*&ruby(らくいん){烙印};/Branded [#top] [[LIGHTNING OVERDRIVE]]で[[カテゴリ]]化された「烙印」と名のついた[[魔法・罠カード]]群。~ 属する[[カード]]は[[《烙印の絆》]]と[[《烙印の剣》]]を除き[[融合モンスター]]に関連する[[効果]]を持つ。~ -[[《白の烙印》]]・[[《烙印凶鳴》]]・[[《烙印の絆》]]・[[《烙印の裁き》]]の4枚は以下の共通[[テキスト]]を持つ。~ //-[[LIGHTNING OVERDRIVE]]で登場した4枚は以下の共通[[テキスト]]を持つ。~ //この書き方だとどれが共通テキストを持つのかわかりにくい このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために 墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。 -「&ruby(らくいん){烙印};」は「動物の皮膚に熱した金具を押しあてて、火傷痕によって押印する事」を指す。~ 人間相手には刑罰の一環や、(儀礼的意味も含めて)社会的地位を示す行為の一環として行われていたとされ、家畜動物には生産者のロゴを示すのに使われていた。~ これは英語ではブランドであるが、これが転じて今日の商品ブランドという言葉ができている。~ 時代が進むにつれて、悪意のある蔑称やネガティブな意味に捉えられる言葉として広く普及・認識されるようになり近年においては「レッテル」に近いニュアンスで用いられる言葉でもある。~ --また[[ドラグマ]]のストーリーや多数連動している[[イラスト]]を鑑みるに、[[《アルバスの落胤》]]の「&ruby(らくいん){落胤};」とも深く関わっていると考えられる。~ --[[《失烙印》]]や[[《烙印追放》]]など、一部の[[カード名]]では「楽園」との掛詞となっている。~ -11期から展開されている[[《アルバスの落胤》]]を中心としたストーリーに関連する[[カテゴリ]]の1つ。~ //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連リンク [#link] ―「烙印」と名のついた[[魔法・罠カード]]~ // ※は「烙印」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]] -[[通常魔法]] --[[《白の烙印》]] --[[《烙印喪失》]] --[[《烙印の絆》]] --[[《烙印融合》]] -[[速攻魔法]] --[[《赫の烙印》]] --[[《烙印開幕》]] --[[《烙印の気炎》]] -[[永続魔法]] --[[《失烙印》]] --[[《烙印の使徒》]] -[[フィールド魔法]] --[[《烙印劇城デスピア》]] -[[通常罠]] --[[《烙印凶鳴》]] --[[《烙印追放》]] --[[《烙印の裁き》]] --※[[《烙印の剣》]] //-[[永続罠]] //--※[[《》]] -[[カウンター罠]] --※[[《烙印断罪》]] ―「烙印」に関する[[効果]]を持つ[[カード]] -[[《スプリガンズ・キット》]] -[[《デスピアの導化アルベル》]] -[[《悲劇のデスピアン》]] -[[《黒衣竜アルビオン》]] -[[《烙印竜アルビオン》]] ―その他のリンク -[[ドラグマ]] -[[トライブリゲード]] -[[スプリガンズ]] //-[[烙印]] -[[デスピア]] -[[相剣]] -[[氷水]] -[[セリオンズ]] -[[《アルバスの落胤》]] -[[【アルバスの落胤】]] -[[【デスピア】]] -[[カテゴリ]] //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。