*《&ruby(ブラックフェザー){BF};−&ruby(ここう){孤高};のシルバー・ウィンド/Blackwing - Silverwind the Ascendant》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星8/闇属性/鳥獣族/攻2800/守2000
 「BF」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
 このカードがシンクロ召喚に成功した時、
 このカードの攻撃力よりも低い守備力を持つ、
 フィールド上のモンスターを2体まで選択して破壊できる。
 この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
 また、相手のターンに1度だけ、
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 自分フィールド上の「BF」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。 
 「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
 (1):このカードがS召喚した時、フィールドの表側表示モンスターを2体まで対象として発動できる
 (この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない)。
 このカードの攻撃力より低い守備力を持つ対象のモンスターを破壊する。
 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 相手ターンに1度だけ、自分の「BF」モンスターは戦闘では破壊されない。

 [[STARDUST OVERDRIVE]]で登場した[[闇属性]]・[[鳥獣族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[フィールド]]上の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[誘発効果]]と、[[自分]][[フィールド]]上の[[BF]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与する[[永続効果]]を持つ。~
 [[シンクロ召喚に成功した]]時に自身の[[攻撃力]]よりも低い[[守備力]]を持つ[[モンスター]]を2体まで[[破壊]]する[[誘発効果]]、[[BF]]に[[相手]][[ターンに1度>1ターンに1度]]だけの[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与する[[永続効果]]を持つ。~

 [[チューナー]]以外の[[モンスター]]が「2体」必要である点が足を引っ張っている[[カード]]。~
 [[【BF】]]の主要[[モンスター]]は総じて[[レベル]]が高めであり、[[【BF】]]でこの[[カード]]を出す機会はかなり限られている。~
 [[除去]][[効果]]については[[バトルフェイズ]]を行えない[[デメリット]]が重く、[[【BF】]]で[[レベル]]8の[[シンクロ召喚]]を行う機会があっても[[《えん魔竜 レッド・デーモン》]]が優先される。~
 [[戦闘破壊]][[耐性]]付与も悪い[[効果]]ではないのだが、こちらも[[《閃こう竜 スターダスト》]]や[[《魔王龍 ベエルゼ》]]が優先される。~
 非[[チューナー]]が2体以上必要なので、[[シンクロ素材]]を揃えるのが難しい。~
 そのため、通常の[[シンクロ召喚]]以外の方法で[[特殊召喚]]することとなる。~

 この[[カード]]は基本的に[[【墓地BF】>【BF】]]において[[《BF−大旆のヴァーユ》]]で[[特殊召喚]]するために投入される事が多い。~
 [[レベル]]8の[[BF]][[シンクロモンスター]]がこの[[カード]]しかなく、[[《BF−大旆のヴァーユ》]]で[[レベル]]7の[[《BF−アーマード・ウィング》]]を[[除外]]して[[特殊召喚]]できる唯一の[[モンスター]]だからである。~
 [[《BF−アーマード・ウィング》]]もまた[[《BF−大旆のヴァーユ》]]対応であり、[[《BF−大旆のヴァーユ》]]で出した[[《BF−アーマード・ウィング》]]が[[破壊]]される→2枚目の[[《BF−大旆のヴァーユ》]]でこの[[カード]]を[[特殊召喚]]という流れが基本となる。~
 (1)の[[効果]]は[[シンクロ召喚]]時の[[除去]][[効果]]。~
 [[対象]]は「自身の[[攻撃力]]以下の[[守備力]]を持つ[[モンスター]]2体まで」なので、基本的に[[守備力]]2800未満の[[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
 [[BF]]の中では数少ない[[除去]][[効果]]であるが、[[守備力]]が2800を超える[[モンスター]]や[[守備力]]を持たない[[リンクモンスター]]には無力で、[[効果処理時]]に自身が[[表側表示]]で存在しないと[[不発]]になるなど穴が多い。~
 何より[[バトルフェイズ]]を行えない[[デメリット]]が[[ビートダウン]]を主軸とする[[【BF】]]と致命的に相性が悪いのも難点。~
 より広い範囲の[[除去]]ができる[[《A BF−驟雨のライキリ》]]や[[レベル]]8でも[[《えん魔竜 レッド・デーモン》]]などを優先した方がよい。~

 (2)の[[効果]]は[[BF]]への[[戦闘破壊]][[耐性]]付与。~
 [[相手]][[ターン]]のみで最初の1回しか防げないため[[攻撃]]の抑制としては微妙なところ。~
 悪い[[効果]]ではないのだが、こちらも[[《閃こう竜 スターダスト》]]や[[《魔王龍 ベエルゼ》]]が優先される。~

