*《&ruby(カオスナンバーズ){CNo.};1000 &ruby(むげんきょ){夢幻虚};しんヌメロニアス》 [#top]
 ※「しん」は[[機種依存文字>機種依存文字を含むカード名]]のため、ルビで代用しています。正しくは「示」+「申」の表記(「神」の旧字体)。~
//神 検索用:《CNo.1000 夢幻虚神ヌメロニアス》
// エクシーズ・効果モンスター
// ランク/属性/族/攻0000/守0000
 (正確なテキスト判明までお待ちください。)
//ソース:https://youtu.be/BkFKPHcUN2s

 [[No. COMPLETE FILE −PIECE OF MEMORIES−]]で登場する[[モンスター]]。~


-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「遊馬&ナッシュvsドン・サウザンド」戦でドン・サウザンドが使用。~
[[《ヌメロン・カオス・リチューアル》]]の[[効果]]で[[エクシーズ召喚]]される。~
[[《CNo.101 S・H・Dark Knight》]]を[[攻撃]]するも、[[通常罠]]《&ruby(アドバンテージ・ロケーション){潮の利};》で[[攻撃力]]を半分にされた上で[[戦闘破壊]]も回避される。~
しかし、自身の[[効果]]で[[《CNo.101 S・H・Dark Knight》]]を[[破壊]]し、ドン・サウザンドの[[フィールド]]に[[特殊召喚]]した。~
その後も高い[[ステータス]]と自身の[[効果]]で遊馬達を圧倒していたが、最終的に[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[破壊された]]。~
だが、それを[[トリガー]]にこの[[カード]]を[[エクシーズ素材]]として[[《CiNo.1000 夢幻虚光しんヌメロニアス・ヌメロニア》]]を[[エクシーズ召喚]]した。~

--アニメでの[[テキスト]]は以下の通り。~
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク12/光属性/悪魔族/攻10000/守1000
 レベル12モンスター×5
 このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。
 このカードが自分フィールド上に存在する限り、
 相手フィールド上に存在する「C」と名のつくモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言をする事ができない。
 バトルフェイズ終了毎に、相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
 その後、このターン墓地へ送られた全てのモンスターを
 自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
 このカードが破壊される場合、
 代わりに自分フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する事ができる。
 1ターンに1度、フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、
 このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
 選択したモンスターを破壊する。
 その後、破壊したモンスターのコントローラーのエクストラデッキから「C」と名のつくモンスター1体を、
 選択したモンスターの存在したフィールド上に召喚条件を無視して特殊召喚する。
 この効果は相手ターンでも発動する事ができる。

--[[エクシーズ召喚]]時の口上は「現れろ、CNo.1000!混沌の憂えは、浅ましき人の業。天壌の夢は、無窮の幻。虚ろの神よ、闇をもて、光に鉄槌を!夢幻虚しんヌメロニアス!」。~
---「天壌」と「無窮」が含まれていることから、口上は天地が永遠に極まりなく続くことを表す四字熟語「天壌無窮」に由来すると思われる。~
[[進化後>《CiNo.1000 夢幻虚光しんヌメロニアス・ヌメロニア》]]の口上とは永遠や永久を意味する語を元にしている点が共通している。
---「闇をもて、光に鉄槌を!」と言っている割には[[光属性]]である。~

--[[イラスト]]では、右足の側面に自身の数字である「1000」が描かれている。~

--同[[デュエル]]中でドン・サウザンドが使用した[[通常魔法]]《ヌメロン・ストーム》の[[イラスト]]に描かれている。~
また、その《ヌメロン・ストーム》では「ヌメロニアス」が[[カテゴリ]]化されている。~

//--テキストでは確認できないが[[単体除去]][[効果]]は[[フリーチェーン]]のようで、遊馬の[[ターン]]に[[エクシーズ召喚]]された[[《No.39 希望皇ホープ》]]を[[破壊]]している。~
//1番下に「この効果は相手ターンでも発動する事ができる」とある。破壊からその後の効果は一連の効果

--作中で[[CNo.]]が[[エクシーズ召喚]]される際にはバリアン世界の紋章が付いた扉の鎖が壊される演出があるが、この[[カード]]が[[エクシーズ召喚]]された際には扉ごと壊される演出となっていた。~
なお、これ以降この扉は登場していない。~

--作中で登場した[[CNo.]]の中で唯一、元となる[[No.]]の存在が示唆されていない。~
[[《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》]]と異なり[[テキスト]]にも書かれていないこと、ドン・サウザンドがカオスの化身であることを踏まえると、この[[モンスター]]に対応する「No.1000」はそもそも存在しない可能性が高い。~

--漫画・アニメ・[[OCG]]通して遊戯王シリーズで初となる[[元々の攻撃力]]が5桁に設定された[[モンスター]]である。~
なお、[[進化形態>《CiNo.1000 夢幻虚光しんヌメロニアス・ヌメロニア》]]は攻守ともに規格外の6桁だったのに対し、こちらは[[守備力]]はよく見られる数値に留まっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[テキスト不明カード]]

-[[No.]]
-[[CNo.]]

-[[《CiNo.1000 夢幻虚光しんヌメロニアス・ヌメロニア》]]

-[[《ドン・サウザンド/モンスターB》]]

//―《CNo.1000 夢幻虚しんヌメロニアス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[No. COMPLETE FILE −PIECE OF MEMORIES−]] XXXX-JP0XX &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください