*《&ruby(バーニングナックラー){BK}; ビッグバンテージ》 [#u478ea09]
 効果モンスター
 星2/炎属性/戦士族/攻1100/守1400
 このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
 また、1ターンに1度、自分の墓地の「BK」と名のついたモンスター1体
 または除外されている自分の「BK」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
 自分フィールド上の全ての「BK」と名のついたモンスターは
 選択したモンスターと同じレベルになる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//http://www.gaccha.jp/catalog/product/184789

 [[PRIMAL ORIGIN]]で登場する[[炎属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[1ターンに1度]]の[[戦闘破壊]][[耐性]]と、[[BK]]の[[レベル]]を[[墓地]]または[[除外]]された[[BK]]に合わせる[[効果]]を持つ。~

 [[レベル]]を状況に応じて変えられ、[[レベル]]4だけでなく3にすることも可能である。~
 [[フィールド]]全ての[[BK]]に適用されるため、[[BK]]では出しづらかった[[ランク]]3の[[《BK チート・コミッショナー》]]なども出しやすくできる。
 [[フィールド]]全ての[[BK]]に[[適用]]されるため、[[BK]]では出しづらかった[[ランク]]3の[[《BK チート・コミッショナー》]]なども出しやすくできる。

 しかし、[[【BK】]]は基本的に[[《BK 拘束蛮兵リードブロー》]]を中心に[[ランク]]4だけでも十分対応ができるので、[[エクストラデッキ]]を圧迫してまで[[ランク]]3を出す必要性は薄い。~
 [[ステータス]]も微妙であり、[[墓地]]や[[除外]]に存在しない場合は、シナジーが薄い[[レベル]]2のままなのが、使いづらい要因となっている。~
 一応[[《トゥルース・リインフォース》]]に対応し、自身の[[戦闘破壊]][[耐性]]と[[《BK カウンターブロー》]]を活用することで次のターンへの展開に繋げることができる。~
 [[ステータス]]も微妙であり、[[墓地]]や[[除外]]に存在しない場合は、[[シナジー]]が薄い[[レベル]]2のままなのが、使いづらい要因となっている。~
 一応[[《トゥルース・リインフォース》]]に対応し、自身の[[戦闘破壊]][[耐性]]と[[《BK カウンターブロー》]]を活用することで次の[[ターン]]への展開に繋げることができる。~
 だが、[[戦闘破壊]][[耐性]]の点も見ても、[[攻撃表示]]限定だが[[墓地]]肥やしもできる[[《BK ヘッドギア》]]も存在するため、採用は厳しいと言わざるを得ない。~
// レベル2はメリットだと思うのでCO 
//トゥルースで出せる以外のメリットが無い。効果無しで他のBKとエクシーズできない以上、レベル2である必要性が無い。

-バンテージとは手などに巻く細長い布のことであり、格闘技においては主に肉体の保護を目的として使用される。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「アリトvsギラグ」戦でアリトが使用。~
先攻1[[ターン]]目に[[通常召喚]]され、経過が省略されたが次のアリトの[[ターン]]には2体目が[[フィールド]]に現われていた。~
そして何らかの[[魔法カード]]の[[効果]]で[[獣族]]となり、2体とも[[《No.64 古狸三太夫》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~

--アニメでは[[召喚]]されたのみで[[テキスト]]は不明であり、経過が省略されていたためにどのように[[種族]]を変更したかも不明のままだった。~
なお、データ放送での解説によると、[[《マッシブ・ウォリアー》]]と同じ[[効果]]と、他の[[モンスター]]への[[攻撃]]をできなくさせる[[効果]]を持っていた。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#v4bfd5cb]
-[[BK]]

-[[《トラゴエディア》]]

―[[1ターンに1度]]だけの[[戦闘破壊]][[耐性]]は[[《ジャイロイド》]]を参照。

//―《BK ビッグ・バンテージ》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#e4da0861]
-[[PRIMAL ORIGIN]] PRIO-JP008

//**FAQ [#y8d79f74]
//Q:
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。