*《&ruby(カオスナンバーズ){CNo.};103 &ruby(しんそうれいじょう){神葬零嬢};ラグナ・インフィニティ》 [#h54e2df0]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク5/水属性/天使族/攻2800/守1400
 レベル5モンスター×3
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
 選択したモンスターの攻撃力と、
 その元々の攻撃力の差分のダメージを相手ライフに与え、
 そのモンスターをゲームから除外する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 また、エクシーズ素材を持つこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
 自分の墓地に「No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ」が存在する場合、
 このカードを墓地から特殊召喚できる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[PRIMAL ORIGIN]]で登場した[[水属性]]・[[天使族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[相手]][[モンスター]]の変化している[[攻撃力]]の差分の[[ダメージ]]を与えて[[除外]]する[[誘発即時効果]]、特定条件下で[[自己再生]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 前半の[[効果]]は、[[相手]][[モンスター]]を除外し、[[攻撃力]]が変化しているならば変化している数値分の[[ダメージ]]を与える[[効果]]。~
 [[効果]]自体は[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]の[[効果]]の[[ドロー]]が[[バーン]]に、[[破壊]]が[[除外]]に変わったものとなっている。~
 しかし、あちらの[[ドロー]][[効果]]に比べ、数値が不確定な[[バーン]]は安定しなく、同じ用途ならあちらで十分な場合が多い。~
 [[除外]]を活かそうにも、[[吸収]][[効果]]を持ち、[[ランク]]アップ元もさらに強力な[[《CNo.101 S・H・Dark Knight》]]が存在し、あちらの方が[[汎用性]]が高い。~
 一応、こちらは[[相手]][[ターン]]にも使えるものの、状況を選ぶ[[効果]]のため、何らかの[[コンボ]]を意識しない限りはこちらは優先されづらい。~

 あえて大きな[[バーン]]は狙わずに、[[《禁じられた聖杯》]]などの[[汎用性]]の高い[[カード]]と組み合わせて[[除外]]による[[除去]]を積極的に狙って活用するのも手であるが、尚更[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]で十分である。~
 [[バーン]]を狙う場合、大[[ダメージ]]を与えられなければ効率が悪いので、なるべく変動幅の大きい[[カード]]と併用するようにしたい。~
 [[《魔界の足枷》]]や[[《巨大化》]]なら[[元々の攻撃力]]分近くの[[バーン]]となり、[[直接攻撃]]もできればかなりの数値で[[ライフポイント]]を削れる。~
 とはいえ、それでも[[フィニッシャー]]にできない限りは恩恵が少なく、[[RUM]]を使ってまですることかは微妙な所である。~

 後半の[[効果]]は、[[エクシーズ素材]]を持つ自身が[[破壊]]された時に[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]が[[墓地]]に存在する場合、[[自己再生]]する[[効果]]。~
 ただし、[[《CNo.101 S・H・Dark Knight》]]と違って[[回復]][[効果]]はなく、[[エクシーズ素材]]も補充できないため、ほぼ一度切りの[[蘇生]]となる。~
 こちらは[[蘇生]]後も[[攻撃]]が可能だが、[[効果]]も使えなくなるためあくまでオマケと思った方がいいだろう。~
 しかも、[[《RUM−七皇の剣》]]で[[エクシーズ召喚]]した場合、前半の[[効果]]を一度でも[[発動]]した場合に、一部の例外を除いてこの[[効果]]を[[発動]]することができなくなる。~
 よって、他の[[RUM]]で[[エクシーズ召喚]]される事が多くなるだろう。

-[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]と異なり、[[効果]]の[[対象]]は「相手[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する[[モンスター]]」となっており、[[攻撃力]]が変動しているかどうかは明記されていない。~
しかし、類似[[テキスト]]を持つ[[《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》]]と同様に、「[[攻撃力]]が変動していない[[モンスター]]は[[対象]]にできない」という裁定である。~