 普通に扱うには微妙な性能と言わざるを得ないが、「唯一の[[レベル]]8[[BF]][[シンクロモンスター]]」という点から[[【墓地BF】>【BF】]]においては[[《BF−大旆のヴァーユ》]]で[[レベル]]7を[[除外]]して[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]として投入される。~
 また、[[シンクロ召喚]]扱いで[[特殊召喚]]する[[《BF−ツインシャドウ》]]を[[相手]][[ターン]]に[[発動]]する事で、[[デメリット]]を無視しつつ[[相手]]の展開阻止にも利用できる。~
 ただし、時の[[任意効果]]であることから、[[タイミングを逃す]]恐れがある点には注意。~

-[[《BF−大旆のヴァーユ》]]の[[効果]]は、あくまで「[[起動効果]]による[[特殊召喚]]」であり「[[シンクロ召喚]]」ではない。~
故に、この[[モンスター]]の「[[チューナー]]以外の[[モンスター]]2体以上」という「[[シンクロ召喚]]の条件」を無視できる。~
[[《BF−ツインシャドウ》]]も「[[シンクロ召喚]]扱いで[[特殊召喚]]」なので、[[シンクロ素材]]の条件を無視できる。~

-この[[カード]]の[[攻撃力]]を参照にする[[効果]]であるため、この[[カード]]自身が[[効果解決時]]に[[表側表示]]で[[フィールド]]に存在する必要がある。~
また、[[効果解決時]]に[[発動]]時に選択した[[モンスター]]の[[守備力]]がこの[[カード]]の[[攻撃力]]以上になった場合も、[[破壊]]する[[効果]]は[[適用]]されない。~
-この[[カード]]の[[攻撃力]]を参照にする[[効果]]であるため、この[[カード]]自身が[[効果処理時]]に[[表側表示]]で[[フィールド]]に存在する必要がある。~
また、[[効果処理時]]に[[発動]]時に選択した[[モンスター]]の[[守備力]]がこの[[カード]]の[[攻撃力]]以上になった場合も、[[破壊]]する[[効果]]は[[適用]]されない。~

-正規[[シンクロ召喚]]の難易度が高く、[[《BF−大旆のヴァーユ》]]による[[特殊召喚]]では[[効果]]が[[無効]]になってしまう。~
このため、使用頻度の割に[[テキスト]]を忘れられやすい[[シンクロモンスター]]の一つと言える。~
-勘違いしやすいが、[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与する[[効果]]は毎回[[相手]][[ターン]]が来るたびに[[適用]]される。

-[[カード名]]は、今までの[[BF]][[シンクロモンスター]]と違って「武装の名前+ウィング」で構成されていない。~
-登場してから長い間、「強力だが[[デッキ]]を調整しないと[[シンクロ召喚]]がとても難しい[[カード]]」という評価をされており、若干[[ファンデッキ]]向きとも言える[[カード]]であった。~
その後、[[《BF−突風のオロシ》]]などの[[特殊召喚]]しやすい低[[レベル]][[モンスター]]が増え、[[《BF−上弦のピナーカ》]]など[[サーチ]]手段も充実したので、現在は[[シンクロ召喚]]の難易度は大幅に下がっている。~
しかし、[[環境]]の全体的なインフレによって、肝心の[[モンスター効果]]が他の[[カード]]よりも見劣りするようになってしまい、採用率は低いままであった。~
だが、その後[[《王魂調和》]]や[[《BF−ツインシャドウ》]]で[[シンクロ召喚]]扱いで[[相手]][[ターン]]に[[特殊召喚]]できるようになり、特に後者は[[【BF】]]で扱いやすいために採用のメリットが大幅に増えることとなった。

-[[カード名]]は、これまでの[[BF]][[シンクロモンスター]]と違って「武装の名前+ウィング」で構成されていない。~
また、[[英語名]]の「Ascendant」は「上昇する」「(地位や権力が)非常に優勢」といった意味で、日本名の「孤高」とは多少ニュアンスが異なる。~
どうやら「孤高」の持つ2つの意味の内、「一人」という意味は省いて「他とかけ離れて高い境地」という意味のみで訳された様だ。~

