A・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス) ディサイシブ・アームズ》

シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻3300/守3300
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
相手フィールドに光属性モンスターが表側表示で存在する場合、
1ターンに1度、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●相手フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
●手札を1枚墓地へ送る事で、
相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。
●自分の手札を全て墓地へ送る事で、相手の手札を確認して
その中から光属性モンスターを全て墓地へ送る。
その後墓地へ送った相手モンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。

 DUEL TERMINAL −疾風のドラグニティ!!−で登場した闇属性機械族シンクロモンスター
 1ターンに1度、相手カード破壊または墓地に送る?3種類の効果の中から1つを選択して発動する事ができる。

 相手の場に光属性モンスターが存在しないと起動効果発動できないので、シンクロ召喚の際には状況を選ぶモンスターである。
 【BF】等の光属性モンスターが存在しないデッキが相手の場合は、《DNA移植手術》等のなんらかの手段を講じる必要があるため、汎用性は低い。
 相手フィールド上に残りやすい光属性モンスター戦闘破壊耐性のある《マシュマロン》《アルカナフォース0−THE FOOL》等だが、自身の効果では対処できないのである。
 また、《マシュマロン》等を除去した場合は、次のターン効果発動できなくなってしまうのもネックとなる。
 逆に【ライトロード】等の光属性モンスターが多いデッキとは相性が良い。

 シンクロ素材が3体以上必要であり、レベル10のシンクロモンスターであるため、シンクロ召喚は他のカードより少し難しい。
 《レスキューキャット》等でモンスターを複数体特殊召喚し、シンクロ召喚すると良いだろう。

 1番目の効果はノーコストモンスター魔法・罠カード問わずセットカードを破壊できる。
 魔法・罠カード対象にした場合、チェーンして発動されると不発になってしまう。
 そのため、基本的にはモンスター対象発動するほうがいいだろう。
 コストを必要としないため、《シンクロキャンセル》から再度シンクロする事で、さらに1枚除去する事が出来る。
 セットされたモンスターが2体いる場合などにも有効で、《シンクロキャンセル》除去カードに出来るのは強みである。

 2番目の効果はまさに手札1枚を《ハーピィの羽根帚》に変える効果と同義であり、非常に強力である。
 《魔封じの芳香》で、魔法カードセットしなければならないようにするのも有効。
 除去し続ける限り、相手魔法カード発動される恐れはなくなる。
 《大寒波》適用中に効果発動すれば、より安全に魔法・罠カード除去できる。
 《大寒波》適用中は、メインフェイズ2で魔法・罠カード除去を行った方が《冥府の使者ゴーズ》への対策になる。

 3番目の効果光属性限定のバーン効果付き《王家の生け贄》といった効果
 強力な効果であることは間違いないが、手札モンスター対象にする関係上《DNA移植手術》が意味を成さない点に注意する必要がある。
 何より、見えない相手手札に対して自分手札を全て墓地へ送る必要があるのは辛い。
 手札を全てを消費しておいて《天罰》等で無効にされては目も当てられない。
 《ダスト・シュート》等でピーピングした後に発動するなど、事前に何らかの下準備はしておきたい。
 攻撃力の高いモンスターの多い【ライトロード】相手に使った場合、上手く《裁きの龍》などを墓地に送る?ことに成功すればバーン効果のみで勝利することもできる。
 【光属性】のキーカードである《オネスト》墓地に送る?ことに成功すれば、相手に戦闘破壊される心配がない。

 【A・O・J】なら《DNA移植手術》による属性操作ができるが、通常のデッキにこのカードを投入する場合、余裕があれば出すくらいに思い留めて置くのがベターかもしれない。
 しかし、現環境のトップメタである【ライトロード】相手に、メインデッキを圧迫せずに大打撃を与えられると言うのは非常に強力。
 チューナーさえ入っていれば、是非エクストラデッキに入れておきたいカードである。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:効果分類は何ですか?
A:起動効果になります。(09/07/04)

Q:フィールド上のセットされたカード破壊する効果の対象を選択するのは発動時ですか?解決時ですか?
A:発動時に選択します(09/07/04)

Q:このカードの効果チェーンして《サンダー・ブレイク》《月の書》等が発動し、解決時にこのカードまたは相手フィールド上から光属性モンスターが存在しなくなった場合も処理は行われますか?
A:その場合でも処理を行います。(09/07/04)

Q:自分手札が一枚でも手札を全て墓地へ送る事で〜の効果発動できますか?
A:手札があるのならそれが一枚であっても発動することができます。(09/07/04)

Q:3番目の効果による「手札を確認する」「光属性モンスター墓地に送る?」「攻撃力の合計分のダメージを与える」の一連の処理はすべて同時に行いますか?
A:いいえ。「手札を確認しその中の光属性モンスター墓地に送った?」後に、相手墓地に送った?光属性モンスター攻撃力分のダメージを受けます。(09/07/06)

Q:《エクスチェンジ》効果自分手札光属性モンスター相手に渡り、3番目の効果によりそのモンスター相手手札から自分墓地へ送られた場合でもダメージを与えることはできますか?
A:はい、その元々の持ち主が自分である光属性モンスター攻撃力分を含めてダメージを与えます。(09/08/11)