*《&ruby(デステニーヒーロー){D−HERO}; ダブルガイ/Destiny Hero - Double Dude》 [#h9e0705f]
 効果モンスター
 星6/闇属性/戦士族/攻1000/守1000
 このカードは特殊召喚できない。
 このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
 このカードが破壊された場合、次の自分ターンのスタンバイフェイズ時、
 自分フィールド上に「ダブルガイ・トークン」(戦士族・闇・星4・攻/守1000)を
 2体特殊召喚する事ができる。

 [[特殊召喚]]に対応していない代わりに、[[2回攻撃]]能力と[[トークン]]生成能力を持つ[[上級]][[D−HERO]]。~

 [[特殊召喚]]不可であるため、誰もがアニメを観て想起したであろう[[《キラー・トマト》]]経由で場に出すことは不可能。~
 つまり[[生け贄召喚]]もしくは[[《死皇帝の陵墓》]]等を用いての[[通常召喚]]にしか対応していないということである。~
 だが素の[[攻撃力]]では戦闘で使い物にはならないため、[[《ダーク・シティ》]]や強化カード、[[装備カード]]等のサポートが欲しいところ。~
 しかし、[[《ダーク・シティ》]]と[[《死皇帝の陵墓》]]が共に[[フィールド魔法]]であるなど、併用すると[[ディスアドバンテージ]]も大きい。~
 如何に効率よく[[召喚]]するかが大きな課題となるだろう。~

 このカードが[[《不意打ち又佐》]]に勝っている点は[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]の対策として使える点と[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の媒体となる点である。~
 しかし、[[レベル]]や戦闘力の面からみると、やや微妙な感は否めない。~

 [[《連鎖破壊》]]を使えば、[[《スケープ・ゴート》]]並に場を[[トークン]]で埋め、[[《D−HERO ドグマガイ》]]に利用できなくもないが如何せん安定しない。

-普段は紳士的な容貌だが、2回目の攻撃時には筋骨隆々の野性味ある荒くれへと変貌する。~
二重人格的要素を含んでいるあたり、このカードの元ネタは「ジキル博士とハイド氏」であろうか。~
イラストから察するに、真の自分の姿を封印しているようである。~

-かつてVジャンプに[[《キラー・トマト》]]の[[効果]]でこれを[[特殊召喚]]する[[コンボ]]が載っていたことがある。~
テキストの一文目を読んでいたのだろうか。

-原作・アニメにおいて―~
GXにおいて、「十代VSエド」(リターンマッチ)でエドが使用。~
[[《ダーク・シティ》]]で[[攻撃力]]をアップさせた[[2回攻撃]]は脅威的であった。~
その後、「十代&エドVS美寿知」戦の変則デュエルでも登場し、この時は真の自分の姿に[[《D−チェーン》]]を装備した。~
攻撃名は「デス・オーバーラップ」、[[《D−チェーン》]]装備時は「デス・オーバーラップ・チェーン」。~

**関連カード [#mdbaeb6b]
-[[ダブルガイ・トークン]]

-[[《ダンディライオン》]]
-[[《不意打ち又佐》]]

-[[《ミスフォーチュン》]]

-[[《ゼータ・レティキュラント》]]
//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)

**収録パック等 [#v0179e92]
-[[POWER OF THE DUELIST]] POTD-JP012 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};

**FAQ[#sa24b5c9]
Q:[[《D−HERO ドグマガイ》]]を[[召喚]]するのに「[[ダブルガイ・トークン]]」は使用可能ですか? ~
A:例えば「[[ダブルガイ・トークン]]」が2体いた場合、[[トークン]]以外に「[[D−HERO]]」と名の付く[[モンスター]]が別に存在すれば、可能です。