DDD(ディーディーディー)死偉王(しいおう)ヘル・アーマゲドン》

ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守1000
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの
「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
対象のモンスターの元々の攻撃力分アップする。
この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない。
(2):このカードは、このカードを対象としない魔法・罠カードの効果では破壊されない。

 ブースターSP−レイジング・マスターズ−で登場した闇属性悪魔族最上級ペンデュラムモンスター
 DD強化するペンデュラム効果破壊されたモンスター攻撃力を自身に加算する効果、自身を対象としない魔法・罠カードへの耐性を持つ。

 DDペンデュラムモンスターの中ではペンデュラムスケールが変化せず、《DDプラウド・オーガ》などを併用すれば上級モンスターも出しやすい。
 DDを出せば強化も狙えるため、DDを使うならば積極的に採用しておきたい。

 (1)のモンスター効果破壊されたモンスター攻撃力ターン終了時まで加算する効果
 相手に依存していては発動しにくく、先にこのモンスターが狙われるため、可能な限り自分で発動できる条件を整えたい。
 例えば、リクルーター自爆特攻すれば、後続を呼びつつ効果発動可能。

 (2)の効果《ブラック・ホール》《激流葬》などの全体除去に対する耐性と見るべきだろう。
 ペンデュラムモンスター破壊されてもエクストラデッキに戻るため次のターンまた出せるものの、一時的にボード・アドバンテージを失うと直接攻撃などを決められやすいため、その点を補える。
 全体除去自分で使った場合もフィールドに残るので積極的に使うことができる。
 なにより採用率の高い《奈落の落とし穴》にかからないのは大きな利点といえる。

関連カード

―《DDD死偉王ヘル・アーマゲドン》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:(1)のモンスター効果ダメージステップ効果破壊された場合に発動できますか?
A:はい、発動できます。(14/08/09)

Q:複数のモンスター効果で同時に破壊された場合、その破壊されたモンスターの内1体を選択して(1)のモンスター効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(14/08/09)

Q:《進化する人類》効果元々の攻撃力が変化しているモンスター破壊され、(1)のモンスター効果でそのモンスター対象に選択した場合、アップする攻撃力の数値はどうなりますか?
A:その場合でも、そのモンスターカードに記載されている元々の攻撃力の数値分アップします。(14/08/09)

Q:自分フィールドモンスター破壊され除外された場合、その除外されたモンスター対象に(1)のモンスター効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(14/08/14)

Q:自分フィールドペンデュラムモンスター破壊されてエクストラデッキへ送られた場合、そのペンデュラムモンスター対象に(1)の効果発動できますか?
A:いいえ、エクストラデッキカード対象に取ることができないため、(1)の効果発動することはできません。(14/08/10)

Q:(1)のモンスター効果効果解決時対象に選択した墓地モンスター墓地に存在しなくなった場合、攻撃力がアップする効果適用されますか?
A:いいえ、適用されません。(14/08/14)