*《&ruby(ブラックフェザー){BF};−&ruby(くろやり){黒槍};のブラスト/Blackwing - Bora the Spear》 [#ze78def9]
 効果モンスター
 星4/闇属性/鳥獣族/攻1700/守 800
 (1):自分フィールドに「BF−黒槍のブラスト」以外の
 「BF」モンスターが存在する場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 (2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

 [[CRIMSON CRISIS]]で登場した[[闇属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[同名カード]]以外の[[BF]]が存在する場合に自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[召喚ルール効果]]と、[[貫通]]の[[永続効果]]を持つ。

 単体で見ると、同じ[[攻撃力]]で[[貫通]][[効果]]を持ち、かつ他の[[モンスター]]にも[[貫通]][[効果]]を付与することのできる[[《激昂のミノタウルス》]]が存在する。~
 しかし、こちらは[[属性]]・[[種族]]が異なり、更には[[召喚ルール効果]]を持つ上に[[BF]]であるため、あちらと役割は全く異なる。~
// 単体で見ると、同じ[[攻撃力]]で[[貫通]][[効果]]を持ち、かつ他の[[モンスター]]にも[[貫通]][[効果]]を付与することのできる[[《激昂のミノタウルス》]]が存在する。~
// しかし、こちらは[[属性]]・[[種族]]が異なり、更には[[召喚ルール効果]]を持つ上に[[BF]]であるため、あちらと役割は全く異なる。~
//1700の貫通持ち以外の共通点なし

 [[自分]][[フィールド]]上に《BF−黒槍のブラスト》以外の[[BF]]と名の付いた[[モンスター]]が[[表側表示]]で存在すれば[[手札]]から[[特殊召喚]]できる。~
 基本的にはこちらの[[効果]]をメインで使い、[[BF]]の[[チューナー]]が存在する時に即座に[[シンクロ召喚]]に繋げるのが主な動きである。~
 [[《BF−極北のブリザード》]]によって[[《BF−月影のカルート》]]を[[蘇生]]させてこの[[カード]]を出せば、簡単に[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]を出すことができる。~
 [[《黒い旋風》]]で[[サーチ]]すれば即座に[[特殊召喚]]でき、[[アタッカー]]として使用もできる。~
 この時、先に[[召喚]]した[[BF]]が[[《BF−暁のシロッコ》]]なら[[貫通]][[効果]]持ち[[攻撃力]]3700の[[モンスター]]と化し、[[《BF−蒼炎のシュラ》]]なら[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]に繋げれられる。~
 [[特殊召喚]]は1[[ターン]]に何度も使用できるため、[[《BF−精鋭のゼピュロス》]]で[[バウンス]]すれば少ない消費で[[ランク]]4に繋げられる。~

 この様に[[特殊召喚]][[効果]]の活用法は多彩であり、[[【BF】]]の展開の要となる[[モンスター]]であると言えるだろう。
 自身の[[攻撃力]]1700は、[[貫通]][[効果]]持ちの[[モンスター]]として見るとやや不安ではあるが、[[《黒い旋風》]]からの[[サーチ]]が容易になっている。~
 この時、先に[[召喚]]した[[BF]]が[[《BF−暁のシロッコ》]]なら[[攻撃力]]3700の[[貫通]][[アタッカー]]となり、[[《BF−蒼炎のシュラ》]]なら[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]にも繋げれられる。~
 低めの[[攻撃力]]も[[《BF−月影のカルート》]]の存在から元々フォローしやすく、そちらもこの[[カード]]を[[召喚]]して[[《黒い旋風》]]を使えば簡単に[[サーチ]]できる。~

 なお、同様の[[特殊召喚]][[効果]]を持つものとして、後に[[レベル]]4の[[《BF−残夜のクリス》]]が登場しており、そちらは[[攻撃力]]1900と[[アタッカー]]としては強力になっている。~
 しかし、その[[攻撃力]]の高さ故に[[《黒い旋風》]]からの[[サーチ]]が難しくなっており、[[特殊召喚]]も[[1ターンに1度]]に限定されている。~
 逆にその[[《黒い旋風》]]の[[トリガー]]として使用すれば、[[《BF−蒼炎のシュラ》]]と同様にこの[[カード]]を[[サーチ]]すれば[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]に繋げれられる。~
 また、そちらも[[同名カード]]以外の[[BF]]が存在する事を要求するため、むしろ両者を併用することでより[[特殊召喚]][[効果]]を活かしやすくなる。~

