*《&ruby(ブラックフェザー){BF};−アーマード・ウィング/Blackwing Armor Master》 [#z762a8d3]
 シンクロ・効果モンスター
 星7/闇属性/鳥獣族/攻2500/守1500
 「BF」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 このカードは戦闘では破壊されず、
 このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
 このカードが攻撃したモンスターに
 楔カウンターを1つ置く事ができる(最大1つまで)。
 相手モンスターに乗っている楔カウンターを全て取り除く事で、
 楔カウンターが乗っていたモンスターの攻撃力・守備力を
 このターンのエンドフェイズ時まで0にする。

 [[CRIMSON CRISIS]]で登場した[[闇属性]]・[[鳥獣族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[戦闘破壊]][[耐性]]と[[自分]]への[[戦闘ダメージ]]を0にする[[永続効果]]、さらに[[楔カウンター]]を[[相手]][[モンスター]]に[[置く]][[誘発効果]]、[[楔カウンター]]を取り除く事で[[モンスター]]を[[弱体化]]させる[[起動効果]]を持っている。~
 なお、[[楔カウンター]]を[[置く]][[効果]]も取り除く[[効果]]も[[対象]]をとる[[効果]]ではない。

 [[戦闘]]に関しては絶対的な強さを持った[[シンクロモンスター]]。~
 [[戦闘破壊]][[耐性]]があるだけでなく[[ダメージ]]も発生しないので、[[強化]]からの[[連続攻撃]]や[[《リミッター解除》]]などを使った不意の一撃を完全に受け流せる。~
 [[相手]]の[[《収縮》]]や[[《オネスト》]]などの[[ダメージステップ]]に[[発動]]する厄介な[[カード]]に恐怖する必要も全く無い。~
 また、こちらからの[[攻撃]]の場合は、[[相手]][[モンスター]]に[[楔カウンター]]を[[置く]]ことができる。~
 さらに後半の[[効果]]を使えば、[[楔カウンター]]の置かれていた[[モンスター]]の[[ステータス]]を0にすることもできる。~
 よって、単に[[戦闘破壊]]されず[[戦闘ダメージ]]を受けないだけの[[壁]]と化すことはない。~
 反面、[[効果]]に関しては一切の[[耐性]]を持たないので、いざとなったら[[《ゴッドバードアタック》]]や[[《スワローズ・ネスト》]]の[[コスト]]にしてしまおう。~

 [[シンクロ召喚]]するには[[BF]]と名の付いた[[チューナー]]を使わなければならない点だけは注意。~
 特に[[《BF−疾風のゲイル》]]は数ある[[チューナー]]の中でも[[制限カード]]にふさわしい指折りの[[汎用性]]を誇っている。~
 [[《BF−疾風のゲイル》]]を採用する場合は[[エクストラデッキ]]に入れておくと選択肢が広がる。~

-「アーマード(armored)」とは「装甲した、よろいを着た、武装した」という意味であり、[[戦闘]]で[[破壊されない]]能力はその表れか。~
その割には[[守備力]]は高くなく、[[恐竜族]]同様、[[種族]]全体の[[守備力]]の低さがここにも表れている。~
[[《魔轟神ガルバス》]]には要注意。~

-[[戦闘]]での強さに関しては、同じく[[《収縮》]]や[[《オネスト》]]に強い[[《ギガンテック・ファイター》]]をも凌ぐ。~
もちろん、あちらは[[リクルーター]]よろしく同[[攻撃力]]の[[モンスター]]と相打ちからの[[連続攻撃]]が可能で、[[シンクロ召喚]]における[[チューナー]]の指定も無い上、[[レベル]]も異なるので、一概にこちらの方が強いとは言えない。~

-2009年Vジャンプ七月号の袋とじの[[ドラグニティ]][[デッキ]]では、この[[カード]]の収録パックが[[ANPR>ANCIENT PROPHECY]]と表示されている。~
また、同年のVジャンプ十月号の選考会の[[デッキ]]レシピでは収録パックが[[RGBT>RAGING BATTLE]]という誤植がある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいてクロウが使用するエース[[モンスター]]。~
[[タッグデュエル]]「遊星&クロウvsセキュリティ隊員」戦において初登場。~
[[《BF−疾風のゲイル》]]と[[《BF−黒槍のブラスト》]]を[[シンクロ素材]]として[[シンクロ召喚]]される。~
[[反射ダメージ]]を防ぎ《ゲート・ブロッカー2》に[[楔カウンター]]を打ち込み、[[《レベル・リチューナー》]]により[[レベル]]5となり、[[《ターボ・ウォリアー》]]への[[シンクロ素材]]になった。~
その後もクロウのデュエルで度々[[シンクロ召喚]]され活躍しているが、「クロウvsブレイブ」戦では自身の[[戦闘破壊]][[耐性]]を[[《極神皇トール》]]に[[無効]]にされ[[戦闘破壊]]された。~
「クロウvsホセ」戦では、[[《BF−極光のアウロラ》]]の[[効果]]で[[エクストラデッキ]]から[[除外]]され、その[[効果]]を利用している。~
また、チーム・サティスファクション時代の回想シーンにも登場している。~
[[攻撃]]名は「ブラック・ハリケーン」。~