-登場してから長い間、「強力だが[[デッキ]]を調整しないと[[シンクロ召喚]]がとても難しい[[カード]]」という評価をされており、若干[[ファンデッキ]]向きとも言える[[カード]]であった。~
その後、[[《BF−突風のオロシ》]]などの[[特殊召喚]]しやすい低[[レベル]][[モンスター]]が増え、[[《BF−上弦のピナーカ》]]など[[サーチ]]手段も充実したので、現在は[[シンクロ召喚]]の難易度は大幅に下がっている。~
しかし、[[環境]]の全体的なインフレによって、肝心の[[モンスター効果]]が他の[[カード]]よりも見劣りするようになってしまった。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「クロウvsボマー」戦においてクロウが使用。~
[[《BF−極北のブリザード》]]・[[《BF−蒼炎のシュラ》]]・[[《BF−鉄鎖のフェーン》]]を[[シンクロ素材]]として[[シンクロ召喚]]される。~
その[[効果]]により[[《地縛神 Chacu Challhua》]]を[[破壊]]しようとした。~
最終的に[[永続罠]]《バサラ》により[[リリース]]された。~
その後出番がしばらく無かったが、「クロウvsイェーガー」(2戦目)で久しぶりに登場。~
その[[効果]]により[[《地縛神 Chacu Challhua》]]を[[破壊]]しようとしたが、[[《地縛神 Chacu Challhua》]]の体内にボマーの故郷の人々が囚われているのを確認したクロウはボマーに[[デュエル]]の中断を促す意図を込めて[[効果]]の使用を取りやめた。~
しかし[[地縛神]]に身体を乗っ取られたボマーによって[[デュエル]]は続行され、ボマーの最後の意志を汲み取ったクロウによってこの[[モンスター]]は[[《地縛神 Chacu Challhua》]]を[[破壊]]する為に[[永続罠]]《バサラ》の[[コスト]]として[[リリース]]され、引導を渡した。~
その後、「クロウvsイェーガー」(2戦目)でも使用。~
[[《BF−極光のアウロラ》]]の[[効果]]で[[エクストラデッキ]]から直接[[除外]]され、[[攻撃力]]と[[モンスター効果]]を与えた。~

--[[シンクロ召喚]]時の口上は「吹き荒べ嵐よ!鋼鉄の意志と光の速さを得て、その姿を昇華せよ![[シンクロ召喚]]!《BF−孤高のシルバー・ウィンド》!」~
---この[[カード]]の[[シンクロ召喚]]時には、他の場合と異なり、口上通りリングの中に竜巻が発生し、その中を[[モンスター]]が通過する演出があった。

--[[効果]]名は「パーフェクト・ストー……」まで発せられ、言い切られる前に途切れてしまっているが、イントネーションから察するに「パーフェクト・ストーム」で間違いないだろう。~
なお、海外版の5D'sではしっかり「Go! Perfect Storm!」と言い切っている。~
この[[効果]]名および下記の[[攻撃]]名は、[[《雲魔物−アイ・オブ・ザ・タイフーン》]]の[[攻撃]]名と同一である。~
--[[効果]]名は「パーフェクト・ストー…」まで発せられ、言い切られる前に途切れてしまっているが、イントネーションから察するに「パーフェクト・ストーム」で間違いないだろう。~
なお、海外版の5D'sではしっかり「Perfect Storm!」と言い切っている。~
この[[効果]]名および下記の[[攻撃]]名は、[[《雲魔物−アイ・オブ・ザ・タイフーン》]]の[[攻撃]]名と同じである。~

--上記の「クロウvsボマー」戦では、[[フィールド]]に存在しているはずのこの[[カード]]の姿が[[シンクロ素材]]として[[墓地へ送られた]][[《BF−鉄鎖のフェーン》]]のものになっているという作画ミスが存在する。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]におけるアクションデュエルの「遊星GO!」にて、風のブーメランを飛ばして進路を妨害しに掛かる。~
スピードデュエルではクロウが使用するが、彼の[[デッキ]]内容では自力で[[シンクロ召喚]]できず、[[《BF−大旆のヴァーユ》]]での[[特殊召喚]]のみしか出来ない。~
[[DUEL TERMINAL]]におけるアクションデュエルの「遊星GO!」にて、風のブーメランを飛ばして進路を妨害してくる。~
スピードデュエルではクロウが使用するが、彼の[[デッキ]]内容では自力で[[シンクロ召喚]]できず、[[《BF−大旆のヴァーユ》]]の[[効果]]による[[特殊召喚]]しかできない。~
ゲーム内では「パーフェクト・ストーム」という[[攻撃]]名がはっきりと確認できる。~

