*《&ruby(ディフォーマー){D};・マグネン&ruby(アイ){I};/Morphtronic Magnen Bar》 [#n525f897]
 効果モンスター
 星1/地属性/雷族/攻 100/守 100
 このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。
 ●攻撃表示:自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが
 表側攻撃表示で2体存在する場合、1ターンに1度、
 このカードの攻撃力はこのターンのエンドフェイズ時まで
 そのモンスターの攻撃力を合計した数値分アップする事ができる。
 この効果を発動するターン、他のモンスターは攻撃できない。
 ●守備表示:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃できない。

 [[ANCIENT PROPHECY]]で登場した[[地属性]]・[[雷族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[表示形式]]によって、自身を[[強化]]する[[起動効果]]、[[自分]][[モンスター]]の[[攻撃]]を制限する[[永続効果]]を得る。~

 [[攻撃表示]]時の[[効果]]は、この[[カード]]以外の2体の[[モンスター]]の[[攻撃力]]をこの[[カード]]に上乗せするというもの。~
 並べる[[モンスター]]によっては破格の[[攻撃力]]を得る事ができるが、他の[[モンスター]]は[[攻撃]]できなくなるため、使い所を見極める必要がある。~
 また、このカードの[[攻撃力]]が非常に低いため、返しの[[ターン]]で大きな[[戦闘ダメージ]]を受けることも覚悟しなければならない。

 [[守備表示]]時の[[効果]]は、[[自分]]の[[モンスター]]の[[攻撃]]を制限する[[デメリット]][[効果]]。~
 [[相手]]からの[[戦闘ダメージ]]を防ぐために[[守備表示]]にしたい場合は、他の[[モンスター]]の[[攻撃]]を終えてから変更しよう。~
 相手の[[バトルフェイズ]]開始時に[[《ギブ&テイク》]]で[[特殊召喚]]することで、相手の[[攻撃]]を封じることも可能。

 [[《D・モバホン》]]とともに[[《ワン・フォー・ワン》]]に対応している。~
 状況によって使い分けていきたい。

-[[《D・マグネンU》]]は[[攻撃表示]]のときに[[デメリット]][[効果]]を持っていたのに対し、こちらは[[守備表示]]のときに[[デメリット]][[効果]]を持っている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「龍亞vsディマク」戦において龍亞が使用。~
[[守備表示]]で[[召喚]]されるが、次のディマクの[[ターン]]に《マジシャンズ・エイプ》の[[モンスター効果]]により[[コントロール奪取]]される。~
それによりこの[[カードの効果]]でディマクの[[攻撃]]を封じる狙いだったが、[[《ファイターズ・エイプ》]](アニメでは[[レベル]]5)の[[アドバンス召喚]]のため[[リリース]]されてしまう。~
その後、[[罠カード]]《リメイク・パズル》の[[効果]]により[[蘇生]]される。~
さらに[[魔法カード]]《レベル・ミラーリング》の[[効果]]により[[レベル]]3になり、[[《D・リモコン》]]・[[《D・モバホン》]]と共に[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。

--デュエルワンポイントレッスンにおいて、1話フライングで紹介された。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#i42c9382]
-[[ディフォーマー]]

-[[《D・マグネンU》]]

―類似効果を持つモンスター~
-[[《BF−暁のシロッコ》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《D・マグネンI》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#d93e2375]
-[[ANCIENT PROPHECY]] ANPR-JP007

**FAQ [#pb3c6eac]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[攻撃表示]]の[[効果]]は[[起動効果]]になり、[[守備表示]]の[[効果]]は[[永続効果]]になります。(10/12/02)

Q:[[攻撃力]]をアップする[[効果]]はこのカード以外の[[表側攻撃表示]][[モンスター]]が3体以上存在したり、[[表側攻撃表示]][[モンスター]]2体の他に[[守備表示]][[モンスター]]が存在する時に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(09/05/28)~

Q:[[攻撃力]]をアップする[[効果]]は[[表側攻撃表示]]の2体[[モンスター]]を[[対象にとりますか>対象をとる(指定する)効果]]?~
A:いいえ、[[対象]]にとりません。(09/05/06)~

Q:この[[カード]]の[[攻撃表示]]時の[[効果]]を[[発動]]し、その[[効果解決時]]に何からの[[効果]]によってこの[[カード]]以外の2体の[[モンスター]]の内1体が[[フィールド]]を離れていた場合、処理はどうなりますか?~
A:[[チェーン]]処理により、[[表側攻撃表示]]で存在するこの[[カード]]以外の[[モンスター]]2体のうち1体が存在しなくなった場合であっても、[[フィールド]]上に存在する残り1体の[[攻撃力]]分、数値がアップします。(10/11/10)

Q:[[攻撃表示]]のときに[[効果]]を[[発動]]し、その後[[《スキルドレイン》]]等で[[効果]]が[[無効]]になった場合、他の[[モンスター]]は[[攻撃]]できますか?~
A:いいえ、その場合も他の[[モンスター]]は[[攻撃]]できません。(11/03/12)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。