 以上の様に[[特殊召喚]][[効果]]の活用法は多彩であり、[[【BF】]]の展開の要となる[[モンスター]]であると言えるだろう。

-初出のこの[[カード]]は[[ノーマル>Normal]]なのだが、[[デュエリストパック−クロウ編−]]に再録される際に[[レアリティ]]が上昇している。~
これは、[[《BF−疾風のゲイル》]]・[[《BF−蒼炎のシュラ》]]にも言える。~

-[[イラスト]]からは確認しづらいが[[《BF−暁のシロッコ》]]のように中に人の顔がある。~

-「ブラスト(blast)」は英語で「突風」「爆風」を意味する。
[[英語名]]の「ボーラ(bora)」については、[[《BF−尖鋭のボーラ》]]を参照。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいてクロウが主力として用いる[[下級モンスター]]。~
「クロウvsセキュリティ」戦で初登場し、[[《BF−暁のシロッコ》]]の[[効果]]で[[《BF−暁のシロッコ》]]・[[《BF−疾風のゲイル》]]の[[攻撃力]]を加算して[[攻撃力]]5000となり、[[1ターンキル]]を決めた。~
この時は[[特殊召喚]]できる状況でも[[通常召喚]]していたため、初期の[[《BF−暁のシロッコ》]]とは対照的に[[特殊召喚]][[効果]]はなかったと思われる。~
[[タッグデュエル]]「遊星&クロウvsセキュリティ隊員」戦でも登場。~
[[《BF−疾風のゲイル》]]と共に[[《BF−アーマード・ウィング》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
「クロウvsイェーガー」(1戦目)では《宮廷のマナー》の[[効果]]で[[破壊]]されてしまうが、[[《BF−極北のブリザード》]]の[[効果]]により[[蘇生]]され[[《BF−極北のブリザード》]]と共に[[《BF−アームズ・ウィング》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
その後も度々使用され、チーム・サティスファクション時代の回想シーンでも[[召喚]]されている。~
[[攻撃]]名は「デス・スパイラル」、[[《BF−暁のシロッコ》]]の[[効果]]により[[強化]]された時は「ブラック・スパイラル」。~

--アニメDMでバクラの使用した[[モンスター]]《ディアバウンド・カーネル》の[[攻撃]]名も「デス・スパイラル」であった。

--「クロウvsボルガー」戦において、クロウがこの[[カード]]を最低でも2枚投入しているのが確認された。

--漫画5D'sの「クロウvsイェーガー」戦でも登場。~
[[《玄翼竜 ブラックフェザー》>《玄翼竜 ブラック・フェザー》]]の[[効果]]で[[デッキ]]から[[墓地へ送られた]]。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではこの[[カード]]をスキャンすると隠し[[デッキ]]「漆黒の翼」を使用できる。~
[[BF]]の[[シンクロモンスター]]三種がフル搭載の[[【BF】]]であり一見強力に見えるが、[[魔法・罠カード]]がまるで[[BF]]の[[サポートカード]]およびクロウの使用[[カード]]の中から使いづらい順に選ばれたかのようなチョイスである。~

**関連カード [#i6b165d9]
-[[BF]]

-[[《ジェネクス・ブラスト》]]

-特定[[カテゴリ]]の[[モンスター]]が存在する時に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[カード]]については、[[《六武衆の師範》]]を参照~

―《BF−黒槍のブラスト》の姿が見られる[[カード]]
-[[《デルタ・クロウ−アンチ・リバース》]]
-[[《BF−バックフラッシュ》]]
-[[《ブラック・リターン》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#p597ac4f]
-[[【BF】]]

**収録パック等 [#obe8819e]
-[[CRIMSON CRISIS]] CRMS-JP009
-[[DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]] DT05-JP002
-[[デュエリストパック−クロウ編−]] DP11-JP002 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP073
-[[ブースターSP−トライブ・フォース−]] SPTR-JP034

**FAQ [#r8fa8472]
Q:《BF−黒槍のブラスト》を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]しようとしたところ、[[《王宮の弾圧》]]が発動されました。~
  これに[[《ゴッドバードアタック》]]を[[チェーン]]して[[《王宮の弾圧》]]を[[破壊]]しましたが、[[効果解決時]]に自分[[フィールド]]上に[[BF]]が存在しなくなった場合、《BF−黒槍のブラスト》を[[特殊召喚]]できますか?~
A:はい、その場合も[[特殊召喚]]できます。(13/03/01)
//電話質問で確認

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。