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後、 その相手モンスターを破壊する。 [[COSMO BLAZER]]で登場した[[地属性]]・[[獣族]]の[[下級モンスター]]。~ [[戦闘を行った]][[ダメージ計算後]]に[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[誘発効果]]を持つ。~ [[《ならず者傭兵部隊》]]と比べると[[戦闘]]を介する必要はあるが、対[[守備表示]]の場合など、こちらが[[戦闘破壊]]されなかった場合一方的な[[除去]]が成立する。~ [[《ブルブレーダー》]]と比べた場合は、[[戦闘ダメージ]]を0にできない点や、[[攻撃力]]が低い点、任意で[[戦闘破壊]]を選択できない点で劣る。~ 逆に、[[裏側守備表示]]で[[攻撃]]された場合にも[[除去]]できる点や、[[《奈落の落とし穴》]]にかからない点、[[《巨大ネズミ》]]から[[リクルート]]可能な点で勝る。~ ただこれらにしても、自身の性能だけでなく、[[種族]][[サポートカード]]を組み合わせて用いるのが一般的であるため、そこまで差別化を意識する必要はない。~ 一応、[[《ブルブレーダー》]]等とは代替[[カード]]として機能するため、[[《和睦の使者》]]や[[《岩投げエリア》]]などと組み合わせた[[デッキ]]を組むことはできる。~ 基本的には[[紋章獣]]としての性質を活かして採用する事になる。~ [[《紋章獣レオ》]]から[[サーチ]]でき、[[《フォトン・スラッシャー》]]等と組み合わせやすい。~ [[《蘇生紋章》]]で使い回せるため、[[【紋章獣】]]であれば[[ピン挿し]]でも十分に機能する。~ 単体で大型[[モンスター]]を処理できるので、[[《異次元の女戦士》]]等と同様に[[《エフェクト・ヴェーラー》]]に対する二段構えとして[[除去]]に望める。~ また、[[エクシーズモンスター]]に戦力を依存している[[【紋章獣】]]において、[[《ユニコールの影霊衣》]]等への対策として非常に有用である。~ なお、この[[カード]]と[[《紋章獣レオ》]]だけでも使用できるので、これらを他の[[デッキ]]に投入することも考えられる。~ どちらも[[獣族]]なので[[《恐牙狼 ダイヤウルフ》]]の[[除去]][[対象]]にしたり、[[《虚栄の大猿》]]の[[手札コスト]]にしたりすることもできる。~ -[[強制効果]]であることを活かし、[[相手]]に[[送りつけ]]ることで利用するという手もある。~ [[相手]]の[[効果]]で[[破壊された]]時の[[効果]]を能動的に利用するのが主な用途となる。~ [[送りつけ]]たこの[[カード]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を持たせて擬似[[《デスカウンター》]]とすれば、あちら同様[[《廃品眼の太鼓竜》]]の[[自爆特攻]]による[[1ターンキル]]も可能。~ この[[カード]]のみで行える[[1ターンキル]]としては、[[《DDD死偉王ヘル・アーマゲドン》]]が存在する時に[[元々の攻撃力]]が3500以上の[[モンスター]]を用意して[[自爆特攻]]する、[[墓地]]に7種類以上の[[ドラゴン族]][[モンスター]]を用意して[[攻撃力]]3000以上の[[ブルーアイズ]]で[[自爆特攻]]し、[[手札]]の[[《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]するなどが考えられる。~ //デスカウンターで同じことが可能 //↑デスカウンターとは全然状況が違うし、同じことが出来たとしても書いてはいけない理由はないと思う。 //カード消費枚数が違いすぎる上にカテゴリ違いのカードを併用せねばならない点で相当使いにくい //ガラクターはデスカウンターにも記述されたしこれでどうだろうか -[[効果]]は[[ダメージ計算後]]に[[発動]]する。~ このタイミングではまだ[[墓地]]へ送られていないため、[[自爆特攻]]で[[破壊]]が確定していても[[《スキルドレイン》]]などの影響を受ける。~ -「バシリスク(バジリスク、basilisk)」とはヨーロッパの想像上の怪物である。~ 姿については資料によって様々だが、[[コブラ>《ヴェノム・コブラ》]]・「鳥」・「[[8本足のトカゲ>《ダークネスソウル》]]」等で描かれ、石化・猛毒能力を持つとされている。~ //中世には「[[コカトリス>《魔轟神獣コカトル》]]」と同一視された。~ 紋章としては、スイスのバーゼルシュタットやロシアのモスクワなどの自治体章としてその意匠に取り込まれている。~ //バーゼルに至ってはそもそも地名の語源がバシリスクと同じである。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメZEXALの「カイトvsトロン」戦においてトロンが使用。~ [[《銀河眼の光子竜》]]に[[自爆特攻]]し、自身の[[効果]]と[[装備魔法]]《&ruby(ブラスト・メダリオン){爆破紋章};》との[[コンボ]]を狙ったが、[[《銀河眼の光子竜》]]の[[効果]]で[[除外]]され[[不発]]に終わった。~ その後、[[《紋章獣アバコーンウェイ》]]と共に[[《No.8 紋章王ゲノム・ヘリター》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~ 最終的に[[《蘇生紋章》]]によって[[蘇生]]され、[[《紋章獣ベルナーズ・ファルコン》]]・[[《紋章獣エアレー》]]と共に[[《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~ --アニメではこの[[カード]]自身も[[破壊]]する必要があり、[[任意効果]]だった。~ また、[[イラスト]]も若干異なっている。 //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[紋章獣]] ―[[戦闘を行った]][[モンスター]]を[[ダメージ計算後]]に[[破壊]]する[[効果]]については[[《ジェノサイド・ウォー》]]を参照。~ -[[《陽炎獣 バジリコック》]] -[[《呪眼の眷属 バジリウス》]] ―《紋章獣バシリスク》の姿が見られる[[カード]] -[[《蘇生紋章》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[COSMO BLAZER]] CBLZ-JP013 **FAQ [#faq] Q:[[破壊]][[効果]]は[[対象]]を取りますか?~ A:いいえ、[[対象]]を取りません。(13/11/18) Q:この[[カード]]が[[戦闘]]で[[破壊される]]場合でも[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]は[[発動]]しますか?~ A:はい、[[発動]]します。(12/11/17) Q:この[[カード]]が[[戦闘]]で[[相手]][[モンスター]]を[[破壊した]]場合、その[[相手]][[モンスター]]は[[効果]]で[[破壊]]されますか?~ A:はい、[[効果]]で[[破壊された]]扱いになります。(13/01/23) //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 ---- &tag(《紋章獣バシリスク》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/獣族/攻1000/守1400,紋章獣);