--[[シンクロ召喚]]の際の台詞は「黒き旋風よ、天空へ駆け上がる翼となれ![[シンクロ召喚]]!《BF−アーマード・ウィング》!」~

--アニメでは[[楔カウンター]]を取り除く[[効果]]を[[バトルフェイズ]]でも発動できた。~
これが決め手になるシーンも多く、実際には不可能なのをよく確かめておく必要がある。

--「クロウvsブレイブ」戦においてクロウが[[使用]]した[[罠カード]]《ブラック・ウィング》の[[イラスト]]に描かれている。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではクロウが使用。~
当初はEXステージで使用されていたが、第11弾では最初のステージでも使用されるようになった。

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#sa6ada1c]
-[[BF]]

-[[楔カウンター]]

-[[《BF−アームズ・ウィング》]]

-[[《聖なるあかり》]]

-[[《ユベル》]]
-[[《時械神メタイオン》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#u6ce15dc]
-[[【BF】]]

**収録パック等 [#pdbefd1b]
-[[CRIMSON CRISIS]] CRMS-JP041 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[デュエリストパック−クロウ編−]] DP11-JP013 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#pe294b78]
Q:[[楔カウンター]]を取り除くのは、[[発動]][[コスト]]ですか?~
A:[[コスト]]です。(08/11/18)

Q:最大1つまで[[楔カウンター]]を[[置く]]事ができるとありますがどういう意味ですか?~
A:この[[カード]]が[[攻撃]]を行ったそれぞれの[[モンスター]]に最大で1つずつ乗せられるという意味です。(08/11/20)

Q:[[バトルフェイズ]]中に[[楔カウンター]]を取り除いて[[相手]]の[[攻撃力]]および[[守備力]]を0にすることは可能ですか?~
A:いいえ、[[攻撃力]]および[[守備力]]を0にする[[効果]]を[[発動]]できるタイミングは、[[自分]][[ターン]]の[[メインフェイズ]]のみとなり、[[バトルフェイズ]]中に[[発動]]する事はできません。(08/11/17)

Q:[[楔カウンター]]を[[置く]]タイミングはいつですか?~
A:[[ダメージステップ]]終了時に[[楔カウンター]]を置きます。(08/11/20)~

Q:[[楔カウンター]]を取り除くのに何らかの[[効果]]を[[チェーン]]してこのカードが[[フィールド]]上から存在しなくなった場合、[[攻撃力]]・[[守備力]]は0になりますか?~
A:その場合でも[[エンドフェイズ]]時まで[[攻撃力]]・[[守備力]]は0になります。(08/11/20)~

Q:[[楔カウンター]]を取り除き数値を0にする[[効果]]は[[対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:《BF−アーマード・ウィング》の「[[楔カウンター]]を取り除き[[攻撃力]]・[[守備力]]を0にする[[効果]]」は、[[対象]]をとらない[[効果]]になります。(08/11/20)

Q:複数の[[モンスター]]に[[楔カウンター]]が乗っていて、[[楔カウンター]]を取り除く場合、全ての[[モンスター]]の[[楔カウンター]]が取り除かれますか?~
A:複数の[[モンスター]]に[[楔カウンター]]が置かれている時に、《BF−アーマード・ウィング》の[[攻撃力]]・[[守備力]]を0にする[[効果]]を[[発動]]する場合、[[楔カウンター]]は全て取り除かれます。(08/11/20)~

Q:[[相手]][[モンスター]]に[[楔カウンター]]を乗せた後、《BF−アーマード・ウィング》が[[破壊]]された場合、[[楔カウンター]]は取り除かれますか?~
A:《BF−アーマード・ウィング》の[[効果]]によって[[楔カウンター]]を置いた後、[[効果]]を[[発動]]した《BF−アーマード・ウィング》が[[破壊]]された場合でも、[[楔カウンター]]は置かれたままになります。(08/11/20)~

Q:[[フィールド]]上に2体の《BF−アーマード・ウィング》が存在し、《BF−アーマード・ウィング》(A)が乗せた[[楔カウンター]]を、《BF−アーマード・ウィング》(B)が取り除き、数値を0にする事はできますか?~
A:別の《BF−アーマード・ウィング》の[[効果]]によって置かれている[[楔カウンター]]を取り除き、《BF−アーマード・ウィング》の[[効果]]を[[発動]]し、[[攻撃力]]・[[守備力]]を0にする事ができます。(08/11/20)

Q:[[《邪神アバター》]]に乗っている[[楔カウンター]]を取り除いた場合、[[《邪神アバター》]]の[[攻撃力]]は幾つになりますか?~
A:[[《邪神アバター》]]の[[永続効果]]により[[攻撃力]]が一番高い[[モンスター]]の[[攻撃力]]+100となります。(09/04/19)

Q:[[《BF−大旆のヴァーユ》]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]された《BF−アーマード・ウィング》が、[[自分]]より高い[[攻撃力]]をもつ[[モンスター]]への[[攻撃]]([[自爆特攻]])によって[[戦闘破壊]]されました。このとき[[破壊]]された《BF−アーマード・ウィング》で、[[相手]][[モンスター]]へ[[楔カウンター]]を乗せることはできますか?~
//A:はい、できます。(10/11/12)
//A:[[調整中]](10/11/15)
A:[[《BF−大旆のヴァーユ》]]の効果で《BF−アーマード・ウィング》の「楔カウンターを乗せる効果」も無効になるため、できません。(11/01/26)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。