*《&ruby(ディーディーディー){DDD};&ruby(こくりゅうおう){剋竜王};ベオウルフ》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500
 「DDD」モンスター+「DD」モンスター
 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 自分の「DD」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
 その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
 (2):自分スタンバイフェイズに発動できる。
 お互いの魔法&罠ゾーンのカードを全て破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:10/21発売のVJより

 [[ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・ドミネーション−]]で登場する[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[DD]]に[[貫通]][[効果]]を付与する[[効果]]、[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[魔法&罠ゾーン]]の[[カード]]を全て[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]のうち1体は[[DDD]]である必要があるが、[[《DDスワラル・スライム》]]や[[《DDネクロ・スライム》]]にも対応しており、[[融合召喚]]はそこまで難しくはない。~
 [[融合素材]]のうち1体は[[DDD]]でなければならないが、[[《DDスワラル・スライム》]]や[[《DDネクロ・スライム》]]にも対応しており、[[融合召喚]]はそこまで難しくはない。~
 直後に[[《DDスワラル・スライム》]]で[[《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》]]を[[特殊召喚]]し、その[[効果]]で[[融合素材]]とした[[DDD]]を[[蘇生]]できれば理想的である。~
 その流れを狙わずとも、上記2体の[[効果]]で[[融合召喚]]できる[[モンスター]]の中で現在最も[[攻撃力]]が高く、単純に打点要員として出してもいいだろう。~

 (1)は[[貫通]][[効果]]。~
 打点の高いこの[[カード]]自身にも[[適用]]されるので、あって困る[[効果]]ではない。~

 メインとなるのは(2)の[[全体除去]]である。~
 [[スタンバイフェイズ]]に[[発動]]するので、[[メインフェイズ]]での展開を安定して行なえるようになる。~
 [[契約書]]の[[ダメージ]][[効果]]より先に[[発動]]させる事で、[[ダメージ]]を踏み倒す事もできる。~
 ただし、[[相手]]が直前の[[ターン]]で伏せた[[カード]]も使えるようになっているので、油断はできない。~
 その場合、[[《誤封の契約書》]]であらかじめ[[無効]]にしておくと、より安全に処理する事ができる。~
 また、上記の通り[[契約書]]の[[ダメージ]]を踏み倒すのにも使えるが、[[メインフェイズ]]でその[[契約書]]が使えなくなるという欠点もある。~
 [[《DD魔導賢者ニュートン》]]や[[《DDD双暁王カリ・ユガ》]]といった、[[契約書]]を再利用するための手段は用意しておくべきだろう。~
 [[スタンバイフェイズ]]に[[発動]]するので[[メインフェイズ]]での展開を安定して行えるようになる他、[[《誤封の契約書》]]があればより安全な処理が可能となる。~
 ただし、この[[カード]]があるのを承知の上で[[相手]]が[[カード]]を伏せてくるとは考えにくいので、あくまで[[伏せカード]]を出す行為に対する牽制と見ておくといい。~
 また、[[契約書]]の[[ダメージ]][[効果]]より先に[[発動]]する事で[[ダメージ]]を踏み倒すのにも使えるが、その場合[[メインフェイズ]]でその[[契約書]]が使えなくなるという欠点もある。~
 [[契約書]]の[[ダメージ]]を避けたいだけなら、こちらより幅広い[[融合素材]]での[[融合召喚]]と[[契約書]]の維持ができる上に[[ライフ]]も増やせる[[《DDD神託王ダルク》]]もいる。~
 こちらを使うのであれば、[[《DD魔導賢者ニュートン》]]のような[[契約書]]を再利用する手段は用意しておくべきだろう。~

-「剋竜」という言葉は造語だが、その場合[[DDD]]の称号が役職名である事を考えると、由来は「閣僚」か。~
-「剋竜王」という言葉は造語だが、由来は「閣僚」か。~
// 融合DDDには役職名の法則は当てはまらない。
//DDDのページにも書いたけど、ステータスや種類だけで命名則を全部説明できるわけではなくなってる
「ベオウルフ」については[[《ベイオウルフ》]]を参照。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[DD]]
-[[DDD]]

//―《DDD剋竜王ベオウルフ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・ドミネーション−]] SD30-JP041 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《DDD剋竜王ベオウルフ》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500,DD,DDD);