-[[イラスト]]では、腰の右側に自身のナンバーである「103」が描かれている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};においてメラグが使用する[[CNo.]]。~
初出は「鉄男vsメラグ」戦だが、経過が省略されていたので詳細は不明だった。~
「ドルベvsメラグvsベクター」のバトルロイヤル戦で[[モンスター効果]]が判明した。~
[[《RUM−七皇の剣》]]によって[[特殊召喚]]され、《&ruby(ディストーション・クリスタル){魔水晶};》と《&ruby(ゼロ・ブレード){氷結の刃};》との[[コンボ]]による二重の策でベクターを追い詰めたが、どちらもかわされる。~
最終的に[[《CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッター》]]に[[戦闘破壊]]され、[[デュエル]]後はベクターが吸収した。~
「ナッシュvsベクター」戦では、ベクターの[[通常魔法]]《カオス狂宴》の[[効果]]で[[効果]]が[[無効]]になった状態で[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]され、[[直接攻撃]]を決める。~
更に[[通常罠]]《エクシーズ・ディスチャージ》の[[効果]]でナッシュに[[コントロール]]が移った後、[[通常罠]]《トリック・バスター》で[[破壊]]された。~
最終的に[[通常魔法]]《RUM−&ruby(アドマイヤー・デス・サウザンド){千死蛮巧};》の[[効果]]によって[[蘇生]]されて[[レベル]]6扱いとなり、《CNo.5 亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン》の[[エクシーズ素材]]となった。~
その後はドン・サウザンドを介してナッシュの手に渡り、「遊馬vsナッシュ」戦でナッシュが[[通常罠]]《七皇の双璧》で[[特殊召喚]]した。~
[[効果]]名は「ガイダンス・トゥ・パーガトリィ」。~

--[[エクシーズ召喚]]時の台詞は「現れなさい、CNo.103!時をも凍らす無限の力が今、よみがえる。神葬零嬢ラグナ・インフィニティ!」。~

--アニメでは[[ダメージ]][[効果]]は[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]が変化した時に[[発動]]する[[効果]]であり、[[除外]]する[[効果]]はなかった。~
また、[[特殊召喚]][[効果]]は[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]を[[エクシーズ素材]]にする必要があり、この[[カード]]が[[カードの効果]]で[[破壊]]された時に[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]を[[蘇生]]する[[効果]]だった。~

--[[効果]]名にある「パーガトリィ」は、カトリックにおける「[[煉獄>《ブラッド・マジシャン−煉獄の魔術師−》]]」を意味する。~
[[《CNo.101 S・H・Dark Knight》]]の[[効果]]名にある「リンボ(辺獄)」と同じように、バリアン世界のことを指していると思われる。~

--「遊馬vsナッシュ」戦でナッシュが使用した[[通常罠]]《七皇の双璧》、《オーバーハンドレッド・カオス・ユニバース》の[[イラスト]]に描かれている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#t5ccface]
-[[No.]]
-[[CNo.]]

-[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]

-[[《RUM−七皇の剣》]]

-[[《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》]]

//-[[《セイクリッド・プレアデス》]]

//―《CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#n2f4c1f0]
-[[PRIMAL ORIGIN]] PRIO-JP043 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#q69906af]
Q:[[誘発即時効果]]を[[ダメージステップ]]時に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(14/02/15)

Q:[[攻撃力]]の変化していない[[モンスター]]を選択できますか?~
  選択可能な場合、[[相手]]に[[効果ダメージ]]を与えられなくてもその[[モンスター]]を[[除外]]する事はできますか?~
A:いいえ、選択して[[発動]]することができません。(14/02/17)
//A:はい、できます。この場合除外のみを行います。(14/02/15)

Q:[[効果]]の[[対象]]にした[[モンスター]]の[[攻撃力]]が[[効果解決時]]に[[元々の攻撃力]]に戻っていた場合、その[[モンスター]]を[[除外]]する事はできますか?~
A:[[相手]][[ライフ]]に[[ダメージ]]を与えられなかった場合、その[[モンスター]]は[[除外]]されません。(14/02/17)

Q:[[ダメージ]]と[[除外]]は同時扱いですか?~
A:同時扱いです。(14/02/15)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。