--[[TAG FORCE 4>ゲーム付属カード#TF4]]では[[シンクロ召喚]]の際の台詞がアニメと異なっている。~
その時の台詞は「吹きすさべ嵐よ!鋼鉄の意志と光の速さを得てその姿を昇華せよ![[シンクロ召喚]]!これがオレの、もうひとつの翼!出ろっ!《BF−孤高のシルバー・ウィンド》!」~
--[[TAG FORCE 4>ゲーム付属カード#TF4]]では[[シンクロ召喚]]時の口上がアニメと異なっている。~
その時の口上は「吹きすさぶ嵐よ!鋼鉄の意志と光の速さを得てその姿を昇華せよ![[シンクロ召喚]]!これがオレの、もうひとつの翼!出ろっ!《BF−孤高のシルバー・ウィンド》!」~
なお、台詞の前半部分はクロウが[[シンクロ召喚]]を行う際の汎用台詞となっている。~

**関連カード [#card]
-[[BF]]

//―《BF−孤高のシルバー・ウィンド》の姿の見られるカード~

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【墓地BF】>【BF】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STARDUST OVERDRIVE]] SOVR-JP041 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[デュエリストパック−クロウ編−]] DP11-JP015 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 4]] DE04-JP066 &size(10){[[Rare]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP136 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

**FAQ [#q1ea1cf3]
Q:[[相手]]の[[ターン]]、最初に「[[BF]]」と名のついた[[モンスター]]が[[戦闘]]で[[破壊]]される場合、必ずその[[効果]]を[[適用]]しなければいけませんか?~
**FAQ [#faq]
Q:[[相手]]の[[ターン]]、最初に[[BF]][[モンスター]]が[[戦闘]]で[[破壊]]される場合、必ずその[[効果]]を[[適用]]しなければいけませんか?~
A:はい、必ず1回目の[[破壊]]されうる[[戦闘]]にのみ[[適用]]します。~
  なお、この[[モンスター]]が1体存在する時、[[自分]]の[[フィールド]]に何体の[[BF]]がいても[[破壊]]されないのは1回だけです。(09/07/18)

Q:この[[モンスター]]が2体いる時、[[戦闘破壊]][[耐性]]は計2回になりますか?~
A:いいえ、[[戦闘破壊]][[耐性]]は1回のみです。(09/07/20)

Q:[[《BF−大旆のヴァーユ》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]できますか?~
A:可能です。(09/07/23)~
  「[[チューナー]]以外の[[モンスター]]2体以上」は[[シンクロ召喚]]時の制約になります。

Q:[[自分]]の[[ターン]]の[[バトルフェイズ]]時に[[《緊急同調》]]を[[発動]]してこの[[カード]]を[[シンクロ召喚]]しました。この時[[破壊]][[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
Q:[[自分]]の[[ターン]]の[[バトルフェイズ]]に[[《緊急同調》]]を[[発動]]してこの[[カード]]を[[シンクロ召喚]]しました。~
  この時[[破壊]][[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:[[発動]]できません。~
  なお、[[相手]][[ターン]]であれば[[発動]]できます。(09/07/26)

Q:[[誘発効果]]は[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]][[効果]]ですか?~
A:はい、[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]][[効果]]です。(09/08/02)

Q:この[[カード]]の[[破壊]][[効果]]の[[対象]]で[[モンスター]]2体選択し、[[効果解決時]]が選択した1体が[[フィールド]]を[[離れる]]等してこの[[カード]]の[[効果]]で[[破壊]]できなかった場合、もう片方の[[モンスター]]は[[破壊]]する[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、されます。(09/09/10)
Q:この[[カード]]の[[破壊]][[効果]]の[[対象]]で[[モンスター]]2体を選択し、[[効果処理時]]に選択した1体が[[フィールド]]を[[離れる]]等してこの[[カードの効果]]で[[破壊]]できない場合、もう片方の[[モンスター]]は[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(09/09/10)

Q:[[バトルフェイズ]]を行うことができない[[先攻]]1[[ターン]]目でもこの[[カード]]が[[シンクロ召喚]]した時[[破壊]][[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
Q:[[バトルフェイズ]]を行うことができない[[先攻]]1[[ターン]]目でも、この[[カード]]が[[シンクロ召喚]]した時[[破壊]][[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(09/09/10)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《BF−孤高のシルバー・ウィンド》,シンクロモンスター,効果モンスター,モンスター,星8/闇属性/鳥獣族/攻2800/守2000,BF);